更新日:2024年8月12日
- このページのまとめ
- 一宮市役所では、市民をあらゆる面でサポートしつつ、中核市として保健衛生や福祉、環境分野などの多くの仕事に携わることができます。特に、最近では官民連携による可能性豊かなまちづくり等に力を入れています。
- 一宮市役所の行政職職員は、平均給与月額393,086円、平均年収6,304,176円、平均賞与1,587,600円、平均退職金23,033,000円となっています。地方公務員の平均給与月額360,949円、平均年収6,536,787円と比較しても、平均よりやや高めです。
- 一宮市役所の採用試験では、第1次試験の一般教養は苦手とされがちな数的処理を中心に早期から対策が必要であり、第2・3次試験の面接試験は第三者から客観的に評価してもらいつつ実践的な練習ができる環境を準備しておくことが大切です。
- \まずはここからスタート!/
- 資料を請求する
一宮市役所で働くって?
一宮市はこんな自治体
一宮市は日本のほぼ中央に位置する愛知県の北西部にあり、名古屋市と岐阜市の中間にあって、木曽の清流と温和な気候、風土に恵まれた平坦地となっています。一宮市という名前は尾張国の一ノ宮である真清田神社があることに由来します。また、一宮市は中核市に指定されています。平成25年1月30日にイタリア共和国ベネチアから北に約30キロメートルに位置するトレビーゾ市で友好都市提携調印式が行われ、一宮市では初の海外友好都市が誕生しました。人口は約38万人で愛知県内の市町村では、名古屋市、豊田市に次ぐ第3位の自治体です。
かつては織物の有数の生産地(尾州織物)として知られ、愛知県は毛織物の全国シェア60パーセントを占めていました。紡績・繊維産業の一大中心地で、女性従業員を多数雇用していたので「女工(工場の女性従業員)の街」と呼ばれたことがあり、織物工場の女性従業員は「織姫」とも呼ばれ、元従業員が現在も居住している関係で現在も女性人口がやや多い人口構造となっています。現在では鉄道・高速道路の利便性の高さから、名古屋市のベッドタウンとして都市開発が進んでいます。温暖な気候であり非常に住みやすい自治体となっています。
一宮市役所の仕事内容・魅力
一宮市役所は、市民が快適な日常生活を送れるように、市民に対してあらゆる面でのサポートを行う業務を行います。例えば、「戸籍や住民票の手続きなどの窓口業務」、「社会福祉に関する相談対応や支援活動」、「洪水ハザードマップ作成などの地域防災・防犯業務」など住民に身近な仕事を行います。
また、一宮市は、2021年4月から中核市としてスタートし、保健衛生や福祉、環境分野などの多くの仕事が県から市へ権限移譲が行われています。一宮市の市政にあった福祉・環境・まちづくりなど行うことができます。その一環として、一宮駅周辺約1キロメートル圏内において居心地が良く、歩きたくなるまちなかを創出するため、道路、駅前広場、公園及び駅前ビル等の都市アセットをリノベーションすることにより、民と官の多様な連携・共鳴による可能性豊かなまちづくりを進める、まちなかウォーカブルを実施しています。今よりもっと居心地が良く、魅力と豊かさにあふれ、そしていつも新しい発見やワクワク感のある”まちなか”へと変えていくためのきっかけをつくる仕事に携わることができます。一宮市が今後、より良いまちづくりを進めることができることも一宮市役所で仕事をする魅力の一つです。
一宮市役所のキャリア
