後期スケジュールからの受講生募集のご案内
後期スケジュールからLゼミSpecialに参加される受講生を募集します。
募集人数:若干名
LゼミSpecial(後期)は選抜式です。
申込みにはエントリーが必要です。
- エントリー期間
- 2024年9月24日(火)〜9月26日(木)18:00
- 結果発表
- 9月27日(金)15時以降、メールでお知らせ
エントリーから結果発表までの流れ
①以下の項目をメールにて新宿エルタワー本校(slt@lec-jp.com)まで送信してください。
- メールの件名:弁理士Lゼミスペシャル(後期)エントリー(お名前)
- LEC会員番号
- お名前
- お住いの都道府県
- 年齢
- 職業
- 弁理士試験の学習期間
- 受験回数:短答●回/論文●回
- 短答の直近の成績:●年●点
- 論文の直近の成績:●年 特実●点/意匠●点/商標●点
- ゼミでの目標・意気込み
- 以下【個人情報の取扱い】に同意したものとして、メールを送信してください。
②講師による選考
③9月27日(金)15時以降に新宿エルタワー本校より、結果のご連絡をメールでいたします。
④後期開講〔9月30日(月)19時〕までに新宿エルタワー本校でお申込みください。
- 【個人情報の取扱い】
- ご入力いただいた個人情報は、選抜された方への申込のご案内、ゼミ開始後に講師が指導する際の参考情報、その他のゼミ運営に関する連絡、ならびに、当社の講座企画の参考資料として利用いたします。
- ゼミを申込みしなかった場合でも、入力いただいたデータの削除・返却は承れませんので、ご了承願います。
また、当社がお客様に適すると判断した資格試験に関する当社のサービス・講座のご案内・及びそれに関するメールマガジンの配信、当社の合格実績確認、今後の営業戦略のための統計情報の作成等に利用させていただきます。 - その他、個人情報の取り扱いの詳細に関しましては、当社のプライバシーポリシー(個人情報の取扱い)をご確認ください。
LゼミSpecial(後期)受講料 (税込・テキスト代含む)
申込形態 | 受講形態 | 回数 | 受講料(税込) | 講座コード |
---|---|---|---|---|
LゼミSpecial後期(通学:26回) +論文公開模試(通学:4回) |
通学 | 全30回 | 297,000円 | MA25494+MA25461 |
LゼミSpecial後期(通学:26回) ※模試なし |
通学 | 全26回 | 247,000円 | MA25494 |
- ◆論文公開模試は、後日、追加でお申込みいただくよりも、たいへんお得な価格でご案内しています。
- ※+論文公開模試(4回)はLゼミとの同時申込みのみ可能です。後から申込みの場合は、2025年3月以降に一般価格でのご案内となります。
- ※本ゼミで使用する教材は、すべて新宿エルタワー本校にて実施日にお渡しします。教材料は受講料に含まれます。
- ※論文公開模試は2025年5月下旬から6月中旬の土日に実施予定です。スケジュールの詳細は2025年3月頃ご案内します。
2024年度LゼミSpecialを
受講した
全員が模試の成績アップ!
◎2024年度LゼミSpecialの受講生のうち、2024年度と2023年度の論文公開模試を受験した12人の集計です。
模試を受験していないLゼミSpecialの受講生は含みません。
LゼミSpecial受講生 | ゼミ受講後の 模試の順位 |
前年の 模試の順位 |
|
---|---|---|---|
1 | Tさん | 6 | 161 |
2 | Aさん | 10 | 122 |
3 | Nさん | 12 | 161 |
4 | Kさん | 15 | 130 |
5 | Mさん | 19 | 135 |
6 | Sさん | 21 | 230 |
7 | Iさん | 21 | 194 |
8 | Nさん | 28 | 212 |
9 | Kさん | 28 | 152 |
10 | Hさん | 29 | 130 |
11 | Oさん | 45 | 235 |
12 | Sさん | 121 | 151 |
- ◎ゼミ受講後の模試とは2024年度LEC論文公開模試を指します。前年の模試とは2023年度LEC論文公開模試を指します。
- ◎上記順位は、模試を複数回受験している場合はそのうちの1回を抽出しています。
LゼミSpecialとは?
