-- 改正労働者派遣法はどのようにご覧になっていますか?
「派遣法には、職業安定法より遥かに大きい問題があります。対象業務は原則自由化されたのですが、1年間という極めて短い派遣期間の規制がかけられたことです。これまで派遣対象業務として認められていた26業務については従来通り3年間ですが、今回、せっかく原則自由化された追加的な分野に、1年間という短い契約期間の規制がつきました。
派遣というのは、労働者と企業の相方が条件について合意して、 契約を交わしているわけです。それを1年間を超えて働いてはいけないと法律で規制してい |
|
る。私はこれを“首切り法案”と呼んでいます。労働者が派遣として働きたいと望んでいる時、働いてはいけないと禁ずることが、本当に労働者のための立法といえるのでしょうか」
-- 規制の目的として「常用雇用との代替防止」ということが言われています。
「つまり派遣労働者が期間の制限なく働くようになって、職場にはびこると、常用雇用労働に取って替わってしまう。それを防ぐため、1年間の労働しか認めないということです。要するに、労働者対労働者の利害対立が背景にあるわけです。
そして今回の派遣法は、すでに雇用が保証された常用労働者と、より弱い立場 |