0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30~19:30 | 土日祝 10:00~18:00

2024年度合格
M・Rさんの合格体験記

合格者

M・R さん(30代)

仕事を両立しながら合格

主な受講講座 新15ヵ月合格コース<春生>
Vマジック攻略講座
最終学歴 立教大学 法学部
保有資格 宅建士、行政書士

司法書士を目指した理由・きっかけ

医学部を目指し2浪するも失敗、法学部に流れ着くも、バイトに明け暮れ2留し、就活全敗。見かねた友人に司法書士事務所を紹介され、補助者として拾っていただき資格取得を目指すことにしました。

LECを選んだ理由

森山講師のVマジックを使って独学で勉強したところ、テキストが面白く半年程度で一周し、試験を受けたらある程度成果がでたため、次回は森山講師の講座を受けて臨もうと思い受講に至りました。

学習経験者向け講座についての感想や良かった点

森山講師のVマジック攻略講座を受講しました。重要な部分、難解な部分に集中して分かりやすく講義してくださったので、独学時代に躓いたところや疑問だった箇所が次々と氷解していき、講義を聞くのが毎回楽しみになりました。特に記述の解法は素晴らしく、記述問題が得点源になりました。講義の回数も最小限だったので、正社員で残業厭わず働いていた私でも無理なくスケジュール通りに受講することができました。復習用の問題集も最小限の量で取り組みやすかったです。

直前期の答練についての感想や良かった点や学習への役立て方

答練が始まってからは、毎週末、通学して答練を受けていたため、金曜日に飲みすぎて土曜を寝て過ごすことが無くなり、決まった時間に集中してアウトプットすることができるようになりました。点数は気にせず、毎回すべてを出し切ることに集中しました。ひな形を覚えていなくてもとにかくそれらしいものを捻りだすようにしていたら、特に暗記することなく自然と記述のひな形が身に付きました。

模試についての感想や良かった点や学習への役立て方

答練の延長として、生活リズムを保つのに役立ちました。また、答練でやったとおりにアウトプットすれば時間内に解き切れるということを確認することができ、当日は一切動揺することなく、いつも通り問題を解くことができました。模試の成績は良かったり悪かったりでしたが何も気にしませんでした。深入りすることなく、解説を一読するにとどめ、いつものテキスト・問題集で勉強するようにしていました。

過去問題集の活用方法

過去問題集は、問題数が最小限のものを1種類使用しました。テキストを読んだら(講義を受けたら)該当分野の過去問を1回解く、次の分野を学習した後に、復習としてもう1回解く、その次は1ヶ月後に解く、というように計画的に3周しました。3回連続で解けたものについては該当ページをやぶって捨てる、間違えたものはテキストで復習し1回解き、次にまた解けたら捨てるようにしました。本番前々日に過去問題集は消滅しました。

森山講師のここが良かった!

森山講師の講義はとにかく分かりやすかったです。たとえ話なども多く、すんなりと理解することができました。テキストも講義と同じ口調で書いてあるので復習がはかどりました。講義中に今やるべきことを教えてくださるので安心して勉強を進めることができました。1回目の試験では範囲を1周もできず試験中寝る始末でしたが、その後、森山講師の本に出会ってから18ヶ月で合格することができました。ありがとうございました。

学業、仕事、家庭などとの両立のコツ

司法書士補助者と行政書士の兼業で働いていました。夜については時間が読めないため、朝にある程度、勉強時間を確保すること、講義の配信日は何時になったとしてもその日のうちに受講すること、答練はすべて受け切ることを守りました。「○時間勉強する」のような目標設定はせず、1週間の具体的なタスクを決め、淡々とこなしました。また、勉強と仕事がリンクしているので積極的に色々な業務に取り組むようにしました。

これから司法書士合格を目指す方へのメッセージ

無理せず毎日やるべきことをやるのが重要です。仕事や家族との時間削るというよりは、いかに短い時間で学習するかということに主眼を置くと気が楽になりかつ効率が上がります。気負いせずに頑張ってください。

他の合格体験記を読む

合格者体験記・合格座談会
2024年度 合格体験記 2023年度 合格体験記 2022年度 合格体験記 2021年度 合格体験記 2020年度 合格体験記 2019年度 合格体験記 2018年度 合格体験記 2017年度 合格体験記 2016年度 合格体験記 2015年度 合格体験記 2014年度 合格体験記
一発合格者がLECを選んだ理由とは
令和5年度司法書士試験
一発&総合2位合格者インタビュー
2019年合格者に聞く 2018年合格者に聞く 2017年以前の合格者に聞く 2017年度初学者コース出身
一発合格者座談会
2016年度初学者コース出身
総合1位・一発合格者座談会
2012年一発合格者インタビュー
合格者からのメッセージ
2023年度 合格者からのメッセージ 2022年度 合格者からのメッセージ 2021年度 合格者からのメッセージ 2020年度 合格者からのメッセージ 2019年度 合格者からのメッセージ 2018年度 合格者からのメッセージ
関連コンテンツ
LECで学んで1位合格 令和3年度合格者×LEC専任講師 対談動画 令和2年度合格者×LEC専任講師 対談動画 令和5年度(2023年)最年少合格者インタビュー 平成31年度(2019年)最年少合格者インタビュー 平成28年度(2016年)最年少合格者インタビュー

PAGE TOP

S