0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜20:00 | 土祝 10:00〜19:00 | 日 10:00〜18:00

入門講座 秋生<森クラス>

入門講座 秋生 森クラス

秋から始めて
2025年〜2027年予備試験・法科大学院入試を目指す
秋生新タイプ別カリキュラム

<秋生>森クラスのここがPOINT!

POINT1. 森講師による主要講座全科目一貫指導

私のクラスでは、入門講座→論文合格講座→短答合格講座を7科目一貫指導いたします。また、主要講座は全て生講義でも実施いたしますので、決められたスケジュールでご参加いただくことで各本試験まで学習のペース保ちながら、着実に実力を付けることができます。 講義の前後では、私が皆さんの疑問点に直接お答えしています。疑問をそのままにせず、その場で解決できる環境を整えています。また、講師が直接答えることで皆さんの学習進捗を個別に把握でき、一人一人に適切なアドバイスが可能になります。 講義→復習→わからない点を発見→質問→理解を繰り返すことで、皆さんの学習は盤石なものになるでしょう。

【NEW】森講師による個別指導

森クラスでは、マンツーマンで森講師に質問・相談ができる機会をご用意しています。森講師が個別具体的なアドバイスを行い皆さんの学習を徹底サポートいたします。
※通学生限定です。

講義の前後や休憩時間に直接質問ができます

講義の前後や休憩時間に直接質問ができます

森クラス限定のマンツーマン指導

森クラス限定のマンツーマン指導

POINT2. 理屈・具体例を用いた基礎からの徹底解説

法律の概念は、一見すると非常に分かりにくいものが多いです。しかし、そんな複雑な法律も『理屈』(法律の趣旨や背景)を理解することで、分かりにくく思えた法律がすっきりと整理できる瞬間が訪れます。
森講師は、初学者の目線で、法律の裏にある核心まできっちり丁寧に説明します。抽象的な法律論は、なるべく具体例を用いて解説します。講義を通して、分かりにくかった法律も「そういうことか!」という納得感を感じながら勉強を進めていくことができます。

森クラスでの講義の進め方

POINT3. 法学部定期試験レベルから『論文の書き方』を指導

法律論文試験は、単純に知識を吐き出すことでは得点につながりません。事例問題であれば、事例に即した解答が求められます。しかし、大学の講義では論文答案の書き方についてしっかり学ぶ機会は少ないです。森クラスでは、Point2でインプットした知識を、論文問題ではどのように表現するかを伝授します。はじめは法学部の定期試験レベルの問題を題材に、論文問題の検討の仕方を学んでいきます。 首席で卒業した森講師が、大学時代にどのように学習していたかも織り交ぜながら講義を行います。

POINT4. 大学の成績アップにもつながる 実践的な『点数の取り方』も徹底指導

予備試験では、『点数の取り方』を知っているか否かが合否を左右します。『点数の取り方』とは、論文問題において『点数の所在を知る』ことです。これを修得しておけば、出題者の意図を踏まえた点数に結び付く論述ができるようになります。これは、大学での成績アップに直結します。また、インプットの段階から点数の取り方がわかっていると、膨大な法律知識の中から『試験に必要な法律知識』を選び抜いて重点的に学習することができます。私の講義では、私が作成した『解答の見本』をもとに、点数が取れる解答の型を自然と身に付けることができます。

森クラスの「点数を取る」講義講座応

森クラス講座説明会・模擬講義動画

NEW!講座説明&プレ講義動画

森クラス講座説明会動画
動画を再生する

NEW!入門講座<民法 第1回>

入門講座<全体構造編>
動画を再生する
講義受講者の声の一部をご紹介
  • 具体的な問題を紹介して、その解き方(考え方の流れ)を解説していただけた点が分かりやすかった。
  • 覚えるべきものをはっきりと教えてくださるため、初学者でも何を学習すればよいかが明確になった。
  • 3時間の授業時間を延長せずに守っていたところが、講義がうまいな思いました。
  • 講師との距離が近く熱意を感じることができます。
  • 自分が学習していて理解に苦しんでいた論点を簡潔に説明してくださったので、とても助かりました。
  • 論文問題がどのような形式で出題されるのかや、どう答えればよいか悩んでいたところが解消できた。
  • 三段論法の書き方や事例問題の解き方を、実際の事例を取り上げながら丁寧に説明してくださったので非常に分かりやすかったです。
  • 説明が分かりやすく、テストに対する不安が軽減されたとともに、学習意欲が湧いてきた。
  • 講師レジュメには、必要な情報が簡潔にまとめられていて非常に分かりやすかった。また、波線・傍線などを用い重要度が区別されていたので助かりました。

