西村 真琳さん
最終合格先 |
|
---|---|
大学 | 立教大学(在学) |
受講コース | 2023年合格目標 2年パーフェクトスペシャルコース |
受講形態 | 通信受講 |
私が合格・内定を獲得できた理由
信じるのは自分、頼るのは信頼できる人!
私は短期集中型ではなく勉強のコスパも悪いため、公務員試験の対策を早めに始めました。その分長期戦となり辛く感じたこともありましたが、自分で志望先・併願先を見極める時間をつくることができ、勉強した量や時間に自信を持つこともできました。また、論文や面接の対策にも早めに取り掛かることができたので、入念に準備したうえで落ち着いて本番を迎えられたと思います。試験が近づくにつれ、受験生の周りでは様々な情報が飛び交います。しかしそれら全てを真に受けるのではなく、家族や友人、先輩、LECの講師の方々など、信頼できると思える方を全力で頼り、自分を信じて前に進み続けることが大事です!
LECを選んだ理由
心強いサポート
受け放題の担任相談や模擬面接、教えてチューターや丁寧な論文添削など、様々な制度が充実しており、独学では対策しづらい部分へのサポートが手厚かったため、他の予備校ではなくLECを選びました。また、大手予備校であるため、受験生の数が多く確かな合格実績もあり、試験に関する情報量が豊富なことも決め手の一つとなりました。さらに、LECは模擬試験の種類も幅広く揃っており、プロが予想した質の高い問題で実践練習を積める点にも魅力を感じました。
私の勉強方法のポイント
質よりも「量」で勝負
私は短期間で膨大な知識をインプットできるタイプの人間ではなかったので、時間をかけて過去問を何周も回し、勉強の「量」で勝負をしないと合格を掴めないと感じていました。そのため、できる限り勉強時間を確保し、スキマ時間も有効活用しつつ、民法や経済など一部の重要科目は、問題集(解きまくり)を10周以上回しました。また、苦手科目や模擬試験用にまとめノート・復習ノートを作成し、試験前に見返していました。さらに重要なのは、「捨て分野を作っても、なるべく捨て科目は作らないこと」だと思います。どんなに苦手な科目であっても、頻出分野や点を取りやすい分野だけは勉強するようにしていました。勉強方法は人それぞれ向き不向きがあるかと思いますが、私の場合は、勉強プランをしっかりと練ったうえで質よりも「量」で勝負するという自分なりの勉強法を確立していました。
私が公務員を目指した理由
周りの人に恵まれて育った分、多くの人の役に立ちたい!
公務員を目指した最初のきっかけは母の勧めでした。当時コロナ禍だったことに加え、「勉強時間を確保できそう」「安定した仕事に就きたい」という思いもあり、試験勉強を始めました。その後、公務員の様々な職種を調べるにつれ、私たちの暮らしはあらゆる面で公務員に支えられているのだと知りました。私は周りの人に恵まれ、助けられて生きて来た分、多くの人に役に立つ仕事に就いて恩返ししたいという気持ちがあり、それを実現できる仕事は公務員なのではないかと考え、公務員を志望しました。
私の面接試験エピソード
「会話を楽しみにいく」意識!
面接も試験の一つなので、もちろん緊張感はありますし、必ずしも楽しいものではありません。ですが、緊張のあまり本来の自分を見せられず、面接官に好印象を与えられずに面接を終えてしまうのは非常に勿体ないです。それを避けるためにも、早い時期から自己分析を始め、必要な情報を収集し、できるだけ多く模擬面接を重ね、自信を持って面接に臨むことが重要です。面接本番は、「面接されている」というよりも「おしゃべりしている」と思うことで、多少なりとも会話を楽しむことができると思います!