三浦 倫裕 さん(20歳)
やるべきことやらないことを明確に
受験回数 | 1回 |
---|---|
主な受講講座 | 2020年合格目標 パーフェクトコースSP+直前対策講座 |
受講形態 | 通学(仙台本校) |
学習開始時期 | 2019年11月 |
行政書士を目指した理由・きっかけ
大学入学時に将来どんな仕事をしたいかと少しずつ考えていた時、士業の道へ進んでいた父、兄がスーツを着てバシッと決めてるのを見て「格好いいな」と思いました。そこで大学在学中に少なくとも一つは資格を取得したいと考え、法律系の資格について調べました。その時に行政書士が法律資格の登竜門であることを知り、まずは行政書士だと興味を持ち始めたのがきっかけで、大学1年生の時にLECの講座に申込みました。難しい資格の上に受験する年齢層も高く、最初は目指すのにとても勇気が要りましたが、士業の資格を持つ父が背中を押してくれました。
LECを選んだ理由
たくさんの法律系の資格スクールがある中でLECを選んだ理由としては、資格スクール業界では大手だということと、行政書士講座の生講義があり、わからない問題があった時すぐに先生に質問できるのが大きな理由です。また仙台本校に伺った際、受付スタッフの方がとても親切で、どのような講義カリキュラムか、どのようなサポートがあるかなど丁寧に説明してもらいました。この学校なら合格できると確信を持ってLECを選びました。
合格への道のり
行政書士試験は難しいことはある程度覚悟していましたが、毎日勉強する習慣などは大学受験を経て1年が経っており、勉強習慣がほとんどなくなっていました。まず最初は机に座ること、学習の本を開くことを頑張りました。勉強したくない日もとりあえず、机に座って教材を開きました。学習を開始した11月から2月頃までは毎日、1時間から2時間位しか出来ませんでした、でも徐々に学習時間増やしていって、4・5月頃には毎日4時間は机に向かってました。そして直前期の8月から11月までは毎日8時間やろうと決めて勉強していました。まず私が勉強する上で大事にした事は、「やることと同じくらい、やらないことを明確にする」でした。勉強と関係ない時間を極力減らすことによって、勉強時間の確保に努めることを頑張りました。やらないことを明確にしていけば、無駄な時間が減っていき、やるべきことに時間をかけることができました。
LEC行政書士講座カリキュラム・教材の良かった点、有効な活用法
私は通学受講でしたが、通学することによって、周りにいる勉強を頑張ってる同じ受験生を見て、自分の中の競争心を高めていけました。そして、法律学の知識がほとんどなく初学者でも一から法律のことを学べ、カリキュラム通りにわかりやすく学べることができました。また講義の時、講師のキーワードなどを教材に書き込みました。教材の合格六法には一番書き込んだ覚えがあります。その合格六法は一番読み、一番使い込み試験会場にもこの合格六法を持っていきました。シワだらけになった合格六法は私が頑張ってきた証だなと思いながら、試験直前期の自信にもつながりました。
LEC行政書士教材の良かった点、有効な活用法
教材に関しては、図や表が使われていてとても分かりやすく要点がまとめられており、常日頃から勉強の内容を整理しながら取り組めるとても良い教材だと思いました。講師が話してくれるキーワードを書き込んで行けば、唯一無二の良い教科書になるはずです。復習用ドリルに関してはひたすら反復、何周したか覚えてないくらいやり込みボロボロになるまで使い込みました。私は市販にある教材には手を出さず、LECで配布された教材だけを信頼し、その結果合格できました。
講師のここが良かった
通学講義では、仙台本校の熊谷講師は何が重要で何が大切か、そして得点する上で抑えなければならないキーワードなどを色を使ってとてもわかりやすく教えてくれました。私は熊谷先生が板書したキーワードはすべて教材に書き込んでいきました。見返した時、どこが重要なのか再確認もできました。Web講義では横溝先生の授業を受けていました。横溝先生の授業ではどのように勉強すると効率が良いか、どの分野から勉強するとわかりやすいかなど、とても勉強する上で有益な情報を得ながら勉強していました。また横溝先生のブログもとても役に立つので、勉強の休憩中などに読むのも良いと思います。
LECのサポート制度で良かった点
生講義を受講した後、分からない個所については、帰宅後同じ回をWeb講義で繰り返して受講しました。いつでも、何回でも講義を見ることができるので何回も見ました。2回目からは倍速で聞き、移動中などは音声だけでも聞いて学習していました。動画を保存しておくことでオフラインでも講義を見ることができました。試験直前期は午前中は講義を見て、午後になったら午前中の復習、このサイクルが出来上がってた時は、とても良い学習リズムが出来ているなと感じました。
これから行政書士を目指す方への応援メッセージ
この合格体験記を読んでいる方の時期は人それぞれだと思いますが、私は3回の模試で一度も合格点に達することはできませんでした。しかし、9月からの追い上げで、徐々に力を伸ばしてことができました。今、模試を受けて結果待ちの皆さん、結果が出た皆さん、良い結果であれば良いですが、良くない結果だった方もいると思います。今できることを、やらないといけないこと、やらなくていいことを明確にし毎日コツコツ勉強することによって必ずその努力が報われると思います。そう信じて、今から勉強開始です。