0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜19:30 | 土日祝 10:00〜18:00

関西大学 公務員合格体験記

LECで合格しました!

関西大学先輩合格者の公務員試験合格体験記を集めました!
出身大学の先輩方はどうして公務員を目指したのか、どんな勉強方法をして合格したのか、LECを選んだ理由など参考になる体験談がたくさんです。
これから公務員試験対策を始めようとしている方はもちろん。すでに対策を始める方も参考になるでしょう!

【合格体験記】
①合格・内定を獲得できた理由
②LECを選んだ理由
③公務員を目指した理由
④私の勉強方法のポイント

数的処理は早期から対策

塩見 颯汰さん
塩見 颯汰さん
【大学名】関西大学社会安全学部 在学中合格
【最終合格先】兵庫県
【受講コース】2023年合格目標 スペシャルコース

合格・内定を獲得できた理由

諦めない心と自分に合った学習計画
私が合格できた要因として大きく2つあります。一つ目は、最後まで諦めず取り組み続けられたことです。日々の学習や模試で中々自分の思うような結果が出ない時もあり、挫けかけそうにもなりましたが、公務員になりたいという強い気持ちを持って諦めずに勉強していました。この諦めない姿勢が合格につながった一つの要因だと思います。二つ目は、自分に合った学習計画を作ることです。私は担任進路相談やリアル面接シミュレーションを用いた際に、どのように学習および面接対策をしていくか相談を重ね、自分に合ったペースで計画的に学習することが出来たという点も合格できた要因だと考えています。

もっと読む

LECを選んだ理由

充実した面接対策と授業形態
私は公務員試験に臨むにあたって、一番不安だと考えていたのが面接でした。そのため、予備校を選択するときは一番面接対策が充実している予備校を選ぼうとしていました。LECのリアル面接シミュレーションをはじめとした面接対策は、他の予備校に比べ、早い段階から面接対策ができる点と実践に近い面接練習を行える点に魅力を感じたので、LECを選びました。また、LECは必ず対面で講義を受ける必要はなく、Zoomでも授業を受けることが出来るため、自分の予定に合わせて臨機応変に受講できる点も魅力的だったこともLECを選んだ理由です。

公務員を目指した理由

幅広いサポートができる
実際に災害の被害に遭ったことが、公務員を目指すようになったきっかけです。私は中学生のころ、台風の影響で、床上浸水の被害に遭いました。復興の中で、ボランティアの助けだけでなく、市役所や県庁から心理的・経済的なサポートなどの多様な面でのサポートが行われていたおかげで、早期復興を実現することが出来ました。このような一つの世帯に対して多様な面でのサポートを行うことが出来るのは、公務員ならではの仕事であると思い、魅力的に感じたので公務員を志望するようになりました。

私の勉強方法のポイント

学習計画を作成する
公務員試験は、科目数がたくさんあり、どの科目をどのくらい勉強すれば良いか不安になることが多いです。そのため、効率よく勉強することが必要であると考えていました。数的処理を苦手とする受験生が多いと聞いていたので、早い段階から数的処理の解きまくりを周回することで周りが苦手としている数的処理を得意科目とすることができ、その後の学習でも少し余裕を持つことが出来ました。また、月1回程ほど利用していた担任進路相談では、自分の学習状況を踏まえたうえで、これからの1か月はどの科目をどれくらいすればよいのかを相談することで、自分の勉強のペースを保っていました。
\30秒で無料請求/
体験談をもっと読みたい

丁寧な指導のおかけで合格

安田 凌さん
安田 凌さん
【大学名】関西大学経済学部 在学中合格
【最終合格先】国家一般職、裁判所事務官一般職、国税専門官A、大阪市
【受講コース】2023年合格目標 スペシャルコース

合格・内定を獲得できた理由

先生のサポートのおかげ
私はすごく心配性で完璧主義で、公務員試験において完璧に勉強をこなすことは難しいので向いていませんでした。その中でも気になった問題やわからない問題を試験の日の前日でも丁寧に教えてくれた先生方には感謝しかないです。授業後に22時を超えても教えてくれることも何度もあり、そのおかげで合格することができました。また面接においても不安だったのですが、リアル面接シミュレーションの先生が空いてる時間に相談に乗ってくださり、すごく心強かったです。

もっと読む

LECを選んだ理由

面接対策担当が面接経験者だったから
公務員勉強していく中で初めの頃は面接についてなにも考えていなくて、勉強のことをメイン考えていました。面接の対策をしないといけないとなった時に、何から初めていいかわからない中、リアル面接シミュレーションの先生が教えてくれたやり方でコツコツ自己分析をし続けたおかげで、面接練習の数をこなしていくなかで格段に上手く話せるようななったと思います。公務員試験において筆記もすごく大切なんですが、面接も大切なのでしっかり、リアル面接シミュレーションを活用して試験に望んでほしいです。

