K・A さん(30代)
司法書士試験を受験して
受験回数 | 2回 ※おためし受験含む |
---|---|
出身校 | 広島大学 法学部 |
主な受講講座 | 2019年択一ターゲット攻略合格パック 2017年精撰答練フルパック 2014年新15ヵ月合格コース<秋生> |
司法書士を目指した理由・きっかけ
ゆくゆく、地元に帰って職に就くことを考えたときに、資格を持っていたら有利だと考えたためです。法学部出身だったため、法律の知識が多少あったことから、司法書士の資格取得を目指してみることにしました。
LECを選んだ理由
大学在学中から名前をよく聞いていて、通っている人のことも知っていたためです。また、始めは通学を考えており、家から通える距離にあったこともあり、LECにしました。
中上級講座についての感想や良かった点
教材は、試験に出るような重要なポイントが絞ってあり、メリハリをつけて学習することが出来て、時間がない私にとっては大変助かりました。また、講義はとても分かりやすく、「聞いても分からない」ようなことはあまりありませんでした。そのため、講師のお話を聞いて、内容を理解することができ、暗記だけに頼らない学習ができたと思います。DVD通信で学習していたので、講義を2回聞き、理解を深めるようにしていました。また、会社法が苦手だったのですが、会社法に絞った講義なども用意されていて、苦手な科目に集中して取り組める機会があったのもとても助かりました。
直前期の答練や模試についての感想や良かった点や学習への役立て方
解説がとても丁寧だった点が良かったです。そのため、わからない問題でも解説を読むとおおむね理解できました。記述式問題は苦手意識が強かったため、時間を気にせず一度答練を解いたあと、解説を読み、その上でもう一度ノートに書き出して、問題のポイントをまとめるようにして活用していました。それを繰り返したことで記述の実力がついたと思います。
根本講師のここが良かった!
根本講師は、理解することに重点をおいて講義をしてくださり、そのおかげで理解が深まったと思います。そのため、暗記することをできるだけ少なくして、記述式問題の勉強に時間をかけることができました。また、講義では、時間ギリギリまで解説してくださるなど、根本講師の熱血ぶりがよく伝わってきて、頑張らないと、とモチベーションを保つことができました。
仕事・育児・学業との両立のコツ
勉強を始めた際は、残業の多い職場で働いており、勉強ができない日も多くありましたが、講座を取っていることでだんだんと勉強のサイクルを作ることができました。仕事で疲れて帰った日でも、必ず問題集の問題を解くようにしたり、通勤時間だけでも勉強するようにして、「全然勉強しない日」を作らないように努力していました。
これから司法書士合格を目指す方へのメッセージ
お仕事やご家族の都合などで時間が取れない方も多くいらっしゃると思いますが、メリハリをつけて勉強すれば合格できる資格ではないかと思います。みなさまも頑張ってください。