0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜19:30 | 土日祝 10:00〜18:00

2021年度合格
永塚 祥太さんの合格体験記

永塚 祥太さん

永塚 祥太さん

最終合格先
  • 食品衛生監視員
大学 東京農業大学(在学)
受講コース 2021年合格目標 化学職合格コース
受講形態 通信受講

私が合格・内定を獲得できた理由

継続は力なり

自分は何事においても休まずに継続することが合格への1番の方法だと思います。そのため、毎日休まずに勉強することを心がけていました。継続させるためにスケジュール管理も大切にしていました。平日は部活や研究室の予定があったため、隙間時間や予定が終わった後からできる限り勉強し、休日はほぼ1日勉強に費やしていました。自分は効率的に勉強をすることが下手だったのでとにかく根性論を敷いての勉強方法でした。部活で培った根性には自信があったのでそこが活きたのかなと感じています。

LECを選んだ理由

価格が決め手

私は、大学3年の春に大学で開いてもらった公務員セミナーでLECを知りました。当時は公務員予備校について全く知らなかったため、学割で他の公務員予備校の講座よりも安かったことが1番の決め手です。受講後は、問題集やテキストも優しい問題から難しい問題まで網羅されているためとても勉強し甲斐がありました。担任相談や面接練習などでも、手厚く相談や指導していただいたり、LECを選んでよかったと思いました。

私の勉強方法のポイント

ONとOFFの切り替え

私はただひたすら勉強する方法だったのですが、勉強に疲れた時は部室に行って運動したり、勉強場所を変えたり、月に2回くらい友達と遊んだりして気分転換していました。そのかわり、勉強中にスマホやゲームなどの誘惑を断つためにXやインスタやYouTubeといったSNSやアプリゲームを消し、必要最低限のアプリだけを入れて生活していました。そのため、勉強中は他に気をとらわれずに集中できました。また、生活リズムを崩さないようにすることも心掛けていました。

私が公務員を目指した理由

勉強で成し遂げたかった

私は、大学受験に失敗して浪人を経験しました。浪人時代は予備校に通っていたのですが、予備校での授業が分かりやすく、勉強が楽しくなりました。ですが、第一志望の大学には受かりませんでした。そこで、大学3年の春に公務員セミナーを受けて、何か勉強で成し遂げたいという思いが生まれ公務員を目指すことを決めました。その中でも、自分の学科の勉強が活かせる食品衛生監視員を志望しました。志望職種について調べたり勉強をしていくうちにここで働きたいという思いが強くなっていきました。このきっかけが諦めずに続けられた要因でもあります。

私の面接試験エピソード

初めての厚生労働省

食品衛生監視員の面接は厚生労働省で行われました。初めて厚生労働省の建物に入ったのでとても緊張しましたが、面接会場は厚生労働省の駐車場にあるプレハブみたいなところで行われたため力が抜け緊張せずに面接に臨むことができました。また、面接会場は受験者1人に対して面接官3人でした。面接時間は15分と決まっていたため、面接カードに沿って進められました。面接管は優しそうな方たちだったので雰囲気が良く自分が思っていることをしっかり伝えることができました。

合格者の受講コースはこちらから!

PAGE TOP