0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜19:30 | 土日祝 10:00〜18:00

2016年に行われた実務家講演会

※講演者の肩書は、講演会時点のものとなります。

週末行政書士

〜会社と両立できる業務とノウハウ〜

日時 2016年8月28日(日)15:00〜16:15
実施本校 渋谷駅前本校 ※16:15〜 横溝慎一郎講師による「出願締切まで残りわずか!行政書士3カ月習法!」を開催
講演会概要 今年5月に開催した注目テーマの第2弾。企業に勤めながら登録。行政書士資格を活かして週末に活動されている鈴木重光先生。今回は【週末行政書士】だからこその業務のリアルを語っていただきます。(予約不要・参加無料)
講演者
鈴木 重光 先生
鈴木法務事務所代表 鈴木 重光先生
信託銀行行員。行政書士。東京都出身。平日は企業人として働き、土日に行政書士活動を行なっている。横溝プレミアム合格塾の第1期生。
邦銀に入行後、米国のロースクールLLM修士課程合格。その後、外資系の銀行2行を経て現在信託銀行勤務。
神奈川県行政書士会会員。同会川崎北支部研修相談部に所属。遺言・相続の講師を務める一方、区役所、地域包括支援センター等で遺言・相続・後見等の講演及び無料相談を実施するなど、地域への社会貢献活動も積極的に行なっている。

鈴木 重光さんの行政書士という生き方

士業コンテンツ経営論

〜スタートダッシュよりも大切なこと〜

日時 2016年6月12日(日)18:00〜19:30(17:30開場)
実施本校 池袋本校
講演会概要 近藤先生著書「外国人雇用の実務」(中央経済社)増刷記念
年商1億円を見据える実務家が事務所経営に求められる視点とノウハウを公開
講演者
近藤 秀将 先生
KISグループ代表 行政書士法人KIS近藤法務事務所代表 近藤 秀将先生
早稲田大学教育学部教育学科社会教育専修卒業。
2006年に行政書士試験に合格し、同年登録。2012年に「行政書士法人KIS近藤法務事務所」を設立。中国をはじめとしたアジア圏の専門家として、イミグレーション法務(在留資格関連手続、起業サポートなど)を中心に幅広く活動。
2015年4月には東京都行政書士会豊島支部長に就任。同年5月「外国人雇用の実務」(中央経済社)を刊行。

近藤秀将先生実務家講演会〜士業コンテンツ経営論〜

週末行政書士

〜会社勤めをしながら開業し獲得できる収益とは?〜

日時 2016年5月8日(日)16:30〜17:15
※当日17:30より、第2部 「まだ間に合う短期合格のノウハウ」(担当:横溝慎一郎講師)を開催!
実施本校 渋谷駅前本校
講演者
鈴木重光 先生
鈴木法務事務所 代表 鈴木 重光先生
信託銀行行員。行政書士。東京都出身。平日は企業人として働き、土日に行政書士活動を行なっている。横溝プレミアム合格塾の第1期生。
邦銀に入行後、米国のロースクールLLM修士課程合格。その後、外資系の銀行2行を経て現在信託銀行勤務。
神奈川県行政書士会会員。同会川崎北支部研修相談部に所属。遺言・相続の講師を務める一方、区役所、地域包括支援センター等で遺言・相続・後見等の講演及び無料相談を実施するなど、地域への社会貢献活動も積極的に行なっている。

鈴木 重光さんの行政書士という生き方

鈴木重光先生実務家講演会
〜勤務をしながら開業し獲得できる収益とは?〜

士業経営者として事務所運営を行っていくためには

日時 2016年3月27日(日)14:00〜
実施本校 札幌本校
講演会概要 詳細のPDFを開く
講演者
宗岡 司 先生
宗岡 司先生
2005年行政書士登録。東京都行政書士会法教育特別委員会委員。
支部の部長職や委員長職を歴任。
建設業許可申請、宅建業許可申請の許認可業務、遺言所作成、遺産分割協議書等の民事業務など行政書士業務を幅広く取り扱う。
鹿士 憲司 先生
鹿士 憲司氏
札幌市出身。2001年土地家屋調査士試験に合格し、登録。
土地家屋調査士鹿士憲司事務所代表。
20年を超える実務経験を基に現場の第一線で不動産の測量・登記実務に関わる。

行政書士という冒険家。活躍の舞台は海外へ広がる!

