0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜19:30 | 土日祝 10:00〜18:00

訂正情報・2014年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法

MD09571
問題番号 場所 誤植箇所 正しい文言
76 H23-42(1) 解説全体   1 × PCT規則60.1(aの3)
国際予備審査の請求書には、出願人が署名をする。2人以上の出願人がある場合には、国際予備審査の請求をしたすべての出願人が署名をする(PCT規則53.8)。しかし、同規則の規定の適用上、2人以上の出願人がある場合において、国際予備審査の請求が出願人のうちの1人により署名されているときは、十分なものとする(PCT規則60.1(aの3))。したがって、国際出願について2人以上の出願人がある場合でも、国際予備審査の請求書には、全ての出願人が署名をしなければならないわけではない。よって、本枝は誤り。
254 H25-51(3) 解説全体   3 × 著47条の7
著作物は、電子計算機による情報解析(多数の著作物その他の大量の情報から、当該情報を構成する言語等に係る情報を抽出し、統計的な解析を行うことをいう。)を行うことを目的とする場合には、必要と認められる限度において、記録媒体への記録等を行うことができる(著47条の7)。したがって、言語学の研究者が、コンピュータを用いた統計的な解析によって用語法の変遷を研究するために、同時代の多数の小説をコンピュータに記録することは、それらの小説の複製権(著21条)の侵害とはならない。よって、本枝は適切ではない。
254 H25-51(4) 解法2行目 複製することができる(著42条2項)。 複製することができる(著42条2項1号)。
406 H16-24(2) 解法1行目 不5条1 不5条3

利用方法

下記投稿フォームをご利用頂きまして、誤字・脱字又は訂正情報等をご入力下さい。

書籍・教材 訂正情報
訂正情報・2023年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 訂正情報・2023年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 訂正情報・2022年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 訂正情報・2022年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 訂正情報・2021年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 訂正情報・2021年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 訂正情報・2020年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 訂正情報・2020年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 訂正情報・2019年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 訂正情報・2019年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 訂正情報・2018年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 訂正情報・2018年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 訂正情報・2017年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 訂正情報・2017年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 訂正情報・2016年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 訂正情報・2016年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 訂正情報・2015年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 訂正情報・2015年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 訂正情報・2014年版 弁理士試験 体系別短答過去問 特許法・実用新案法・意匠法・商標法 訂正情報・2014年版 弁理士試験 体系別短答過去問 条約・著作権法・不正競争防止法 訂正情報・弁理士試験 質問200選

PAGE TOP