「世の中の事例を紹介しながら、わかりやすくイメージ化する講義です!」
おおつき みな 大槻 美菜 LEC専任講師
- 1次
-
経財企運法情中 - 2次
-
組マ生財
最終学歴 | 青山学院大学 法学部 公法学科 卒業 |
---|---|
保有資格 |
|
担当 | 関東地区担当講師 |
ヒストリー (職歴概要・講師歴)
大学を卒業後は、広告代理店に3年間、広告制作会社に1年間、舞浜のイクスピアリの広報として4年間勤務しました。
そもそも学生時代から、会社員は肌に合わないという自覚はありましたが、卒業後すぐにスキルも無しに独立や起業をする勇気もネタもなく、大人しく就職をしました。が、8年ほど経って、そろそろ会社員を卒業したいという思いが強くなり「私、行政書士になります!」と宣言して退職。その年の11月に試験を受けて、無事合格しました。
というわけで、華々しく独立開業〜!かと思いきや、そうでもありません。
行政書士ってなにするの?と言うのが分からずに、登録するのに踏ん切りがつかず(登録と同時に入会金と年会費がジャンジャンかかりますから!)、同時期に取得した野菜ソムリエの資格で、野菜教室を開いたり、出張講師をしたり、マルシェでの売り子をしたりして、ウダウダ楽しく過ごしました。
しかし約1年経ち、このままではいかんと思い始めていた頃に、仕事の方からやってきました。「会社設立をお願いします」という仕事の依頼がきて、あわてて登録。ついに開業したのです。
その後、法人設立や契約書の作成等の業務を中心に4年ほど仕事をして、もっと企業支援の幅を広げたい、と思い、中小企業診断士になりました。
私の講義の特長
私自身、最近までLECで受験生でしたので、受験時代の苦しく辛い気持ちが良く分かります。
私が担当している経営法務も、多くの人にとってとっつきにくい科目だと思います。でも法律は、実際に仕事をするとなったら、知らないわけにはいきません。法律は世の中ではどんな風に使われているのか、どんな事件が起きているのか、なども紹介することで、分かりやすくイメージしやすくお伝えできるよう、日々奮闘しております!
講義の到達目標
経営法務は、7科目の中でも暗記色の高い科目です。ですので、あまり前々から勉強していても、忘れてしまうことも残念ながら多くあります。
ですので、早めに勉強する時は、「何を勉強するべきか」「何を覚えなければ行けないのか」「覚える場合のコツは」といったことをお伝えするようにして、直前には、「つべこべいわずこれを覚えましょう」といったお伝え方をするようにしています。
7科目すべてがそうですが、100点は目指せませんし目指す必要も全くありません。経営法務は、それほど難易度に乱高下はありませんので、必要以上に怖がる必要もありませんが、ちょっとくらい得意でもあまり高望みはしない方が無難な科目です。堅実に6割を目指すことをおすすめしています。