一宮市役所では、採用後概ね10年間は、様々な分野の職場に原則3か所異動します。そのため、入庁後、新規採用職員から部長職まで、それぞれの階層に応じて研修があります。まずは新規採用職員ですが、市職員入職時とその後2回、接遇研修を行っています。また、各職場の「接遇リーダー」を中心に、職場内の研修・助言・指導による職場全体での応対向上に努めています。さらに、毎年10月を「さわやか接遇推進運動」期間とし、職場ごとのテーマに応じた応対向上の強化月間としています。また、一宮市では、職員が新しい事業を提案したり、既存事業を改善することにより、行政効率や市民サービスを向上させることを目的として、「業務改善」と「職員提案」に分けて取り組んでいます。業務改善は、「職員が、自分が所属する部署の所掌する業務に関して業務改善を実施し、実施済の業務改善について報告するもの」と定義しています。職員提案は、「職員が、自分が所属する部署が所掌している業務以外に関して、業務の改革及び改善に関する提案をするもの」と定義しています。一宮市役所職員としてキャリアアップをめざして取り組んでいます。
一宮市役所の給料・年収
一宮市役所の初任給(令和4年4月1日現在)については、以下の通りです。大学卒程度:188,700円(地域手当に相当する額を含みます。)となっていますが、条例などの改正により変更されることがあります。なお職務の経歴(資格免許職は、資格免許取得後の職務の経歴)などにより加算される場合があります。さらに、諸手当として、扶養手当、地域手当、住居手当、管理職手当、単身赴任手当などの各種手当が支給されます。賞与は、年間4.55月分支給されますが、人事評価の結果によって支給月数が異なる場合があります。令和4年4月1日現在、一宮市役所の行政職職員の平均年齢41.7歳、平均給与月額393,086円、平均年収6,304,176円、平均賞与1,587,600円、平均退職金(60歳定年)23,033,000円となっています。地方公務員の平均年齢42.1歳、平均給与月額360,949円、平均年収6,536,787円ということを考えると、平均よりやや高めとなります。
- \まずはここからスタート!/
- 資料を請求する
一宮市役所の採用試験について
一宮市役所採用試験の採用区分と受験資格・年齢制限
試験区分について
大学卒区分の採用試験においては一般事務、土木、消防・救急救命士、保育士の採用があります。
受験資格・年齢制限について
一般事務(大学卒・短大卒)の場合、以下の条件を満たす方が受験できます。
- <2024年度の場合>
- 平成8年4月2日から平成15年4月1日までの生まれで、大学を卒業または令和7年3月に卒業見込みの人
- 平成10年4月2日から平成17年4月1日までの生まれで、短大を卒業または令和7年3月に卒業見込みの人
一宮市役所採用試験の倍率・難易度・合格者数推移
職種 | 応募人数 | 採用人数 | 受験率 | |
---|---|---|---|---|
一般事務 | 大学 | 424人 | 29人 | 14.6倍 |
一宮市役所の採用試験の試験内容
試験科目 | |
---|---|
第1次試験 | SPI検査または筆記試験(一般教養)のいずれかを選択 |
第2次試験 | 小論文 |
適性検査 | |
面接 | |
事務適性試験 | |
第3次試験 | 面接 |
一宮市役所の採用試験の日程について
第1次試験(SPI検査) | 5月13日(月)〜5月26日(日) |
---|---|
第1次試験(筆記試験(一般教養)) | 5月26日(日) |
第1次試験合格発表 | 6月11日(火) |
第2次試験 | 6月20日(木)〜28日(金)のうち指定する1日または2日 |
第2次試験合格発表 | 7月上旬 |
第3次試験 | 7月17日(水)〜7月26日(金)のうち指定する1日 |
第3次試験合格発表 | 8月上旬 |
一宮市役所採用試験の試験対策
試験勉強のコツは?
