0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜19:30 | 土日祝 10:00〜18:00

市川市役所で働くには?採用試験の難易度や倍率、試験日程について

更新日:2024年7月23日

イメージ
このページのまとめ
市川市役所では、「デジタルガバメントの構築」としてICTの活用による市民サービス向上を目指したり、「文教都市いちかわ」の実現へ向けた文化・芸術・教育などの機能向上を図ったりするなど、多様な側面から市民の豊かさに貢献できます。
市川市役所の一般行政職職員の平均給料月額は326,895円で、これに各種手当を含めた平均給与月額は434,959円になっています。また、年収に関しては期末・勤勉手当等含めた一人当たり年間給与は7,315,000円です。
市川市役所の採用試験は、一次試験でSPI試験が課されると同時に、受験申し込み時点でエントリーシートと自己紹介シートの提出が求められるため、早期からの面接対策と並行した余裕のある対策が必要になります。
目次
市川市役所で働くって?
市川市はこんな自治体
市川市役所の仕事内容・魅力
市川市役所のキャリア
市川市役所の給料・年収
市川市役所の採用試験について
市川市採用試験の採用区分と受験資格・年齢制限
採用区分について
受験資格・年齢制限について
市川市役所採用試験の倍率・難易度・合格者数推移
市川市役所採用試験の試験内容
市川市役所の採用試験の日程について
市川市役所採用試験の試験対策
試験勉強のコツは?
試験勉強時間の目安
併願について
よくある質問
まとめ
\まずはここからスタート!/
資料を請求する

市川市役所で働くって?

市川市はこんな自治体

市川市は千葉県北西部に位置し、昭和9年に県内3番目の市として誕生しました。人口は約49万人で、60ある千葉県の市区町村の中で3番目に人口の多い街です。江戸川を挟んで東京都に隣接しており、利便性の高さも魅力の一つです。市川市は地域によって色んな顔を持っており、北部は大野・大町の台地を中心に梨栽培などの農業が盛んで、屋敷林や斜面林など緑豊かな土地が形成されています。中央部は、古くからの住宅地が多く、京成本線に沿った菅野、八幡の一帯には市の木である黒松が点在し、代表的な低層住宅地の景観を形成しています。東京湾に面した臨海部は、湾岸道路を中心に物流の拠点や工業地帯が広がっています。市川市の歴史は古く、多数の史跡や文化財があり、近代では文化人が居を構えるなど、伝統を守りながらも常に時代に合わせて新しい流れを取り入れながら、持続可能な文教・住宅都市として成長をとげています。

市川市役所の仕事内容・魅力

市川市役所の職員の業務は多岐に渡ります。例えば、年金や健康保険など各種社会福祉に対する相談、手続きであったり、防災防犯への対策を含めた町内自治会との連携業務があります。これらの業務は市民に近い距離で行うことが出来ます。また、市の特徴的な施策としてデジタルガバメントの構築があります。ICTを有効に活用することにより、市民サービスの向上をはかっています。他にも「文教都市いちかわ」の実現へ向け、文化・芸術・教育などの機能向上を図る政策を行っています。地域や民間と連携・協力を図りながら作品発表の場を創出することで市民が文化や芸術に触れることができるまちづくりを進めています。このように市川市役所での仕事は市民の生活を様々な面から支えることが出来る非常にやりがいのあるものであるといえるでしょう。

市川市役所のキャリア

市川市では、「自ら伸びる」 「職場で伸ばす」 「制度で伸ばす」という3つの視点で職員の育成を行っています。

なかでも、政策形成の基礎となる法務能力を高めるために、新規採用時からの「法令研修」に力を入れています。
また、最新の高度な知識・技能の修得や、他自治体職員とのネットワーク形成を目的として、総務省自治大学校、市町村アカデミーなどの公的研修機関や、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会、自治体国際化協会の海外事務所などへ職員の派遣を積極的に行うなど、様々な取り組みを行っています。採用直後の新規採用職員研修では各段階に応じて講習を行い、ビジネススキル向上や市政への理解を深め、キャリアアップへと繋げていきます。

市川市役所の給料・年収

令和2年4月1日におけるデータによると、市川市役所の一般行政職大学卒の初任給は188,700円となっています。また、一般行政職職員の平均給料月額は326,895円で、これに各種手当を含めた平均給与月額は434,959円になっています。また、年収に関しては期末・勤勉手当等含めた一人当たり年間給与は7,315,000円です。

国家公務員の給料月額を100としたときの地方公務員の給料月額を表したものに、ラスパイレス指数というものがありますが、それによると令和2年4月1日のデータで市川市役所は102.2という数値で、国家公務員と同水準の高い水準になっていることがわかります。

\まずはここからスタート!/
資料を請求する

市川市役所の採用試験について

市川市役所採用試験の採用区分と受験資格・年齢制限

試験区分について

一般的な大学卒業者対象の新卒枠に加え、既卒者・第2新卒者に特化した枠、通年採用で年齢や学歴制限を撤廃した職務経験者の枠があるのが特徴です。技術職では、土木、建築、電気、機械、化学の職種の募集があります。

※過年度までの一般行政職【大卒枠】の区分の試験は、2024年度は実施しません。

受験資格・年齢制限について

市川市役所の受験資格・年齢制限については、一般行政職【新卒枠】は以下の通りです。

<2024年度の場合>
日本国籍を有する人
大学を令和7年3月に卒業見込みの人または市川市がこれと同等の資格があると認める人
新卒で年齢が令和7年4月1日時点で28歳までの人
※既卒者・社会人経験者はこの試験の対象ではない。

