伊藤 慶彦さん
最終合格先 |
|
---|---|
大学 | 北海道大学 |
受講コース | 2019年合格目標 スペシャルコース |
受講形態 | 通学受講 |
私が合格・内定を獲得できた理由
最後まで粘り強く!
試験対策に粘り強く取り組んだことです。筆記試験については、私は文学部所属であるため、法学部や経済学部の受験生に比べて一から勉強する科目が多かったです。しかしLECの授業に通い続け、日々の予習復習にも力をいれた結果、試験シーズンの3ヶ月前ころから模試などで手応えを感じるようになりました。初学者の私にもわかりやすい授業をしてくれた講師の方々には、とても感謝しています。さらに面接試験についても、LECで多くの練習の機会を提供してもらいました。その成果を本番で発揮できたことが最終合格の大きな要因だと考えています。
LECを選んだ理由
情報面でのサポートに助けられました
他の予備校と比較して、LECは情報提供が手厚い点に魅力を感じました。公務員試験において、もちろん筆記試験の勉強は重要ですが、やみくもに勉強するだけではなかなか合格できません。試験自体の情報収集をし、効率的に試験対策をすることが非常に重要だと考えています。LECでは、前年度に試験を経験した「合格者アドバイザー」や、公務員指導の経験に富んだ講師の方々、過去の受験レポートなど様々な情報を提供してくれる事務局といった「情報面でのサポート」が非常に充実していました。公務員試験を受験する友人が少なかった私にとって、このことは大変心強かったです。
私の勉強方法のポイント
「質」にこだわる勉強を
「量」より「質」を追求した勉強を心がけることだと思います。受験生が陥りがちなのは、問題集をとにかく何周すればいい、何冊やればいいといった「量」に偏った勉強です。しかしスピード感を重視しすぎて、わからない部分を放置したり、理解が浅いまま丸暗記しても、なかなか実力がつかないはずです。そこで私は、授業や問題集での疑問点を放置せずに必ず質問に行ったり、問題集への書き込みを充実させて2周目以降の勉強時間を削減することに重点を置きました。周囲より勉強の進度が遅く焦った時期もありましたが、後半に実力を伸ばすことができたのは、最初から「質」を重視して勉強してきた成果だと思っています。
私が公務員を目指した理由
やりがいのある仕事内容
「仕事内容に興味があった」ことが一番の理由です。私は大学で地域社会学を専攻し、市町村職員など公務員の方々から、ゼミの聞き取り調査でお話を伺う機会がありました。その中で、彼らが熱い思いを持って仕事をしていることを知ったことが、公務員の仕事に興味を持ち始めたきっかけです。その後官庁や自治体の説明会へ積極的に参加し、より多くの「生の声」を聞き、その仕事内容の面白さから公務員になる決心をしました。公務員に少しでも興味のある方は、一度説明会に足を運んでいただけると色々な発見があると思います。
私の面接試験エピソード
失敗を恐れない、引きずらない
面接試験では数多くの失敗をしました。例えば、面接終了後にネクタイが緩んで曲がっていたことに気づいたり、想定外の質問に頓珍漢な回答をしたり…他にも沢山あります。しかし、私は「面接試験に100点満点も、正解も不正解もない」と考えて心で切り替えていました。面接試験の出来は、自分ではなく目の前の試験官が決めるので、クヨクヨしても何も始まりません。そして自分の経験上、面接で大切なのは、(1)相手の仕事を理解すること、(2)自分の考えをわかりやすく素直に伝えること、この二点だと考えています。自己PRなどを丸暗記するのに時間をかけるのではなく、上記の二つのポイントを意識して面接練習を重ねることが重要だと思います。