LゼミSpecialとは、宮口講師が弁理士受験生時代に苦手だった論文式試験を、短く書く手法で克服し成績を伸ばした経験をもとに、受験生に合格できる答案作成方法(宮口スタイル)を伝授する論文特訓ゼミナールです。
高実績の秘訣は、簡潔に書くその手法だけではなく、より個別指導に近いかたちで行われる行き届いた添削指導!
長年の受験指導によって精錬された宮口スタイルに、その書き方を受け継いだ安西講師によるきめ細かなサポートが加わったW講師体制で、受験生を合格へと導きます。
- LゼミSpecialの特徴
- 1.答案の書き方を一から指導
- 2.簡潔な合格答案の作成方法を伝授
- 3.どちらかが本校に常駐して質問に応じるW講師体制
LゼミSpecialと講座は何が違う?
- Q.ゼミはインプット講義や答練と何が違うのですか?ズバリ教えてください。
- A.各自の個性に対応したきめ細やかな指導が受けられる!
LゼミSpecialの目的は『合格できる答案作成方法(宮口スタイル)』を身につけることですが、受験生個々のレベルや得意不得意などあり、合格に至る道は十人十色です。
定員制だからこそできるきめ細やかな指導で皆さんを合格へと導きます。
- Q.ゼミと論文コースどちらを申込んだらいいでしょうか?
- A.論文の知識がある程度身についている人はLゼミSpecialをオススメします。新作問題に積極的にチャレンジしたい人もオススメです。
短答試験には合格したが、論文の知識が足りない人(論文の学習を殆どやってこなかった人)は論文コースをオススメしますが、 確実な合格を目指して、コースとゼミ両方申込む方も多いです。
宮口講師が語る LゼミSpecialの指導スタイル
- 短く書いて、高得点をとろう!
- ◆皆さんがお勤めの会社や事務所における「できる人」の文章を思い出してください。「できる人」ほど、例外なく説明が短いはずです。弁理士試験も同じです。本ゼミでは読み手にポイントが伝わり易い、簡潔な合格答案の書き方を伝授します。
- ◆前期では、答案は一度復習して完成度を高めてから提出してもらいます。それを私が添削し、フィードバックすることにより、合格答案の型を着実に身につけてください。
- ◆後期の私が担当する回は、その場で書いた答案をその場で提出してもらいます。本番に近いかたちで実施し、到達度を確認するのが狙いです。もちろんブレることなく「短く書いて、高得点をとる」ための添削をします。
安西講師が語る LゼミSpecialの指導スタイル
- 合格に向けた、正しい努力をしよう!
- ◆論文式試験につまずく方の多くは、読みにくい、条文に沿っていない、何が言いたいのか分からない答案を書きがちです。また、得点になる部分ではなく、ならない部分を多く書きがちです。ですから短期で合格するために、まず、このゼミを通して「得点になる答案の書き方」を習得してください。
- ◆私が担当する回は、皆さんが答案練習時間に作成した我流答案ではなく、解説講義を受講した後に「得点になるように書き直した答案」を提出してください。これは、添削した答案を単に一回眺めた程度の復習で終わりにさせないための指導スタイルであり、また、理想的な答案の型をしっかりと定着させていただきたいための指導スタイルです。
LゼミSpecial受講の流れ
合格者もイチオシ!
- 本番も緊張することなく臨むことができました!
- 論文の勉強を全くしていない状態からのスタートでしたが、基礎からたたき込んで頂きました。かなりきつい思いもしましたが、最終的には通って良かったと思いました。ゼミ形式という臨場感と緊張感のある中での講義は、やはり通信とは異なり、身体の芯に染み渡るように吸収することができたと感じています。
また、LECの講義室で時間制限のあるなかで問題を解いていたため、本番にもあまり緊張することもなく臨むことができました。 - <徳永 肇さん>
- 2人の講師の一貫指導で集中して受講できました!