一宮市役所の採用試験は、他の公務員試験と併願がしやすい自治体です。第1次試験の筆記試験では、一般教養として、公務員として必要な一般的知識及び知能についての問題です。苦手意識が強い数的推理を中心に早い時期から対策を立てる必要があります。また、文章理解は平均得点率が高くなるため、安定して得点を得られるようになった時期から、いかに短時間で正解を得られる学習に移行する事をおすすめします。他の自治体との併願を考えた場合は専門科目やSPIなどの対策が必要になってきますので、バランスが良い学習法を確立させましょう。やみくもに問題演習を繰り返すのではなく、どうして間違ったのかをしっかり整理していきましょう。
第3次試験の面接試験は、事前に自分の考えやエピソードをまとめ、面接試験の実践練習をできる環境を準備しておくことが大切です。第三者に客観的な評価をしてもらえる環境も必要となりますので、しっかりと対策を立てておきましょう。第三者に客観的な評価が得られにくい場合は、自身で動画撮影などをすることで、振り返りをすることができます。是非一度試してみてください。
試験勉強時間の目安
公務員試験合格に必要とされる試験勉強時間は、今までの学習量に大きく左右されますが、一般的には1,000〜1,200時間必要だとされています。大学3年生の春ごろから勉強をスタートさせる方が多いです。大学生活において、ゼミや部活動、社会活動、アルバイトなど学生ならではの様々な経験を積むことは、面接試験対策やエントリーシート作成時のエピソードに有効です。
学習ペースとしては大学3年生の秋ごろまでは、週20〜30時間ほどの受験生が一般的です。概ね、年明けから、面接試験対策も加わり、学習時間が週40時間を超える事も通常です。ただ、これらの学習スケジュールはあくまでも一般的なものです。公務員試験勉強を開始するまでの今までの学習状況や置かれている学習環境などを踏まえ、勉強スケジュールを個別に調整する必要があります。また、近年、大学3年生の間に留学する学生も増え、十分な学習時間を確保できない事もありえます。そのため、個別に合った勉強カリキュラム及びスケジュールを作成する必要があります。
併願について
一宮市役所の採用試験は、他の公務員試験と併願がしやすい試験となっています。日程的には、B日程分類されるため、国家公務員総合職試験、国家公務員一般職試験、国家専門職試験及び、裁判所事務官などとも併願が可能になります。地方公務員の方上級と市役所A日程、C日程、D日程とは日程が重複しないため、受験が可能です。地方公務員の中には、A〜D日程以外に独自に日程を設ける自治体もありますので、スケジュールをしっかり調整して、数多くの併願先を検討することが公務員試験合格において大切です。また、民間企業と併願を考えている受験生は、準(みなし)公務員として、国立大学法人など、仕事内容や採用試験において、公務員と概ね同じ内容ですので、併願先として検討するのも良いでしょう。公務員試験合格は、学習面はもちろん、それ以外にも情報戦となりますので、是非一度、気軽に相談しに来てください。
よくある質問 ※2024年度の一般事務(大学卒・短大卒)
- Q.一宮市の試験科目は?
- A.第1次試験は教養試験、またはSPI試験を選択できます。第2次試験は論文試験、適性検査、事務適性試験、面接、第3次試験は面接です。
- Q.一宮市の受験資格(年齢)は?
- A.平成8年4月2日から平成15年4月1日までの生まれで、大学を卒業または令和7年3月に卒業見込みの人、あるいは平成10年4月2日から平成17年4月1日までの生まれで、短大を卒業または令和7年3月に卒業見込みの人が受験できます。
まとめ
近年の公務員試験は試験区分や日程、試験科目など様々で、情報戦です。採用スケジュールは年度によって変化しますし、受験案内も丁寧に告示してくれません。受験案内の情報収集が公務員試験の第0次試験と言っても過言ではありません。また、一宮市役所を第一志望であっても、他の自治体や国家公務員などを併願するのが就職活動においては大切です。採用試験は既に働いている自治体の職員などが一緒に働きたいと思う人を採用します。したがって、筆記試験勉強のみに注力するのではなく、受験生の人柄を存分に発揮できるよう面接試験対策も早い段階から対策を立てていく必要があります。目指す自治体などや、受験生の置かれた環境がそれぞれに異なる事から、合格に効率的な戦略や日々の学習管理など相談してもらえる環境を確保することが大切になります。
一宮市役所に勤務しようという熱い思いを決して絶やさず、勉強に集中していきましょう。
- 監修者:LEC実力派の講師陣
- LECは公務員試験の指導実績30年以上!
公務員試験を知りつくしたプロ!LEC講師陣が全国で公務員を目指す受験生のために丁寧に指導。
経験豊富な受験指導のプロが受験生の疑問や悩み・不安を解消し、最終合格・内定まで、完全サポートしていきます。
合格に導く実力の講師陣