公務員を目指した理由

やりがいのある仕事
私の母が地方の公務員で、就活をしていく中で色々と話を聞きました。公務員の仕事にはやりがいがあるよと教えもらったので公務員を志望しました。地方公務員か国家公務員を考えた際に、大きなスケールで多くと人に影響を与えることのできる仕事に魅力を感じたため、国家一般職の職員になりたいと考え国家一般職を受験しました。合格することができたので、今後は国民の方がより生活をしやすいまちづくりに貢献したいと考えています。

私の勉強方法のポイント

コツコツ努力する
勉強の方法としてはまず授業を受けて、該当している解きまくりを解く。わからないところを先生に質問するの流れを繰り返していました。全部の授業が終わったらひたすら解きまくりを何周も解きました。また、直前期は過去問も8年分ぐらい解くようにしていました。先生からも伝えられていたように、試験によって問題の出し方が少し違うため、それに慣れる必要性があるので過去問を解くこともすごく大切なことです。勉強時間は2022年4〜9月 1日平均3時間ぐらい10月〜12月 平均6時間1月〜2月 平均8時間3〜6月 平均10時間このような感じです。

計画を立てることで時間を無駄にしない

田中 優真さん
田中 優真さん
【大学名】関西大学法学部 在学中合格
【最終合格先】国家一般職、国税専門官A、堺市
【受講コース】2023年合格目標 スペシャルコース

合格・内定を獲得できた理由

情報量
合格できた理由として、第一に公務員になりたいという意志が強かったからだと考えています。公務員試験の勉強は長期戦で途中で諦めそうになることもありました。しかし、私は公務員になりたいという気持ちが強かったため、諦めず勉強に励むことが出来たと考えています。第二の理由として、予備校を利用していたからだと考えます。公務員試験では、情報収集が必要不可欠となります。予備校では、公務員試験に関する様々な情報を発信しているため、効率よく勉強できたと考えています。

もっと読む

LECを選んだ理由

フレキシブルな受講形態
私がLECを選んだ理由として、第一にWebと対面どちらの方法でも授業をみることができるからです。Webでも授業をみることができるため、理解しにくい所を何度も見返すことが出来ます。また、Webの授業では、複数の先生の授業をみることができるため、自分にあった先生の授業を選ぶことが出来ます。第二の理由として、面接対策の制度が充実していることです。面接対策は非常に重要になってくるため、ESを添削してもらえたり、実際に模擬面接を行える制度が充実していることは魅力だと思います。

公務員を目指した理由

国民の支えになりたい
まず、私は教員になりたいと考えていました。そこで、他の公務員も視野にいれて自分自身で公務員について調べました。また、大学の授業を受ける中で、公務員は国民の生活を支えていることを学びました。そして、私も支えてもらうだけでなく国民の生活を支えたいと考え公務員を目指しました。また、公務員の説明会に参加する中で、公務員が何を行っているのかや職員の方の雰囲気を感じる中で、私がやりたいことや雰囲気が自分に合っていると思い公務員を選びました。

私の勉強方法のポイント

学習スケジュールを必ず計画する
私の勉強方法のポイントは、前日に何の教科を何時から何時まで行うのかスケジュールを立てておくことです。スケジュールを立てておくことで、時間をあまり無駄にせず勉強することができます。次に、担任相談を利用して今何を勉強したらいいかを聞くこともポイントになります。試験によっても異なりますが、非常に多くの科目を勉強する必要があります。そのため、今やるべき科目がわからなくなることもでてくると思うので、その都度先生に何を勉強したら良いのか聞くことで不安をなくせます。
\30秒で無料請求/
体験談をもっと読みたい

無理せず少しの時間でコツコツと

栗本 愛莉さん
栗本 愛莉さん
【大学名】関西大学法学部 在学中合格
【最終合格先】国税専門官A
【受講コース】2023年合格目標 スーパースペシャルコース

合格・内定を獲得できた理由

コツコツ頑張る
1年前からコツコツと毎日5時間程度、勉強し続けたことで合格できたと思います。少しづつでも毎日の継続が大きなものになっていくので、勉強する習慣を身につけたことが大きかったと思います。直前期は、8時間程度勉強する方がほとんどだと思いますが、私は積み重ねがあったので5時間程度でも合格することが出来ました。夏休み、お正月などある程度固まって勉強時間が確保できる時期にしっかりと勉強することが大切だと思います。