大学生・社会人タイプ別カリキュラム<森クラス>

Type1. 1.5年合格コース
秋から始めて2026年予備試験・法科大学院入試を目指す

予備試験の対策を中心に学習を進めつつ、2026年の法科大学院入試にも対応したカリキュラム

メイン対象者
法曹コース所属の大学1年生 / 大学2年生 / 大学4年生 / なるべく短期で合格を目指したい社会人
1.5年合格コースカリキュラム

PDFでカリキュラムを見る

Type2. 1.5年合格コース(25ロー入試対応)
秋から始めて2025年法科大学院入試、2026年予備試験を目指す

予備試験と法科大学院入試に共通する対策を先行させ2025年の法科大学院入試に対応。
入試後は予備試験プロパーの対策を一気に進めることで2026年の予備試験にも対応可能。

メイン対象者
法曹コース所属の大学2年生 / 大学3年生 / 短期の学習で法科大学院を目指したい大学4年生
1.5年合格コースカリキュラム

PDFでカリキュラムを見る

Type3. 2.5年合格コース
秋から始めて2027年予備試験・法科大学院入試を目指す

学業や仕事などと両立させながら学習を進めることができるカリキュラム。
学習初期段階はインプットの定着をメインとしつつ適宜アウトプットで効果測定。
知識の理解を深め着実に合格へ近づきます。

メイン対象者
学業・サークル・アルバイトなどと両立しながら学習したい大学1年生 / 仕事や家事と両立させながら学習したい社会人
2.5年合格コースカリキュラム

PDFでカリキュラムを見る

個別の状況に応じて最適なプランをご案内いたします。
まずはお近くのLEC各本校の受講相談へお越しください。

担当講師

LEC専任講師

早稲田大学法学部首席

Tsuyoshi Mori 森 剛士 LEC専任講師

卒業大学 早稲田大学法学部
保有資格 弁護士(予備試験・司法試験)
TOEIC®TEST925点
気象予報士

講師メッセージ

司法試験合格に一番重要なことは、過去問分析だと思います。
過去問分析をしていないと、いくら法律の知識があっても点数が取れる答案を作るのは難しいからです。短期間で合格するためには、最初のインプットの段階から、このことを意識して学習することが大切です。これは私自身が受験生のとき、実際に勉強してみて強く感じたことです。しかし、初学者の段階で的確に過去問を分析することはなかなかできないでしょう。そこで、過去問を十分に分析した講師がインプットの段階から教えることで、皆さんの負担を減らす手助けをします。自分ひとりの勉強では辛く険しい道のりでも、私がサポートいたします。合格へ向けた効率的・合理的な学習でスタートダッシュを切りましょう。

講師プロフィール

早稲田大学法学部卒業。弁護士。在学中は法曹を目指していなかったものの、早稲田大学法学部を首席で卒業。また、在学中に独学でTOEICRTEST925点、気象予報士試験合格など、多数の資格を取得。こうした経験から、試験で点数を取るコツを体得。もともと人に教えることが好きということもあり、卒業後は学習塾で勤務。分かりやすく引きのある授業が好評を博す。その後、日本最難関クラスの資格試験に挑戦してみたいとの思いから、予備試験・司法試験に受験して合格。勉強の中での徹底した過去問分析により、効率的な勉強法を確立する。弁護士として実務で数百もの案件を経験するも、やはり人に教えることが好きで、自分の勉強法をもっと伝えたいとの思いから、LECで講師を務めるに至った。

森講師ページへ

講座スケジュール

通信

Web・音声DL配信日/教材・DVD発送日
1.5年合格コース 森クラス スケジュール(PDF)
1.5年合格コース
25ロー入試対応
森クラス スケジュール(PDF)
2.5年合格コース 森クラス スケジュール(PDF)

通学

森クラス
1.5年合格コース 池袋本校 通学スケジュール(PDF)
1.5年合格コース
25ロー入試対応
池袋本校 通学スケジュール(PDF)
2.5年合格コース 池袋本校 通学スケジュール(PDF)

受講料

コース受講料(PDF)

各種割引制度で皆様の受講をサポートいたします。

お得な割引・特典制度

合格意欲を高める合格サポート制度

合格サポート制度とは、LEC入門講座出身者の皆さまに対して、予備試験短答式試験合格後・論文式試験合格後・口述試験合格後に、次の試験に向けた対策講座を無料進呈するサポート制度です。

お申込み

オンラインショップ、LEC各本校窓口、LECコールセンターからお申込いただけます。

PAGE TOP