岡野 暁 さん(50歳)
受験者最大規模の模試で、自分の位置づけがわかる
受験回数 | 3回 |
---|---|
主な受講講座 | 2021年合格目標 模試パック+直前対策講座 |
受講形態 | 通学Webフォロー付き(新宿エルタワー本校) |
学習開始時期 | 2019年4月 |
行政書士を目指した理由・きっかけ
日々の業務を遂行する中で、委任業務、請負業務等に関する契約書の検証や、行政庁に対する申請書又は届出書の作成、検証等、法律に触れる部分が多々あり、自分の法律知識の乏しさを何とか是正しようと思い、法律系の資格試験の中では、一番勉強時間が少なく、合格率も10%を超える、行政書士を受験しようと思いました。
LECを選んだ理由
行政書士試験に受かるためには、通常の試験勉強の他に、3時間に及ぶ、本試験に臨むためには、模試を受ける事により、問題の解く順番、時間の配分及び、択一式の問題分において、正しいもの、又は誤ったものを選ぶ場合の問題への対処法等が不可欠となります。私がLECの模試パックを選んだのは、受験者数の多さ及び、試験の解説の質の高さによるものです。また、パックで申し込むと他の予備校よりも、かなりお得でした。
合格への道のり
3回目でやっと合格しましたが、1・2回目ともに、178点で門前払いとなりました。今考えると、1回目はある意味自信過剰で、結果として必要最低限の勉強で臨んだのが仇となり、2回目は試験当日に朝5時から勉強を開始したせいで本試験時には脳が疲れすぎて、正答率が高かった文章理解を3問全問不正解で不合格となりました。3回目は失敗を教訓に択一のみで184点を超えて、216点で合格できました。
LEC行政書士講座カリキュラム・教材の良かった点、有効な活用法
行政書士試験の180点の合格点を目指して、択一のみでの180点越えを目指していました。LECの模試は、試験直後に解説動画が視聴することができ、こちらの動画、特に横溝先生の解説が本当に役に立ちました。また、LECの模試は恐らく、受講生数が他のどの予備校より多く、模試の結果に択一問題毎に全体の正答率が把握できるので、これを基にどの問題を死守するかが、選別できました。
LEC行政書士教材の良かった点、有効な活用法
私は模試パックの他に「記述60問解きまくり講座」を申し込みましたが、こちらは横溝先生が担当しており、各記述問題の論点が非常によく分かるようになりました。Web講座は速度を倍速にして視聴することにより、時間を大幅に節約することができました。
講師のここが良かった
横溝講師は絶対的な人気講師であることがブログなどのSNSから伺えますが、実際に先生の講座をとると分かりやすさが抜群に優れており、更に行政書士試験の講師に特化していることから、本当に行政書士試験を知り尽くした先生である事により信頼がおけ、先生が覚えるもの、覚えなくても良いものの指導がとても役に立ちました。
これから行政書士を目指す方への応援メッセージ
やはり択一のみで180点を目指す事をお勧めします。そのためには、とにかく比較的難しくない行政法の択一で19問正解を目指して勉強してください。その例外の順番では、憲法択一、一般知識そして、民法、最後は商法・会社法だと思います、基本的に、商法会社法の勉強は範囲が広く、更には予想しがたいので、時間をかけてもそれに見合ったリターンが期待できません。