日時 2016年3月27日(日)16:30〜18:00
実施本校 渋谷駅前本校
講演者
長岡 由剛 先生
明るい総合法務事務所 代表 長岡 由剛先生
行政書士明るい総合法務事務所代表
主に会社その他(社団、財団、NPO、宗教、学校、農業、医療、社会福祉)などのクライアントを対象に、法人の設立、企業法務、会計、税務、資金調達、助成金、各種許認可取得、経営参謀業務から外国人のビザ、在留問題を取扱い、豊富な実績を誇る。

法律総合職としての行政書士

〜なりたい自分とやりたい事を叶える方法〜

日時 2016年3月20日(日)14:00〜15:30
実施本校 福岡本校
講演者
徳永 浩 先生
永法務事務所 代表社員 徳永 浩先生
佐賀県行政書士会副会長。1977年佐賀市生まれ。
福岡大学大学院にて公法学を専攻し、法学修士号を取得後、佐賀市にて行政書士事務所を開業。国内では東証一部上場企業から個人に至るまで様々なリーガルサービスを提供しながら、米・中・豪等、渉外法務経験も豊富。また、佐賀県行政書士会では法務委員長、総務部長を経て2011年に副会長に就任。その間、公務としては佐賀県医療審議会委員を3期6年務めるなど県や市の各種審議会・委員会の委員就任多数。
そのほか、日本の伝統文化や芸術に関する活動歴も30年を超え、佐賀県文学賞6年連続受賞などの実績がある。
最近は日本人に合うコンプライアンスの再構築について提言し、講演会などを開催している。

徳永先生×宗岡先生
『私が士業として生きる理由』出版記念対談

相続専門行政書士が語る 「相続」開業で成功する方法

日時 2016年3月6日(日)18:00〜19:30
実施本校 池袋本校
講演者
東 優 先生
優総合事務所 代表社員 東 優先生
福島大学行政社会学部卒業。名古屋市社会福祉協議会勤務を経て2005年4月より行政書士として独立、開業。
得意分野は遺言作成、相続手続き、成年後見業務。
著書「相続コンサルタントの業務マニュアル」(中央経済社)監修「もしものときに伝えておきたいこと エンディングノート」(リベラル社)

相続専門行政書士が語る開業で成功する方法 東 優先生

行政書士業務の可能性

〜うまくいく人の思考と行動〜

日時 2016年2月28日(日)16:30〜18:00
実施本校 渋谷駅前本校 ※講演会終了後 18:15〜 行政書士事務所合同説明会を開催!
参加事務所
講演者
石下 貴大 先生
行政書士法人GOAL 代表 石下 貴大先生
1978年栃木県塩谷町生まれ。立教大学法学部法学科卒業。
大学在学中から司法試験の勉強を始めるも挫折の連続。27歳のとき妹と働くお母さんの手助けができればと思い有限会社アイ・パルティ設立。28歳のとき同会社設立に際し手伝ってもらった佐藤行政書士にお誘いいただき、補助者として行政書士事務所で働き始める。佐藤事務所では主に産業廃棄物収集運搬業の許可申請に従事し、約年間100件を処理する。
同年行政書士試験に合格し29歳で開業、環境に関連する許認可に特化した行政書士事務所として行政書士石下貴大事務所を開設。許認可業務に加えて、一般社団法人「行政書士の学校」を主宰し、行政書士向けセミナー事業、開業支援などを行っている。

行政書士の魅力と可能性

〜伸びる士業事務所の現場〜

日時 2016年2月13日(土)12:00〜13:30
実施本校 池袋本校
講演者
黒田 泰 氏
株式会社オーシャン代表 黒田 泰氏
大学卒業後、国内最大手経営コンサルティング会社に入社。
コンサル先の税理士・司法書士・弁護士の経営支援で数多くの実績を残し、2009年に社内における顧客開拓大賞(コンサル契約獲得NO1)、2010年に相続マーケティングモデルの構築により、商品企画大賞を受賞。2011年末に同会社を退職。
2012年1月、株式会社オーシャンを設立し、相続遺言を専門とする行政書士・司法書士のグループを立ち上げる。
海老澤 美紗 氏
行政書士試験合格者 海老澤 美紗氏
平成26年4月入社。行政書士試験合格者 相続遺言アドバイザー

初心者でもわかる建設業許可

〜行政書士業務の王道 建設業許可とは?〜

日時 2016年2月6日(土)16:30〜
実施本校 静岡本校
講演会概要 詳細のページを開く
講演者
月見里 亮介 先生
静岡県行政書士 建設業委員 月見里 亮介先生
静岡県行政書士会 建設業委員
静岡県行政書士会清水支部 理事(建設部長)
経営規模等評価申請主任審査員

PAGE TOP