0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30~19:30 | 土日祝 10:00~18:00

2023年度合格
加賀 友梨さんの合格体験記

合格者

加賀 友梨 さん(30代)

受験回数 1回 一発合格
LEC
受講歴
測量士補合格パック
ご職業 会社員

オンラインだからこそ確立できる、自分のスタイルにあった学習方法!

測量士補試験を目指した理由・きっかけをお聞かせください。

土地家屋調査士の受験を予定しており、午前の部が試験免除になるため、測量士補試験を受験しました。

LECを選ぶ決め手となった理由をお聞かせください。

土地家屋調査士試験の受験をするにあたり、対面の授業を希望しており、通学できる学校でカリキュラムが測量士補・土地家屋調査士ともにしっかりとしている講座を探していました。受付で、対面での面談をした際に、測量士補の講座だけでなく、土地家屋調査士の講座も含めて丁寧にご案内をいただき、安心感を得たのでLECの通学を決めました。

講座・カリキュラム・教材の良かった点など感想をお聞かせください。

過去問が分野ごとの中でもさらに出題内容に分類されてまとめられているので、理解が浅い部分を把握し、その部分だけを繰り返し解くことができ、教科書に戻って復習もしやすかったので、試験対策に効率的に取り組めたと思います。直近の過去問も後追いで郵送されて解くことができたり、模試も受験できたので、所要時間や試験問題の出題形式を掴むことができました。

講座担当講師の良かった点をお聞かせください。

オンライン講座なので、直接その場で講師の方に質問できないことは不便でしたが、教材の内容はとても丁寧に書かれており、説明もわかりやすく、理解ができない部分は繰り返し見ることで理解が進みました。また、オンラインだからこそ、自分のスタイルにあった学習方法が確立できたと思います。

学習期間の中で苦労された点やご自身なりの学習方法があれば、お聞かせください。

測量と一言でいっても、様々な測量方法があり、実際に測量したことがあるわけではないので、イメージがし辛い部分がありっました。また、写真測量は最近発展している技術であると思うので、択一問題への対策が難しい分野でした。私の目標は、あくまで土地家屋調査士だったので、とにかく試験に合格することを目標に、配点の高い分野から学習を進めました。仕事との両立が大変難しく、直前の2か月程度しか学習できなかったので、オンライン講座を倍速で学習し、過去問に時間をできるだけ割くようして、できるだけ効率的に得点につながるように努めました。

今後の展望や、これから受験される方へのアドバイスなどがございましたら、ぜひお聞かせください。

講座の中でも説明がありますが、測量士補試験は過去問が繰り返し出題される試験です。計算問題は考え方をしっかり理解していれば、似た問題が出題されます。最初は難しいと感じるかもしれませんが、繰り返し解くと解けるようになります。式の形を公式で丸々覚えることも重要ですが、その理屈も理解しておくと、少しひねった問題が出題された場合でも解答できると思います。過去問を繰り返し解き、本番は最後まであきらめず、落ち着いて一問ずつ解くことを心がけてください。

土地家屋調査士 合格体験記
2024年度 合格体験記 2023年度 合格体験記 2022年度 合格体験記 2021年度 合格体験記 2020年度 合格体験記 2019年度 合格体験記 2018年度 合格体験記 2017年度 合格体験記 2016年度 合格体験記 2015年度 合格体験記 2014年度 合格体験記 2013年度 合格体験記 2012年度 合格体験記 合格体験記執筆者募集
2023年度合格 合格者座談会
2023年度合格 合格者インビュー
測量士補 合格体験記
2024年度 合格体験記

PAGE TOP

S