
田中先生の講義がとにかくわかりやすい
S・Y さん
年齢 | 50歳 |
---|---|
大学 | 東京女子体育大学(体育学部)卒業 |
合格校 | 中央大学法科大学院 早稲田大学法科大学院 |
LEC受講歴 | 予備試験1年合格専用コース 論文ポイントコア講座 |
※本体験記は、合格発表日を基準として年齢等を記載しています。
法曹を目指したきっかけ
第2の人生として、幅のある仕事がしたいと思い法曹を目指しました。
LECを選んだ理由
田中先生の講義が、とにかくわかりやすかったからです。
LECの推し講座・教材
入門講座、合格答案作成講座、1年合格専用論文指導予備試験ハイレベル論文答練、ポイントコア講座
合格された法科大学院を選んだ理由
司法試験の合格率の高さと、奨学金の充実さで選びました。また、田中クラスHRで、実際に法科大学院に合格した方にお話を聞いて参考にさせていただきました。
法科大学院入試の対策について
基本的に、予備試験の論文式試験に向けた学習で、充分でした。その他、各大学院により、試験時間や、答案制限が異なるため、試験直前に過去問を答案構成するか、一度書いてみるようにすれば、対策はできると思います
予備試験の学習との関係について
予備試験に向けた学習が中心で、全範囲をおおよそ網羅して理解した状態で、法科大学院入試を迎える事ができます。法科大学院を目指す方は予備試験合格を目指す事で、法科大学院の合格可能性を上げる事ができると思います。
これから法科大学院を受験される方へのメッセージ
社会人の方も、在学中受験ができるようになりましたから、より短期で法曹を目指す場合、法科大学院も選択肢の一つとして、検討してみる事をおすすめします