0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜19:30 | 土日祝 10:00〜18:00

2018年度合格
青木 佐千子さんの合格体験記

合格者

青木 佐千子 さん(27)一発合格

LECで受験生生活を送ることが出来て良かったです。

受験回数 2回 ※お試し受験含む
出身大学・学部 成城大学
主な受講講座 2018年新15ヵ月合格コース<秋生>[通学]

LECを選んだ理由

受験に挑むにあたり、大手の予備校をいくつか回りました。
通学がよかったので、自宅近くで初級の通学クラスを探したところ、唯一開講していたのがLEC横浜本校でした。
LECの窓口のアットホームな雰囲気が気に入り、また、申し込みから開講するまでの期間も先取り学習できるよう柔軟な対応をして頂いたことに心打たれ、LECの講座を利用することを決めました。
前年度に横浜通学クラスで合格した方もいらっしゃったので、俄然やる気が出ました。

司法書士を目指した理由

20代も後半にさしかかった頃、この先の働き方について見つめ直した際に、定年退職もなく安定して働き続けることができる資格を取って転職し、状況を建て直したいなと考え、一念発起して資格試験の勉強を始めることにしました。
資格を選んだ基準は「受験資格がなく、文系寄りで、突破のしがいがある難しい資格」。
調べた結果司法書士という資格を知り、独立開業も見込めることから、司法書士受験界に足を踏み入れました。

新15ヵ月合格コースの感想

カリキュラムについていくだけで本試験まで走り抜けることができるところが良かったです。
ブレークスルーテキストは、表や図も多いので非常に読みやすく、特に登記法のテキストは雛型のモデルがたくさん記載されているため、講義の復習の際に雛型を書く練習も合わせて行うことができました。
初級コースのテキストではありますが、合格に必要な重要論点がしっかりまとまっており、読み込むことで知識が安定します。
テキスト本文の色も二色刷なので見やすく、赤ペンや蛍光ペンで線をひいてもしっかり映えるので書き込みがしやすいです。
また、15ヵ月コースは記述式の対策の観点からみても、テキストの雛型→書式ベーシック問題集→記述解法ベースアップ講座→答練→模試と段階を踏んでステップアップできるようになっているので、無理なく記述式問題と戦う力を養うことができました。
模試や答練については、私は個人的に精撰答練[実力養成編]も追加で受講しましたが、はじめから初級コースに含まれているものだけでもボリュームがあり、直前期のアウトプット素材は充実していると思います。
また、吉澤クラスでは、休日の講義後に「復習ゼミ」や、「択一バトル」というミニテストがありました。
復習ゼミは、その日の講義内容についての復習ゼミなので、長い一日の講義の知識の確認が集中して行えます。
択一バトルは学習期間の中でもまだ答練の少ない9月〜年末年始にかけて定期的に設けられていたので、勉強の目標として最適でした。

模試の良かった点や学習への役立て方

回数も多く、レベルも本試験とかけ離れすぎている感じがなかったので良かったです。
直前期は毎週模試が設けられており、その都度知識を詰め込んで、一回一回が本試験本番のつもりで挑むようにしていました。
復習の仕方としては、その日のうちにきちんと答え合わせをして、解説にも目を通し、記憶があいまいだったところがあればその分野を読み込む…という地道なサイクルを繰り返しました。
また、記述式問題で実体法の判断を間違えたところや、書き損じた箇所を必ずノートに記録し、次に活かすようにしていました。
司法書士試験は午後3時間の試験時間をどう使うか考えることも重要だと思うので、模試の時間を使って自分なりのベストなペース配分を身に着けていきました。
緊張の中、どんな時にケアレスミスをしやすいか、本試験ではお昼休みにどう過ごすか、何を持って行って、何を食べるかまで、模試を通じてシミュレーションしていました。

