0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜20:00 | 土祝 10:00〜19:00 | 日 10:00〜18:00

2023年度合格
K・Yさんの合格体験記

合格者

合格できたのは矢島先生のおかげです

K・Y さん

年齢 24歳
大学 静岡大学(人文社会科学部)卒業
法科大学院 東京大学法科大学院 既修
受験資格 予備試験合格
予備試験合格時 法科大学院既修2年
LEC受講歴
  • 入門講座が含まれるコース(入門講座・論文基礎力養成答練等)
  • 短答論文フルコース

※本体験記は、合格発表日を基準として年齢等を記載しています。

法曹を目指したきっかけ

大学での講義で、消費者問題の現状や救済方法がわからず泣き寝入りしてしまうという被害者がいることなどを聞き、それがきっかけとなり具体的に法を用いて終極的に問題を解決できる役割を担いたいと考えるようになりました。そこで、市民の方がアクセスしやすく、より近い立場で法的に弱者救済を行うような弁護士を志望するに至りました。

LECを選んだ理由

端的に言えば、①有名な司法試験予備校の中で費用が比較的安かった点②私の住んでいた市内に支店があり、アドバイザーの方に直接相談に乗っていただけた点です。正直なところ予備校を検討する上で、実績があり有名な予備校であればどこでも内容は大きく違わないだろう、結局は自分が頑張れるかどうか次第であると考えていました。そこで有名な予備校を比較した時にLECは様々な割引制度などのおかげで費用が他よりも安かったことが大きな要因となりました。後から振り返れば様々な割引制度以外にも手厚いサポートがかなり充実しておりLECを選んで良かったと思います。

仕事や学業、家庭との両立のコツ(時間活用術)

私は比較的時間があったのでこれといった活用術はないのですが、学校の時間割のように勉強する時間を決めていたことで、やる気がない時でもその時間になったらとりあえず勉強を始めることを体に染み付けていました。

受験勉強を通じて「失敗した」と思うこと

私は2年合格コースを受講していたのですが、1年目は入門講座を聞くだけで論文はほぼ着手していませんでした。論文対策も始めて本腰を入れ始めたのは2年目からです。ただ、その分1年目はサークルやバイトにも多く時間を使えていたので「失敗」とは全く思っていませんが、1年目の早い時期から論文対策にも力を入れていたり、もっと勉強時間を増やしていればもう1年早く予備試験に合格できていたのかなとも思います。

受験勉強を通じて「成功した」と思うこと

「成功した」と思うことは、毎日継続して勉強したことです。忙しい日や一日中予定が入っている日もあると思いますが、そんな日でも勉強時間0の日を作らないようにしていました。予備試験の勉強は継続が重要だと思います。いきなり毎日5、6時間勉強しようと意気込んでもおよそ続かないと思います。しかし毎日2時間しているとそれが普通になり、そこから毎日3時間に増やしてもそこまで負担を感じません。そのように徐々に勉強時間を増やしていくと1日5、6時間なんて全然辛くないしむしろ物足りなくなります。また、入門段階から短答、論文、口述まで一貫して「周回」が重要であると感じました。

LECの講座の良かった点

入門講座、論文基礎力養成答練

初学者にとって法律の勉強は難しいと感じやすく、入門講座を受け切るだけでも大変だと聞きます。武山先生の講義は大変わかりやすく、難解な論点はあえて1周目では深入りしないことでとりあえず一通り受け切ることを大事にしていると思います。法律の勉強は一周して始めて全体像が見えてくるので、このまず一周という考えはとても大事だと思います。

合格答案作成講座

この講座こそが私は最重要であり、合格に不可欠であったと考えます。私が初学者の頃にLECの合格体験記を拝見したところ、合格答案作成講座を合格までに7.8周したといった先輩の合格体験記をみて、受かるような人はやっぱりそのくらいするんだなと驚いた記憶があります。しかし結果的に私は予備試験に受かるまで全科目10周は軽く周回していると思います(答案を書いたのは1-2周くらいであとは軽い答案構成)。答練や模試などと並行しつつ予備試験直前までこの講座のテキストを周回することが合格への近道であると思います。

矢島の論文完成講座

司法試験の過去問を詳細に解説を内容とする、まさに司法試験の論文対策の仕上げといった講座です。司法試験に過去問対策は必須といいますが、ただ解くだけでは時間と労力を浪費するだけです。同じ問題が出ればある程度解けるようになるかもしれませんが、全く同じ問題が出ることはありません。司法試験はむしろ、見たことない問題に試験現場でどう対応するかという力を見る時間だと思います。本講座では全科目を約10年分扱うことで知識面でも主要な分野をほぼカバーできる点でも良い講座ですが、この講座で本当に価値がある点は、現場思考の力を鍛えることができる点です。矢島先生が問題を解くにあたっての思考過程を解説してくださり、司法試験向けの頭の使い方を身につけることができます。過去問対策という点では、これのみで十分だと思います。

全国公開模試

全国公開模試は、どこができなかったか、という自分の弱点を見つけるために有用であると思いました。自分が何位かという点はとくに気にしなくていいと思います。

今後の抱負

司法試験の勉強をすることはもうなくなったわけですが、実務に出てからも新たな知識が要求され勉強続きであるため、今後も勉学に励みたいと思います。また法曹を目指した当初のきっかけでもあるように、一人でも多く法的に救済していきたいです。

PAGE TOP