渡辺 仁 さん(60代以上)
諦めない受験
主な受講講座 | 実践力PowerUp講座 択一出題予想論点総まとめ講座 記述トレーニングゼミ |
---|---|
最終学歴 | 私立大学 法学部 |
保有資格 | 社会保険労務士、FP3級 |
司法書士を目指した理由・きっかけ
子どもが結婚をし、両親を見送り、自分の好きなことをできる環境ができたためです。
LECを選んだ理由
社会保険労務士の講座を他校で受け、そのまま司法書士講座をその資格予備校で通信講座で受け始めました。この辺りで司法書士試験について調べまくって、退職後、梅田駅前本校の赤松講師の通学講座に辿りつきました。
学習経験者向け講座についての感想や良かった点
通信講座で海野講師の実践力PowerUp講座を受け、その破壊力ある講義に圧倒され、根本講師の択一ターゲット攻略講座でツボをついた問題演習に呻りました。過去問に加え、それを補う答練問題や司法試験問題を合わせた択一ターゲット攻略講座のテキストはとても良かったです。
退職後、通学で赤松講師の実践力PowerUp講座を再び受け、その精緻なカリキュラムを思い知らされました。
直前講座で良かったもの
■根本講師「択一出題予想論点総まとめ講座」
膨大な司法書士試験の範囲の中から、直前期にやるべき優先事項を示してくれたおかげで、迷わず勉強できました。
■赤松講師「記述トレーニングゼミ(太郎と花子の事件簿)」
記述の予想を兼ねた問題演習。令和5年の予想は当たりませんでしたが、過去不動産登記を完璧に当ててくれたことで赤松ファンになりました。
直前期の答練についての感想や良かった点や学習への役立て方
1月からの答練は、週に1回、自分が馬鹿だと思い知らされる苦行でした。辛かったけど、一度もさぼらず受け続けたことで力がつきました。
模試についての感想や良かった点や学習への役立て方
たかが模試と思っても、一喜一憂するのが模試。S評価を連発したが不合格の令和4年、一度もS評価を取れなかったが合格の令和5年でした。たかが模試です。
過去問題集の活用方法
年内は赤松講師の過去問レジュメを講義に合わせて3回解きました。1月からは根本講師の択一ターゲット攻略講座の問題を答練に合わせて2回から5回解きました。よく分からない問題については合格ゾーン過去問題集を参照程度に使いました。
基準点突破のために役立ったこと
択一午前は試験時間も十分あり、過去問だけでも基準点は突破できたと思います。
択一午後が鬼門でした。令和4年択一午前で34問正解と渾身の一撃を出したにも拘わらず、午後択一で基準点に1問足らないという大失態。敗因は記述に時間を残すために思いっきり時短で択一を解いたことで、何でこんなの落とすかというという始末(記述は赤松講師の予想も当たり、多分基準点は超えてたと思います)。
通学することのメリット・デメリット
メリット :講師に直接質問できること。
受験仲間ができ、苦労しているのは同じだと安心できること。
強制的にスケジュールを守れること。
デメリット:思いつきません。