吉澤講師のここが良かった

吉澤先生には本当にお世話になりました。
関西出身の先生で、講義もバリバリの関西弁。
関東出身の私にとっては新鮮で、楽しく講義がきけました。
吉澤先生の講義は耳に残りやすいので、積極的に暗記しようとしていないのに気が付いたら覚えていた、なんてこともありました。
また、吉澤クラスは「択一バトル」という単元ごとのミニテスト(主要4科目)があります。
択一バトルで満点を狙って勉強すると主要4科目の知識も固まりますし、勉強の目標になるのでやる気の維持にも役立ちました。
直前期は勉強の仕方のアドバイスも多くいただき、模試の成績が思うように伸びないときは、熱い励ましと共に、出来なかった部分の分析も一緒にしてくれました。
そして、思い返してみて気づいたのは、吉澤先生が講義内で話す勉強法、本試験への向き合いかたなどのアドバイス全てが驚くほど的確だったこと。
吉澤先生の要求する時期ごとの目標についていければ合格は近いと思います。

フォローアップ制度の良かった点

15ヵ月コースを申し込むと無料で自習室の利用カードがついてきます。
私はかなり利用していました。
自習室は、年末年始を除いてはほとんど開いていた記憶があります。
自習室にいくと、必死に勉強をする受講生さんがたくさんいて気合いも入ります。
また、通学していたのは横浜ですが、LECの自習室であれば自由に利用ができるので、都内で用事があるときは合間に新宿エルタワー本校の自習室を利用したりもしていました。

通学することのメリット

大人数での勉強がストレスになってしまう方や、仕事がすごく忙しい方は利用しづらいかなと感じます。
しかし、通学にすると、先生や受講生さんとの距離が近くなることでモチベーションが維持されやすく、学習の途中で道に迷ってしまうことも少ないと思います。
そして、同じ資格を目指す仲間と沢山知り合うことができ、励まし合いながら受講生生活を過ごせることも大きなメリットです。
私は通学クラスをお勧めします。

これから司法書士試験合格を目指す方へのアドバイス

長い学習期間を乗り切れるようにメンタルケアは大切だと思います。
司法書士試験合格のための勉強は、重く、長く、泥臭い努力の連続です。
気持ちの浮き沈みもきっとあるとおもいますが、皆同じ思いで頑張っているんだと気持ちを鼓舞して、落ち込み過ぎるのはやめましょう。
そして、頑張った分だけ必ず結果もついてきます。
自分を信じて、是非開講から本命の本試験終了の16:00まで、辛くても諦めず走りぬいてください。

私の合格Getアイテム

テキスト書き込み用の消えるペン
テキスト書き込み用の消えるペン
ノック式の蛍光ペンは両手を使わず楽に線が引けるのでずっと使っていました。
合格者体験記・合格座談会
2023年度 合格体験記 2022年度 合格体験記 2021年度 合格体験記 2020年度 合格体験記 2019年度 合格体験記 2018年度 合格体験記 2017年度 合格体験記 2016年度 合格体験記 2015年度 合格体験記 2014年度 合格体験記
一発合格者がLECを選んだ理由とは
令和5年度司法書士試験
一発&総合2位合格者インタビュー
2019年合格者に聞く 2018年合格者に聞く 2017年以前の合格者に聞く 2017年度初学者コース出身
一発合格者座談会
2016年度初学者コース出身
総合1位・一発合格者座談会
2012年一発合格者インタビュー
合格者からのメッセージ
2023年度 合格者からのメッセージ 2022年度 合格者からのメッセージ 2021年度 合格者からのメッセージ 2020年度 合格者からのメッセージ 2019年度 合格者からのメッセージ 2018年度 合格者からのメッセージ
関連コンテンツ
LECで学んで1位合格 令和3年度合格者×LEC専任講師 対談動画 令和2年度合格者×LEC専任講師 対談動画 令和5年度(2023年)最年少合格者インタビュー 平成31年度(2019年)最年少合格者インタビュー 平成28年度(2016年)最年少合格者インタビュー

PAGE TOP