0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜20:00 | 土祝 10:00〜19:00 | 日 10:00〜18:00

関西オリジナル社会人採用対策講座

関西オリジナル社会人採用対策講座

2024年合格目標 社会人採用集中ゼミ

公務員試験には、社会人の多様な経験を活かして活躍してもらおうという「社会人採用枠」があります。筆記試験としては、SPI+論作文の形式で実施されるものが多く、忙しい社会人にも受験しやすいですが、その反面、ボーダーが高くなる傾向にあり、いずれの試験も高倍率です。

本ゼミでは、毎年多くの社会人受験生を合格に導いてきた上田 京一講師を筆頭に、SPI、論文、面接それぞれの対策のプロが、あなたの合格を力強くサポートします。
ぜひ、私たちと一緒に公務員への合格内定、転職を成功させましょう!

第2期カリキュラム (実施校舎:梅田駅前本校)

実施形態:生講義+Zoom配信

社会人ゼミ 第2期 スケジュール
回数 科目 日程 開始時刻 終了時刻
1 論文対策(基礎編①)① 7/6(土) 17:30 20:00
2 論文対策(基礎編②)② 7/13(土) 17:30 20:00
3 SPI対策(非言語)① 7/21(日) 17:30 20:00
4 論文対策(実践編①)③ 7/27(土) 17:30 20:00
5 SPI対策(言語)① 8/4(日) 17:30 20:00
6 論文対策(実践編②)④ 8/17(土) 17:30 20:00
7 SPI対策(非言語)② 8/25(日) 17:30 20:00
8 社会科学演習① 8/31(土) 17:30 20:00
9 社会科学演習② 9/7(土) 17:30 20:00
10 論文対策(応用編)⑤ 9/14(土) 17:30 20:00
11 時事対策① 9/21(土) 17:30 20:00
12 時事対策② 9/28(土) 17:30 20:00
  • ※初回講義時にSPI対策のテキストを配付いたします。当日教室でのご参加が難しい方は、事前に梅田駅前本校(06-6374-5001)までご相談ください。
  • ※Zoom受講される場合、講師レジュメはPDFデータでのご提供となります。発送対応は致しかねますので、予めご了承ください。
  • ※Zoom受講に必要なIDとパスワード、および講師レジュメのダウンロードについてのご案内は、LEC Myページの「オススメの最新情報」欄に、実施日の前日までに掲載いたします。

受講生限定 学習サポート制度

① リアル面接シミュレーション
【利用期間】申込後随時〜2025年3月31日(月)
元公務員・元人事担当者による面接の個別指導が受けられます。本番さながらの模擬面接はもちろん、面接に関するご相談のみでも利用可能です。
② ゼミ担当講師による進路相談
【利用期間】2024年6月16日(日)〜2025年3月31日(月)
本ゼミ担当講師による1対1の進路相談が利用できます。筆記試験対策に限らず、面接のことや、不安や疑問に思っていること、なんでも相談しにきてください。

受講料等

申込形態 受講料 講座コード
一般価格 78,000円 KA24328

2024年向けコース生・1期ゼミ生価格

46,800円
  • ※2024年向けコース生・1期ゼミ生価格とは、2024年合格目標のLEC公務員各種コース、第1期社会人ゼミ受講生の方がお申込みされる場合の価格です。本割引価格でお申込みになる場合、受講証など、受講を確認できるものを窓口にご持参ください。
  • ※Go!Go!ポイントおよび各種割引、eクーポンはご利用いただけません。

講師による講座のご紹介

合格者の声

辻岡 弘幸さん
最終合格先:国家公務員中途採用者選考試験(就職氷河期世代)
上田先生の社会人ゼミにお世話になりました。特に、1人では対策のしにくい論文や面接の対策に大変助けられました。また、リアル面接シミュレーションを何度も受けることができたことも合格に繋がったと思います。上田先生が仰っていた「最後まで諦めずに続けることでチャンスがやってくる」という言葉にも支えられ、合格できました。ありがとうございました。
N・Yさん
最終合格先:大阪府 [行政(社会人等:35-49歳区分)]
私は、進路相談とリアル面接シミュレーションを多く活用しました。進路相談では、勉強方法の相談や自治体の情報を聞くだけではなく、気晴らしに雑談もさせてもらいました。リアル面接シミュレーションでは、緊張感のある面接練習ができ、講師からのアドバイスを本番で活かすことが出来ました。私が思う合格への近道は、限られた時間を有効活用するために自分に合った勉強方法を見つけることです。頑張ってください。

PAGE TOP