0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜20:00 | 土祝 10:00〜19:00 | 日 10:00〜18:00

【納冨クラス限定】論文試験対策ゼミ
2024年 合格目標 論文レベルアップゼミ

論文レベルアップゼミ 高橋クラス

納冨クラス専任チューターである高橋講師による、至れり尽くせりの論文指導!
相談役として数多くの受験生の話を聞いてきたからこそできる、受験生目線の論文指導で、2024年度の合格を一気に引き寄せます!

ゼミ説明会
本ゼミのお申込みには説明会への参加が必要です! 参加無料 予約不要

水道橋本校にて高橋講師によるゼミ紹介と、簡易的なゼミ試験(30分)を行います。

  • ※ゼミ試験の答案の返却、解答・解説のご提供はございません。
  • ※受講希望者が定員を超える場合は、ゼミ試験の結果を基準に選抜を行います。

実施日時

2023年9月9日(土)17:15〜18:15

講座詳細

このゼミは2024年向け1年合格ベーシックコース【納冨クラス】受講生限定の特別ゼミです。該当の方以外はお申込みいただくことができません。また通学限定で実施いたしますので、水道橋本校への通学が難しい方はご受講いただくことができませんので、あらかじめご了承ください。

高橋講師からのメッセージ

論文試験に合格するためには、試験委員に「できるだけ沢山の綺麗な水を器に入れて忘れずに渡す」ことが求められます。
まず「綺麗な水」とは、「試験委員が求めている解答(知識)」のことです。試験委員が求めていない「泥水」を渡しても、得点には結びつきません。そのため、論文試験では、皆さんの持っている(これから習得する)知識で、問題文の中から 綺麗な水のありかを探し当てる力を身につける必要があります。
次に「器」とは、「論文の型や作法・形式」のことです。折角、綺麗な水のありかを探し当てても、器が小さ過ぎたり、ひび割れや穴があったりすれば、試験委員に沢山の水を渡すことができなくなります。そのため、適度な大きさの頑丈な器を作成する力を身につける必要があります。
さらに論文試験は、「相対評価」で合否が決まりますので、周りの受験生よりも多くの水を試験委員に確実に渡す力が必要です。
この論文レベルアップゼミでは、①解法を可視化する、②有限にして完成度を高める、という納冨講師の基本方針に従って、皆さんにこの『合格するために必要な3つの力』を身につけてほしいと考えています。私が作成したオリジナルの論文問題に加え、皆さんが受講している納冨クラスの「入門講座テキスト」・「論文基礎力完成講座テキスト」を活用し、納冨イズムを継承した一貫した指導を行います。
この時期に、「水のありかを探しあてる力」、「器を作成する力」、「器を渡しわすれない力」を身につけることで、短答試験終了後の論文試験への学習に大きな差が出てくることは明らかです。論文試験を突破できる「レベルアップ」答案を書くことができるように、一緒に頑張りましょう!!

合格者の声

合格者
令和4年度一発合格 三上 聖人さん
論文レベルアップゼミでは、高橋先生自らが毎週答案を添削し、独自の配点表とともにフィードバックをしてくださいます。この配点表は、私にとって宝の山でした。採点基準がかなり細かく、論文合格をするうえでおそらく習得が必須であろう「何を書けば点数になるのか」が一目でわかるものであったからです。
また、高橋先生は、質問や相談に対しとても気さくに、かつ親身になって応えてくださる方で、勉強のモチベーションが上がらないときなどにも、雑談をして心を穏やかにしていただいたこともありました。

担当講師

高橋 克宗 LEC専任講師

LEC専任講師
プロフィール

東京理科大学大学院 理学研究科 化学専攻 博士課程修了。東京理科大学および理化学研究所 博士研究員を経て、現在は特許事務所に勤務。
LECでは主に1年合格ベーシックコース 納冨クラスの専任チューターを務め、論文問題の制作等にも携わる。

実施スケジュール

回数 科目 実施日時 内容 添削済み答案
返却予定日
- オリエンテーション 23/9/23(土・祝) 18:30〜20:00 受講にあたってのご案内 90分 演習実施なし
1 特許法・実用新案法 9/30(土) 18:30〜21:30 演習60分+講義120分
(休憩含む)
23/10/07(土)
2 10/07(土) 10/21(土)
3 10/21(土) 10/28(土)
4 10/28(土) 11/11(土)
5 11/11(土) 11/25(土)
6 11/25(土) 12/02(土)
7 意匠法 12/02(土) 18:30〜21:30 演習90分+講義90分
(休憩含む)
12/16(土)
8 12/16(土) 12/23(土)
9 12/23(土) 24/1/06(土)
10 商標法 24/1/06(土) 1/13(土)
11 1/13(土) 1/20(土)
12 1/20(土) 1/27(土)

※演習の答案は全て高橋講師が添削して、次回講義時に返却します。

使用教材

  • 2024年向け「入門講座」「論文基礎力完成講座」教材(ご自身が使用中のものをお持ちください)
  • 高橋講師オリジナルレジュメ(実施日当日に随時、教室内で配布します)

実施本校

水道橋本校

定員

30名

受講料

受講形態 回数 受講料(税込) 講座コード
通学 全12回+オリエンテーション 89,500円 MA24491

※本ゼミのお申込みには、各種割引制度およびGO!GO!ポイントはご利用いただけませんので、予めご了承ください。

お申込み

お申込については水道橋本校までお問合せください。

水道橋本校ページへ

PAGE TOP