もっと読む

LECを選んだ理由

面接対策がしっかりと行える
私が選んだ講座ではリアル面接シミュレーションに行きたい時に行けるという便利なものがあったので、他の予備校にはない大きなメリットだと思いました。他の予備校では、面接対策の都度対策料金がかかってしまったり、面接に対する情報量が少なかったのですが、その点LECでは通い放題かつ、先生方もいろいろな背景を持った方が多くて、信頼でき、頼ることが出来ました。公務員試験において、面接対策は重要なので、LECを選びました。

公務員を目指した理由

裁判所事務官になりたい
私は法学部ということもあり、裁判所書記官になりたく、裁判所事務官を目指しました。裁判所事務官は、裁判所にまつわる様々な事に関わることができます。私は、そういった裁判に関わる仕事がしたいと考えていたので、裁判所事務官をめざしていました。結果的に合格することは出来なかったのですが、試験勉強中に、税金のスペシャリストとして活躍する国税専門官にも魅力を感じていました。なので、国税専門官も併願し、合格することができました。最初は裁判所事務官しか考えていませんでしたが、説明会等を通して、様々な職種に出会うことができます。私はそこで国税専門官の魅力を感じることが出来たので、現在は満足しています。

私の勉強方法のポイント

継続は力なり
初めの方は、やらなければならない事が多く、こなしてしまわないといけないという自分への追い込みがモチベーションとなり、勉強に励むことが出来ましたが、5.6ヶ月目に入ると、だんだんと不安が出てきたり、モチベーションがなくなってきたりして、勉強することが出来ない時もありました。しかし、最低でも2時間は勉強するという風に、勉強をしない日を作らない事で、怠け癖を付けないようにしていました。でもリフレッシュは大切なので、2週間に1回はリフレッシュする日を設けるなどして工夫していました。

SPI試験で合格

大江 大貴さん
大江 大貴さん
【大学名】関西大学商学部 在学中合格
【最終合格先】大阪市
【受講コース】2023年合格目標 スペシャルコース

合格・内定を獲得できた理由

自習室へ行く
私は家で勉強することが苦手でした。その為、主に自習室で勉強するようにしていました。家にいるとダラダラしてしまい、勉強に身が入りませんでした。とりあえず自習室に行ってしまえば、自分の中で勉強するスイッチが入ると思います。勉強する時は自習室に行くと決め、勉強していたことが合格につながったと思っています。また、家にいると分からない問題があっても先延ばしになりがちですが、自習室にいるとアドバイザーや講師の方に直ぐに質問できるといったことも自習室へ行くメリットだと思います。

もっと読む

LECを選んだ理由

面接対策が充実している
一次試験の筆記対策も大事ですが、何よりも二次試験の面接にすごく不安を抱えていました。LECは個人面接だけではなく、集団討論や集団面接などの練習もでき、とても充実していると感じました。面接は慣れが大事だと思っていたので何度も面接対策を利用していました。面接での受け答えだけではなく、入退室まで丁寧に教えて下さった事もとてもよかったです。また、論文もあまり書いたことがなかったのですごく不安でしたが、何度も添削をしてもらい本番ではスラスラ書くことができました。

公務員を目指した理由

多種多様な仕事がある
様々な理由はありますが、その中でもやはり安定性は魅力に感じています。今の時代、コロナなどいつ何が起こるか分からないので安定的に仕事をし続けられるといったことはすごく良いなと思います。また、私はきめ細やかなサービスだけではなくスケールの大きな事業にも従事できる政令市で働きたいと考えていました。スケールの大きな事業に携わることで、より大きなやりがいや達成感を味わうことができると思ったからです。公益性が高く、たくさんの方たちと関わりながら仕事をすることができると感じ、公務員を目指そうと決めました。

私の勉強方法のポイント

想定質問を考え、自問自答する
私は市役所志望だったので一次試験はSPIでした。SPIは速く正確に解くことが大事なのでSPIの対策本を何周も解くことで自分自身に慣れさすことを意識していました。慣れることが大事なので1日に多くの量を勉強するよりも、1日に少しの量を毎日繰り返すことが大事だと思いました。二次試験の面接はもちろん慣れが大事なので面接練習をしてもらうこともすごく大事だと思います。しかし、直前期になるとたくさん練習してもらうことは厳しくなるので家で面接対策するのも重要だと思います。そこで、想定質問を考え自問自答を繰り返すと話すのがうまくなったと思いました。

PAGE TOP