0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜19:30 | 土日祝 10:00〜18:00

2021年度合格
永田 賢四朗さんの合格体験記

合格者

永田 賢四朗 さん(30代)

根本講師に是非と言われたら断れませんわ!

受験回数 10回 ※おためし受験含む
出身校 高卒
主な受講講座 2020年精撰答練レギュラー記述強化パック
2017年パーフェクトローラー合格ライトパック
2016年精撰答練フルパック
保有資格 宅建士

司法書士を目指した理由・きっかけ

元々理系で、大学は経済学部に入りました。何か資格を取りたいなと思い会計士の勉強を始めたがとてつもなく面白くなく、法律を知っていれば社会的に強者になれるのでは?と考え宅建に手を出してそのまま泥沼へ…。

LECを選んだ理由

独学でやっていて資格の予備校のことなどまったく知らないでやっていたが、基準点付近で壁を感じ、人に聞いた結果司法書士ならLEC一択だろ、ということで他は調べもせずLECにしました。

中上級講座についての感想や良かった点

独学で初めて基準点まではいけていたので、パーフェクトローラー講座だという流れに乗り受講しました。
根本講師はもちろん講義もわかりやすく、埼玉ネタをぶっこんでくるところも魅力ではあるが、何と言ってもテキストの図表が秀逸です。暗記の箇所には全て暗記マークが書いてあり覚えるべきところがはっきりしています。最初の受講のときから覚えろと言われたところを素直に暗記しておけばもっと早く受かったのでは…と後悔しています(笑)。
勉強以外にも、墓参りや神社に行けなどの金言をくださり、今年はそれを愚直に実行して3ヵ月で墓参り3回神社参り30回を実行したところ全国72位で合格という奇跡を得ました。

模試についての感想や良かった点や学習への役立て方

やはり回数が多く、記述の良問が得られるのが1番のメリットだと思います。それに受験者数がどの予備校よりも多く、自分がどの位置にいるのかが大体把握分かるのが良いです。

根本講師のここが良かった!

根本講師の指導力はもちろんのこと、ぶっちゃけてしまう性格?が最高です(笑)。楽しんで講義を見ることができ、自分より先に受かった先輩は、受験しないのに、仕事に必要だし、根本講師の講義は面白く、ためになるという理由で、経費で根本講師の講座を購入している人までいました。
受験生の悩みには親身になって答えてくれるし、時期によって受験生の気持ちになって考えてくれるので、勉強する気になれなくて罪悪感を感じるときでもとても癒されました。

合格した年に工夫したこと

机に座ることだけが勉強ではなく、間違った問題を携帯のボイスメモに自分で録音してウォーキングしながら復習しました。

学業、仕事、家庭などとの両立のコツ

仕事をやりながら目指せる最高峰の資格だと思います。なので兼業が多いとは思いますが、時間を見つけるのが大事でそれは机に向かう時間ではないということに気づくのが大事だと思います。少ない時間だからこそ、目だけの勉強ではなく、口、耳、身体を使って勉強することが大事だと思います。

これから司法書士合格を目指す方へのメッセージ

これは誰から何と言われようとも変えません。「運」が必要です。
ですがまずは運が必要になる段階まで頑張ってください!受かったという事実だけで気持ちいいですよ!

他の合格体験記を読む

合格者体験記・合格座談会
2023年度 合格体験記 2022年度 合格体験記 2021年度 合格体験記 2020年度 合格体験記 2019年度 合格体験記 2018年度 合格体験記 2017年度 合格体験記 2016年度 合格体験記 2015年度 合格体験記 2014年度 合格体験記
一発合格者がLECを選んだ理由とは
令和5年度司法書士試験
一発&総合2位合格者インタビュー
2019年合格者に聞く 2018年合格者に聞く 2017年以前の合格者に聞く 2017年度初学者コース出身
一発合格者座談会
2016年度初学者コース出身
総合1位・一発合格者座談会
2012年一発合格者インタビュー
合格者からのメッセージ
2023年度 合格者からのメッセージ 2022年度 合格者からのメッセージ 2021年度 合格者からのメッセージ 2020年度 合格者からのメッセージ 2019年度 合格者からのメッセージ 2018年度 合格者からのメッセージ
関連コンテンツ
LECで学んで1位合格 令和3年度合格者×LEC専任講師 対談動画 令和2年度合格者×LEC専任講師 対談動画 令和5年度(2023年)最年少合格者インタビュー 平成31年度(2019年)最年少合格者インタビュー 平成28年度(2016年)最年少合格者インタビュー

PAGE TOP