石井 宏輝 さん
受験回数 | 3回(お試し受験1回含む) |
---|---|
略歴 | 駒澤大学法学部法律学科卒 |
ご職業 | CAD技術者 |
LEC 受講歴 |
2018年合格目標:免除資格者Aコース※ (通信DVD) ※現:土地家屋調査士合格コース |
仕事と勉強の両立
土地家屋調査士を目指した理由・きっかけ
私が法学部の学生のとき大学で偶然、測量学という授業を受講していました。そこで初めて土地家屋調査士という職業を知りました。理系の知識を必要とする技術職ながら、法律的判断も行う特殊な専門家という点に魅力を感じました。受験科目に民法や不動産登記法があり、法学部の私にもチャンスがあると思い受験を決心しました。
LECを選んだ理由
当時通っていた大学の図書館にLECのスタンダード精選問題集が並んでおり、LECが調査士試験の講座を開講していることを知りました。私は調査士試験を受験する前に宅建士とマンション管理士の資格をLECの参考書を利用して合格しました。そのため、LECは全体的にわかりやすいという印象と合格させてくれるという信頼がありました。最終的な決め手は、LECが築きあげてきた合格実績、答練開催の多さ、様々な割引制度があったことです。
LECの講座・カリキュラム・教材の良かった点、有効な活用方法
図面の作成や座標の計算問題など、文系の私からすると慣れない問題が多い試験と感じていましたが、三角定規の使い方講座や関数電卓の操作方法のDVD講義を利用することで自然と学習に入ることができました。
LECのファイナル答練では、本試験より難易度が高く設定されており、ハイレベルな知識と本試験に物怖じしない精神力が鍛えられました。
一番良かった教材は択一の分野別過去問題集です。過去に出題された問題が分野別にまとめられており、ややこしい類似問題が多い調査士試験で、それらの問題を比較して理解度を高めることによって得点力を伸ばせました。通信DVDコースの良かった点は持ち運んで学習できることや、繰り返し講義を見ることができることです。
合格への道のり
受験一年目の2017年は学生でした。調査士試験が8月に行われた最後の年で、測量士補試験から3か月しかなく、私自身の学習開始が1月からだったので、ほぼお試し受験でした。しかし、本番の試験を受けるなら試験の訓練をしておこうと、直前ファイナル答練を受講しました。答練の結果はボロボロで本試験も残念な結果になりましたが、会場試験で問題をこなし、山崎先生の解説を聞けたので、この受講が合格する上で大きかったと思います。
受験二年目は社会人になってからでした。基礎から知識を固めようとDVDの講座を受講しました。しかし、仕事で勉強時間の確保ができなく、試験日に仕事が入るなど、初めて仕事と勉強を両立する難しさを痛感しました。結局、本試験を受験することができましたが、不合格に終わってしまいました。仕事と勉強の両立は相当な覚悟がなければ難しいと感じました。
三年目は失敗を反省し、絶対に受かってやろうという気持ちで臨みました。前年の通信講座のDVDで択一の苦手分野を潰し、書式は山崎先生の言葉を信じて必死に勉強しました。直前期の本試験2か月前は、仕事以外の時間はほぼ勉強に費やすようにしました。過去問と答練の問題はほぼ解けるようにしました。自信をつけて挑んだ3年目にようやく合格することができました。
口述試験
調査士試験の口述試験はほぼ全員合格すると言われていますが、過去に落ちた受験生がいるという事実がある以上、決して油断はできませんでした。私は無料で頂いた口述クリアブックのみを使って勉強しました。入室・応答の仕方から質問内容の論点まで全て搭載されています。特に役に立ったのが、口述試験の会話の再現です。もし間違えた回答をしてしまった場合の対応の方法や試験官が受験生の回答の正誤でどのようなレスポンスの違いを見せるかなどイメージを掴むことができました。
今後の展望
現在は不動産関係の会社に勤めています。調査士試験や調査士補助者を務めたことのある経験を活かし、CADで図面を作成したり、図面を読む仕事をしています。将来の独立も選択肢の一つと考えています。私自身まだ体験したことのない、14条地図作成や所有権不明土地に関する業務は社会的意義があり、特に携わってみたい業務です。
これから土地家屋調査士を目指す方への応援メッセージ
択一は過去問も大事ですが、問題の理解が一番重要だと思いました。令和元年の試験では数問、過去に出題傾向のない問題が登場しましたが、過去問の論点を理解していれば解ける問題でした。書式の試験問題を解く上では、作図や計算を正確性とスピードを上げる技を持っていることが強みになると思います。その技は山崎先生が教えてくださいましたが、それを全て試してみて、自分に合った技を見つけてみてください。調査士試験は勉強するべきことを確実にこなしていれば合格できる試験だと思います。頑張ってください。