0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30~19:30 | 土日祝 10:00~18:00

令和7年度(2025年)司法書士試験 合格発表

更新日:2025年4月1日
作成者:森山 和正LEC専任司法書士講師

目次
令和7年度(2025年)司法書士試験 筆記試験の結果発表等
最終合格者の発表

令和7年度(2025年)司法書士試験
筆記試験の結果発表等

  1. 法務局又は地方法務局での掲示
    令和7年10月2日(木)午後4時に、筆記試験を実施した法務局又は地方法務局において、当該法務局又は地方法務局で受験した筆記試験の合格者の受験番号を掲示します。
  2. 法務省ホームページへの掲載
    令和7年8月12日(火)午後4時に、筆記試験問題並びに多肢択一式問題の正解及び基準点を掲載します。
    令和7年10月2日(木)午後4時に、筆記試験の合格者の受験番号を掲載します。
  3. 受験者への通知
    筆記試験の合格の通知は、口述試験を実施する法務局から、筆記試験の合格者に対し、口述試験受験票を発送して行います。
  4. 次回の筆記試験の免除
    今回の筆記試験に合格した者は、その申請により、次回(令和8年度)の司法書士試験の筆記試験が免除されます。

最終合格者の発表

  1. 法務局又は地方法務局での提示
    令和7年11月4日(火)の午後4時に、筆記試験を実施した法務局又は地方法務局(筆記試験免除者については、口述試験を実施した法務局)において、当該法務局又は地方法務局で受験した最終合格者の受験番号を掲示します。
  2. 法務省ホームページ(https://www.moj.go.jp/)への掲載
    令和7年11月4日(火)午後4時に、最終合格者の受験番号を掲載します。
  3. 官報への公告
    令和7年11月28日(金)の官報に、最終合格者の受験番号及び氏名を掲載します。

2025年度合格に向けておすすめコンテンツ

受験生応援企画
司法書士合格を目指す受験生のみなさんをサポートするために、本試験前後で役立つ各種コンテンツをご用意しています。
受験生応援企画
公開模擬試験
LECが誇る模擬試験で万全の本試験対策を!
公開模擬試験
択一式・記述式対策講座
学習進度や弱点分野に合わせてお選びいただける単科講座をご用意!
択一式・記述式対策講座
司法書士試験
司法書士試験の傾向 司法書士試験 合格者データ 司法書士試験の流れ 司法書士試験 受験案内 司法書士試験 筆記試験 記述式問題の配点変更を受けて 司法書士試験の願書・出願
司法書士とは(仕事・試験)
司法書士とは 司法書士の業務 司法書士の歴史 他資格の学習経験の活かし方・ステップアップ オピニオンリーダーが語る司法書士の業務と未来 全国司法書士実務家インタビュー LECなら法改正も万全 司法書士試験の傾向 司法書士試験 合格者データ 司法書士試験 受験案内 司法書士試験の願書・出願

この記事の監修者

森山 和正 LEC専任講師
森山 和正 LEC専任講師
早稲田大学法学部卒。大学3年生の11月に司法書士受験を思い立ち、LEC15ヵ月合格コースを受講し、8か月の学習で大学在学中に司法書士試験に合格。司法書士事務所・司法書士法人勤務を経て、2004年より受験指導を開始。科学的・合理的な学習法により多くの一発・短期合格者を輩出している。「ケータイ司法書士Ⅰ~Ⅵ」「森山和正の司法書士Vマジック」(以上、三省堂)、「司法書士試験 暗記の力技100」「司法書士試験すぐに結果が出る勉強メソッド55(共著)」(中央経済社)をはじめ著書多数。「ケータイ司法書士」は累計23万部を突破し、受験生の必読書となっている。

PAGE TOP

S