LECを選べば間違いなし!!
八幡 晃司 さん
年齢 | 24歳 |
---|---|
大学 | 慶応義塾大学(法学部)卒業 |
法科大学院 | 京都大学法科大学院(既修)3年 |
予備試験受験回数 | 4回 |
LEC受講歴 | 入門講座が含まれるコース(入門講座・論文基礎力養成答練他)・予備試験口述模試など |
※年齢・大学在学中の有無は出願時を基準としています。
法曹を目指したきっかけ
私が法曹を目指したのは、なぜか幼い頃でした。きっかけはうろ覚えですが、漠然と、立場の弱い人に寄り添いたいと考えたことだったと記憶しています。そのような思いを抱いていたので、大学受験は主に法学部を受験し、無事に法学部に入り、法律の勉強を始めました。そのような中で、犯罪被害者やその家族が、犯罪に巻き込まれるという重大な不運にみまわれたのに、公的機関の支援も十分に得られず、不当な扱いを受けているという現状を知り、そのような人の力になりたいとの想いから、さらに強く法曹を意識するようになりました。
合格までの道のり
LECを選んだ理由
漠然と法曹になりたいとの意識を抱きつつ、大学に入学した私は、進路としては常に法曹を意識していました。しかし、大学1年次はサークルやアルバイトで忙しく、ほとんど勉強をしていませんでした。大学2年生になる前の春休みに、これではマズイと思って予備校をいくつか見たのですが、LECは老舗で合格実績も十分であり、かつ値段が安かったので、LECに即決しました。一度にパックを取れば、司法試験も予備試験も法科大学院の対策講座も全てついており、最後まで合格の面倒をみてくれることも大きかったです。テキストがコンパクトで、勉強に余分な負担がかからないと判断したこともあります。
仕事や学業、家庭の両立のコツ
大学時代はベンチャーでのアルバイトや、議員会館でのインターン等、さまざまな課外活動をしていたうえ、遊びにも行っていたので、勉強に取れる時間はあまりなかったです。しかし、完璧主義がたたり、わからない部分にかなりこだわってしまったので、あまり勉強の進捗は良くなかったです。ですから、取り敢えずわからないところも含め全部ざっと聞いてから、問題を解きつつわからなかったところを克服していくというのが、時間活用のコツだと思います。
受験勉強を通じて「失敗したこと」「成功したこと」
「失敗した」のは、講座を「理解する」のではなく「聴き取る」ことに重点を置いてしまったことです。初学者の段階では、法律はかなり難しく、ほとんどわからなかったので、聴き取るのも精一杯で、かなり時間を浪費してしまいました。また、完璧主義に陥り、すべての勉強をこなそうとしたことも失敗した点です。
「成功した」のは、大学院に入ってから、やるべき部分を絞るように心掛けたことです。受験において全部を完璧にこなすのは、よほどの超人でない限り不可能なので、たとえば、「自分は予備試験の問題しか解かない!」などと決め、他のことには極力手を出さないようにしたことが良かったのかなと思います。
LECに通ってここが良かった
LECは膨大な法律の勉強範囲を極力コンパクトに絞って各講師がテキストを作っているのが良かったです。また、勉強の内容面以外でも、予備試験の無料相談等で勉強方法や生活面でのアドバイスをしていただいたことが本当に良かったです。無料相談抜きに予備試験の合格はあり得ませんでした。きめ細やかなフォローに感謝しております。
LECの講座の良かった点
入門講座・論文基礎力養成答練について
LECの入門講座は、網羅的かつコンパクトで、とても助かりました。大学の授業や他の予備校のものは、量が不必要に多く、テキストの持ち運びに苦労するものも多いようですが、LECの講座は必要な部分だけをまとめてくれており、学習の際はたいへん役に立ちました。法学の基礎はほとんどLECさんに教えて頂いたと言っても過言ではありません。論文基礎力養成答練は、論文の書き方が全く分からない段階から、徐々に論文力を上げていくように設計されていて、初学者でも無理なく学習することができます。添削付なので、自分だけで勉強していたのでは気づかない部分にも気付けるのが良かったです。トライアルアンドエラーを繰り返しつつ、合格に一歩一歩近づいていくのには最適です。
合格答案作成講座・短答合格講座について
その他にも論文インプット講座(現合格答案作成講座)・論文力完成答練・予備試験論文演習・ロースクール直前答練・適性試験対策講座・短答模試・予備試験口述模試等を受講させていただき、LECには本当にお世話になりっぱなしでした。なかでも論文インプット講座(現合格答案作成講座)は、内容面でもかなり網羅性があり、総復習に役立ちました。テキストが一冊にまとまっており、保管や見直しが容易であることも良かったです。先生の解説もわかりやすく、入門講座で得た知識を肉付けし、実践力のある知識へと変えていく過程で、とても役に立ちました。また、法科大学院の適性試験対策講座も個人的にはとても良かったと思います。個々の問題の解説よりも、適性試験全体に使える普遍的な考え方の習得に力を入れてくれていたところが役立ちました。適性試験は苦手でしたが、この講座のおかげで、本番はかなり点数が伸びました。予備試験の口述模試も、本番の緊張感を体験し、誘導に乗る訓練をするには最適でした。
今後の抱負
まずは司法試験を一発で突破し、実務家になることが目標です。そのうえで、自分自身人間的な深みが足りないなと思う部分が多々あるので、勉強以外にもいろいろなことに挑戦していきたいです。