
万全なカリキュラムと経験豊富な講師のおかげで一発合格
上原 結歌さん
受講講座 | 春からチャージ合格フルコース |
---|---|
受講形態 | 通学 |
職業 | 学生 |
模擬試験得点 |
6回中6回受験 基礎1:39点 基礎2:40点 実戦1:45点 実戦2:42点 実戦3:34点 ファイナル:45点 |
本試験得点 | 42点 |
得意科目 | 権利関係/法令上の制限・税・その他 |
受験を決めた動機
春から大学生になり、何か夢中になって取り組めるものや目標が欲しいと考えていた時、資格勉強に挑戦してみたいと考えました。元々法律について勉強してみたい気持ちがあったので民法を学べる宅建に興味を持ちました。
また、将来不動産系の職業にも就いてみたいという気持ちもあり、受験してみようと考えました。
LECを選んだ決め手
私の父が以前別の講座でLECを選んでいたこともあり、おすすめされました。そこから説明会に足を運んだ時に、講師やスタッフの方が講座内容や試験の詳細について丁寧に説明してくださり、初めての資格受験でも心強いと感じました。
また、都心に校舎が多く、校舎を乗り換えて利用することが可能だったので、平日は大学の近くの校舎、長期休暇中は家の近くの校舎、といったように使い分けて利用できる点が便利だったので、LECでの受講を決めました。
LECの教材について
LECの教材は解説と問題がリンクしている点がとても使いやすかったです。問題を解いている中でわからなかったり、間違えたりした時に解説本のページや章が記載してあるので、問題と解説の行き来しやすくやりやすかったです。他にも、直前期に過去問の中でも重要な問題を取り組めるような教材もあったので、合格に必要な知識をしっかり定着できるという部分も魅力的でした。問題の解説も端的にまとめられていてやりやすく、特に民法は暗記よりも理解することが重要だったので頭に入りやすかったです。
LECの講師やカリキュラムについて
休み時間や授業の終わりに質問ができるので、わからない問題があった時に気軽に質問できてよかったです。普通の講義では校舎の乗り換えが可能だったので、自分に合った講師を見つけやすいなと感じました。不動産関連での職務経験があるような講師が多く、実社会での具体例を用いながら解説をしていただいたので、頭に入りやすく、理解を深めることができました。カリキュラムもインプットとアウトプットを両方できるように組まれていたので、勉強が苦手な方でもやりやすいと思います。夏から模試が定期的に合ったので、今の自分の実力を確認できる機会もあり、どの部分が得意で苦手なのかが一目でわかり、勉強に取り組みやすかったです。
LECの模試について
模試も夏頃から定期的にあり、基礎的な模試と実践的な模試に分かれていたので取り組みやすかったです。模試の結果も比較的すぐに確認することができ、自分の得意・苦手がグラフで可視化されていたので、わかりやすかったです。
模試の解説も答えだけではなく、解説動画が模試ごとに配信されていたので、とても便利でした。解説動画では問題の解説だけではなく、勉強の取り組み方や試験の解き方のコツなど事細かに説明していただけたので、初めての受験でも安心して取り組むことができました。
役に立ったLECのサービス
通学コースでもWebで配信されている動画も閲覧できるのがとてもよかったです。都合が悪くなっていけなくなった時や、復習したい部分を携帯やパソコンでどこでも見ることができたので、通学時間などの隙間時間を利用することができました。
本試験を終えての感想・今後受験される方へのアドバイスなど
初めての受験でも安心して勉強に取り組むことができました。講師の方達やカリキュラムもよかったのでとてもおすすめです。