F・K さん(52歳)
粘り強く勉強すれば合格できる
受験回数 | 3回 |
---|---|
主な受講講座 | 2019年合格目標 模試パック+直前対策講座 |
受講形態 | 通信Web |
学習開始時期 | 2017年4月 |
行政書士を目指した理由・きっかけ
行政書士は、幅広い業務分野があるため以前より興味を持っていましたが、仕事の関係でなかなか本格的に勉強ができませんでした。2015年8月に4年に及ぶ単身赴任を終えて自宅に戻り、その後、仕事も慣れてきて勉強に取り組める環境が整ってきたので、入社25年目を迎えたことをきっかけに2017年4月から本格的に勉強に取り組みました。
LECを選んだ理由
学生時代にLECで勉強していた友人が弁護士になったこともあり、大学4年で宅建、社会人になってAFPを取った時もLECを利用したことがありました。そんなことから、講師や教材、学習環境の提供について信頼感があったことがLECを選んだ理由です。
合格への道のり
私は、仕事をしながら勉強しており、「もっと学習時間がほしい」という皆さんが抱えている同じ悩みを持ちながら勉強を続け、3年目にしてようやくぎりぎりで合格できました。3年間という長い勉強期間の途中には、会社内での職種が変わり仕事も1から覚えなければならなかったり、右手を骨折してぼぼ1か月間は字が書けなかったりした時期もあり、また、今年度の本試験でも誰もが正解するような個所をケアレスミスで落としてしまったこともあったのですが、最後の1秒まで諦めずに粘り強く、愚直に勉強してきたことが、最終的な合格に通じたと思っています。
LEC行政書士講座カリキュラム・教材の良かった点、有効な活用法
私は、会社に勤めながら主に土日を学習時間に充てていたので、通信で勉強できる環境、特にスマホの映像講義が受けられる環境が整備されていたことが、特に効率的に勉強できる点で役立ちました。また、受験生のニーズに応じて重点的に弱点を補強できるような講座がそろっていたことはとても役に立ちました。
講師のここが良かった
直前期に活用した「記述60問解きまくり講座」や、横溝先生・野畑先生の主要科目の道場は、知識を整理して活用する上でとても役に立ちました。また、2020年向けの講座を申し込んだものの、合格したので途中で終わってしまいましたが、梅田駅前本校の徳田先生の合格講座の憲法の生講義は、大事な点を繰り返し復習できる内容だったので、憲法の根本的な考え方を知り知識の定着を図る上で非常に勉強になりました。
LECのサポート制度で良かった点
私はWebで利用していたのですが、受講期間内であればいつでも講義を視聴できましたし、音声ダウンロードのサービスがあったので、過去の講義も音声で繰り返し勉強できたことが知識の定着という面では非常に役に立ちました。
これから行政書士を目指す方への応援メッセージ
人生100年時代になり、退職後の人生設計を考えた上で、私のように50歳台で思い立って勉強を始められた方も多いと思います。この年齢だと会社の中でも重い判断をしていくポジションの方も多いと思われるので、仕事8:勉強2くらいの割合にならざるを得ないと思います。若い頃のように覚えた知識を長く定着させていくこともままならないと思います。自分が一番記憶できる自分なりのスタイルを身に着けて、一度落ちても次があるくらいの気持ちで勉強していくと案外早く合格できるかもしれません。一度始めた以上は最後まで諦めずに、兎に角受かるまで粘り強く勉強するという気持ちが大事だと思ます。