市川市役所採用試験の倍率・難易度・合格者数推移

令和4年(2022年)度5月〜8月採用試験 実施状況
申込者 受験者 第一次試験合格者 第一次試験倍率 最終合格者数 最終合格率
事務 477人 471人 214人 2.2倍 35人 13.4倍

市川市役所採用試験の試験内容

令和6年(2024年)度採用試験一般行政職【新卒枠】(事務)の場合
試験科目 内容
一次試験 基礎能力試験(SPI) 「思考力/判断力」「新しい知識の吸収力」「コミュニケーション能力」「応用力」など、どのような仕事にも共通して求められる汎用的な知的能力
二次試験 人物試験 グループワーク、個別面接
性格検査 SPI WEBテスティング
三次試験 人物試験 個別面接

市川市役所の採用試験の日程について

令和6年(2024年)度採用試験一般行政職【新卒枠】(事務)の場合
第1次試験 6月16日(日)
第1次試験合格発表 6月中旬
第2次試験 6月24日(月)〜7月5日(金)
第2次試験合格発表 7月中旬
第3次試験 7月30日(火)〜8月9日(金)
最終合格発表 8月下旬

日程的には、いわゆる地方上級の日程に含まれるため、県庁や政令都市の試験、および同一日程で実施されるA日程の市役所試験は併願することができません。

市川市役所採用試験の試験対策

試験勉強のコツは?

市川市役所の一般行政職事務では一次筆記試験にSPI試験(ペーパーテスト)が課されます。試験時間は70分で、問題数は70問です。まずは、このSPI試験への対策が欠かせません。問題と時間の内訳は、言語分野30分40問(25問が語句問題で15問が長文問題の出題が予想されます。)非言語分野40分30問(内容は割引料金、損益算、精算、割合、速さ、集合、場合の数、確率、図表の読み取り、推論など)問題の傾向をつかみ、時間内に正確に解く事が求められます。また、受験申し込み時点で、でエントリーシート・自己紹介シートの提出が求められます。これは内容によりSPI試験に加点されます。

以上から言えることは、市川市役所への筆記試験と面接試験の対策は余裕を持ち、前持った準備が求められます。特にエントリーシート・自己紹介シートの作成は試験申し込み時に慌てなくて済むように、早期から面接対策と並行して取り組んでいきましょう。

試験勉強時間の目安

一般的な公務員試験で教養試験のみを対策する場合には300〜500時間が必要と言われています。一方、国家公務員一般職試験などのいわゆる専門試験も課される試験を併願する場合には、概ね1000〜1200時間が必要とされています。市川市役所は筆記試験がSPI試験になりますので、別途対策が必要です。

つまり、長期的な計画を立てつつ、効率的な学習が求められると言えるでしょう。学業や仕事をやりながら、筆記対策、論文対策、面接対策とやらなければいけない事が多岐に渡る中で、優先順位を見誤らない事が重要です。焦らずに、周りに頼りつつ、自分の事を客観的に分析しながら合格に向けて取り組んでいきましょう。

併願について

日程的には、いわゆる地方上級の日程に含まれるため、専門試験が課される職種の対策をすることによって、国家公務員総合職試験、一般職試験、国税専門官、財務専門官、労働基準監督官などの国家専門職試験や裁判所事務官とも併願が可能になります。また、例年5月に行われる東京都庁や特別区、7月や9月の市役所とも日程が重複していないため受験が可能です(筆記択一試験が教養試験のみ出題の自治体も含む)。さらに、国立大学法人等も可能になるため、考えられる併願先の数も充実しているといえます。市川市役所は筆記試験がSPI試験の形で課されますが、併願先の可能性も考えて、教養試験や専門試験の対策をしておくことをオススメします。

よくある質問 ※2024年度の市川市 一般行政職 【新卒枠】(事務)

Q.市川市の試験科目は?
A.第1次試験はSPI試験が課されます。第2次試験はグループワーク、個別面接、性格検査、第3次試験は個別面接です。
Q.市川市の試験日程は?
A.第1次試験日は6月中旬、第2次試験日は6月下旬から7月上旬、第3次試験は7月下旬から8月上旬、最終合格発表日は8月下旬です。
Q.市川市の受験資格(年齢)は?
A.日本国籍を有する人で、大学を令和7年3月に卒業見込みの人または市川市がこれと同等の資格があると認める人、新卒で年齢が令和7年4月1日時点で28歳までの人が受験できます。

まとめ

市川市役所は、千葉に定住しつつ、市民のために働くことができる、非常にやりがいのある仕事です。その範囲は多岐にわたります。そして、育休や産休などの制度も充実しており、継続して働くことのできる職場であるといえます。また、市川市では人材育成基本方針を定め、 「市民にやさしい市役所」を目指しています。 幅広い分野の業務を行うことから、様々な立場の方と円滑な人間関係を構築でき、 かつ目標の達成に向け主体的に考え行動できる人材育成をおこなっています。このようにやりがいを感じながら、幅広い業務に対応できるスキルを身に付けることが出来る市川市役所のお仕事は将来の皆さんの職業の一つとしてオススメ出来るものとなっています。

講師陣
監修者:LEC実力派の講師陣
LECは公務員試験の指導実績30年以上!
公務員試験を知りつくしたプロ!LEC講師陣が全国で公務員を目指す受験生のために丁寧に指導。
経験豊富な受験指導のプロが受験生の疑問や悩み・不安を解消し、最終合格・内定まで、完全サポートしていきます。
合格に導く実力の講師陣

LECが選ばれる理由

PAGE TOP