勉強時間を確保し、ウォーク問と先生のアドバイスで合格!
長谷川 恵子さん
受講講座 | プレミアム合格フルコース |
---|---|
受講形態 | 通学 |
職業 | その他 |
模擬試験得点 |
6回中6回受験 基礎1:30点 基礎2:31点 実戦1:36点 実戦2:34点 実戦3:32点 ファイナル:34点 |
本試験得点 | 38点 |
得意科目 | 権利関係 |
不得意科目 | 宅建業法 |
受験を決めた動機
学生の頃、街の不動産屋でアルバイトしていたこともあり、業界に興味がありました。10年以上前に物件購入し賃貸経営をしております。現在3人の小学生の子供がおりますが、育児などもしながら自分で業務拡大をしていきたいと思い、宅建士試験を受験いたしました。
LECを選んだ決め手
複数のスクールとWebスクールを検討しました。家だと子供がいたりして何かと集中できないのと、自分の性格上実際に通いたいなという思いもあり、通学のあるスクールをチョイス。実際に話を聞き、カリキュラムや実績、先生の雰囲気についてなど比較検討したところLECが手厚く、続けられそうだと判断しました。自習室もあるのがとても有難かったです。自習室があり勉強する時間を確保ができたことが最大の効果だったと思います。教材も比較しましたが一番良かったです。
LECの教材について
教材はとても素晴らしいです。ウォーク問という過去問集は最初から最後まで私の大切な参考書になりました。権利、業法、法令など3冊に分かれており、とても使いやすかったです。問題と参考書もきちんと連動されているので問題を解いて解答と確認し、そのうえでテキストでも該当箇所を確認するという作業をしました。最初はわからないところばかりでしたが、問題を解く、解説を読む、テキストでチェックする(初回のみ)をやったおかげで理解しながら覚える事が出来ました。さっぱりわからなかったのに3回目を解くころには大体の内容を理解しながら解けるようになっていました。このテキストを使用できたことが合格に繋がったと言っても過言ではないです。
LECの講師やカリキュラムについて
林先生に大変お世話になりました。先生から教わった図の書き方のお陰で権利関係が好きになりました。苦手な人が多い科目ですが、私は得意でした。知識面ももちろんですが、講座中の叱咤激励やアドバイスは心に沁みました。「今この時期にどのくらい勉強時間が必要か」「今この時期にどのくらいの理解力が必要か」などを都度お話くださるので自分の立ち位置がよくわかりました。
残り1か月は不安と焦りがあったのですが、その気持ちにも寄り添って下さる先生でした。後半は重点的にやる必要があるもの、時間をかける必要のないものなども教えてくださり、勉強計画が立てやすかったです。講座はインプット、アウトプットが繰り返しできるので確実に身につきました。
LECの模試について
模試は自分の弱点を知るのにとても役に立ちました。初めの頃20点台で点数がなかなか取れず苦戦しましたが、模試で間違えたところを復習し弱点箇所の理解力を深めるようにしました。その繰り返しで2か月くらいかかりましたが、途中から30点以上になり安定してきました。ボトムアップができました。模試は弱点や知識の穴を知ることができるので、受けて復習する、の繰り返しに非常に役に立ちます。最後までほぼB判定でしたので当日まで不安は尽きませんでしたが、模試を複数回受けられ非常に有難かったです!
役に立ったLECのサービス
私は家に子供と犬がおり、なかなか集中できない環境ですので、自習室は非常に助かりました。マイページも非常に使いやすかったです。模試の点数を確認したり、Web講座もいくつか申し込んでいたので受講したり同じページ内でできるのでやりやすかったです。自習室の時間などについてもWebページに掲載してくださって確認ができたので、スムーズに利用することが出来ました。
本試験を終えての感想・今後受験される方へのアドバイスなど
終わってみて思うのですが、勉強時間の確保が何より大切だと思います。限られた時間の中でどの科目を重点的にやったらいいのか、なども視野に入れて勉強することをおすすめします。ウォーク問を5回ほどやりましたが、1回目の時は全くわからない、解答を読んでもわからないなど苦戦し、1冊終わるのに時間がとてもかかりました。問題を解くことさえ苦しかったです。2回目も結構時間がかかりましたし苦しかったですが、3回目以降は時間がかなりスピーディーになりました。問題を読むことも楽になり、間違える数も減ってきました。そのため同じ過去問題集は3回以上やることが必要かと思います。
私はLECに通って良かったです。先生もカリキュラムもスタッフもシステムもまとまっていてくれたお陰で効率よく勉強をすることが出来ました。広い範囲の知識も優先順位をつけて取り組むことが出来ました。
色々と参考にして自分に合った勉強法を見つけてください。必ずご自身に合った勉強法にめぐり合えると思います。プラス勉強時間の確保がとても大切です。