- 宮口先生、安西先生、お二人で一貫した指導方針で授業をしてくれたため、ぶれることなく簡潔に論文の答案を書くというところに集中して受講することができました。安西先生の問題の時系列を記した板書は理解しやすくよかったです。意匠法の時系列のまとめは勉強時に最後までお世話になるほどものすごく理解しやすく助けになりました。
- <M.I.さん>
- たくさん書かなければというプレッシャーから解放!
- 宮口先生の講義では、項目立てがきちんとしてある簡潔答案を、読みやすい字で書くよう指導されました。私はたくさん書くのが苦手だったため、「項目さえ立てればなんとかなる」と思え、プレッシャーがなくなり良かったです。
安西先生の講義では、「時系列のときはこの書き方」、「商標法の取消し審判のときはこの書き方」など、状況に応じて書くべき内容を指導していただき、ブレなくいつも同じ質のものが書けるようになりました。 - <A.S.さん>
- 宿題による強制力が実力の定着につながった!
- LゼミSpecialでは、その場で書いた答案をすぐに提出するのではなく、一旦はその解説を聞き、持ち帰って復習してから次回提出するというスタイルでした。言わば宿題みたいなもので、宿題と言われると「やらなければいけない」と感じるようになります。
その強制力により、しっかりと答練後の講義内容を理解し、その理解した上で提出する習慣が身につき、一回一回の答練を何度もなめまわして脳内に定着させることができました。 - <阪口 正行さん>
担当講師
宮口 聡 LEC専任講師
- プロフィール
-
慶應義塾大学理工学部応用化学科卒業。
大手防犯機器メーカー技術開発部門および知財部勤務を経て、現在、宮口特許事務所所長。
LECでの講師歴は24年。著書として「弁理士試験『究極の攻略法』」(中央経済社)。
安西 悠 LEC専任講師
- プロフィール
-
東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了。
LEC入門講座 宮口クラス出身。2012年に弁理士試験合格。現在は、都内特許事務所で、ジュニアパートナーとして実務に従事する側ら、LECで論文試験対策講座の講師や宮口クラスのチューター等を務める。
実施本校
実施スケジュール
2024年8月5日(月)開講
受講料
申込形態 | 受講形態 | 回数 | 受講料(税込) | 講座コード |
---|---|---|---|---|
LゼミSpecial(通学:33回)+論文公開模試(通学:4回) | 新宿エルタワー本校通学 | 全37回 | 357,000円 | MA25498+MA25461 |
LゼミSpecial(通学:33回)※模試なし | 新宿エルタワー本校通学 | 全33回 | 307,000円 | MA25498 |
- ※論文公開模試は、後日、追加でお申込みいただくよりも、たいへんお得な価格でご案内しています。
- ※本ゼミで使用する教材は、すべて新宿エルタワー本校にて実施日にお渡しします。教材料は受講料に含まれます。
- ※本ゼミのお申込みには各種割引制度およびGO!GO!ポイント等の割引は一切ご利用いただけません。
解約・返品について
- LEC申込規定第3条【解約・返金等】によるものとします。
- 弊社所定書面をご提出下さい。実施済受講料、解約手数料等を差し引いた上で返金させていただきます。
- 返品に伴う送料は、お客様負担となります。その他、教育クレジット手数料、ポイントの精算等の詳細につきましては、お申込前に必ず、LEC申込規定第3条【解約・返金等】をご参照ください。
「LゼミSpecial」をお申込みの方で2024年度(令和6年度)論文式筆記試験(必須科目)に合格された方は、後期部分が【合格者受講料返還制度】の対象となります。詳しくは、【論文式筆記試験合格者 受講料返還制度のご案内】をご確認ください。