宅建士の勉強で新聞の内容がよく分かり人生が豊かに!
畑 直希さん
受講講座 | プレミアム合格フルコース |
---|---|
受講形態 | 通学 |
職業 | その他の業界 |
模擬試験得点 |
6回中6回受験 基礎1:44点 基礎2:40点 実戦1:42点 実戦2:43点 実戦3:42点 ファイナル:40点 |
本試験得点 | 43点 |
得意科目 | 権利関係 |
不得意科目 | 宅建業法 |
受験を決めた動機
仕事場と家の往復だけではダメ。何か資格の勉強をしようと考えていた時に、知人が宅建を受けるので一緒に受けよう、勉強しようと言われたので勉強することにしました。LECは立地条件がよく、家や職場からバスで15〜20分(梅田駅前本校)実家から地下鉄で25分(京都駅前本校)なので、LECを選びました。
LECを選んだ決め手
スーパー合格講座のWeb体験講義を視聴して、わかりやすいし、見やすいと感じました。早期申込割引の割引率が大きい時期に申し込もうと考えていた時に講師の先生から「早く申し込んだら安いし、何回も受講できる。たくさん勉強できるから得ですよ。」と言われ、申し込みました。何も分からない私にスタッフの対応はとても親切で、教材を見せてくださったり、自習室の利用の仕方なども教えて下さいました。
LECの教材について
合格テキスト、ウォーク問過去問題集、ポイント300のレジュメ、宅建ニュース(8月号)、小原先生のお盆道場のテキストがとても役立ちました。ウォーク問は、右に問題、左(次のページ)に解答解説があり、とても利用しやすかったです。12月〜6月末までにウォーク問を4回転やり、その後切り離し、3冊をシャッフルして50問の本試験形式の10冊にして、それを12月までに5回転しました。早く問題を解けるようになりました。LECの教材は、すべて法律や規則に忠実に書かれているので、法律的思考力を養うのに良いと思います。
LECの講師やカリキュラムについて
通学クラスが多く設定されていたので、スーパー合格講座とマスター演習講座は2回受講しました。小原先生の合格講座はテキストのすべてを講義してくださり、松ア先生の講義は、大事な論点を中心に講義をしてくださったので、制限の内容が理解でき、得点しやすい科目になりました。ポイント300は1日で全分野の大切な内容を復習できてよかったです。合格ステップ集はコロナの後の授業再開後、ポイント300のレジュメ、お盆道場のテキストは、直前にバスや電車の中で何度も読み、暗記や確認をしました。教材とカリキュラムも合格に必要十分な量でした。
LECの模試について
模試は自分の弱点を見つけて勉強の修正をするためのものです。模試の結果をプリントアウトして小原先生に見ていただき、アドバイスをして頂きました。自分では、制限・税他が出来ていないと思っていましたが、先生からは業法の精度を上げるようにとのことで、直前期は業法中心に復習しました。模試で2回以上間違えた内容は、テキストやウォーク問、Web講義で復習しました。模試の点数よりもA問題の失点をしないように取り組みました。
権利 | 業法 | 制限 | 免除 | 合計 | 判定 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
実力診断模試 | 11 | 14 | 9 | 4 | 38 | A | |
0円模試 | 9 | 15 | 9 | 4 | 37 | A | |
全 国 模 試 |
(基礎編1) | 11 | 19 | 10 | 4 | 44 | S |
(基礎編2) | 13 | 14 | 9 | 4 | 40 | A | |
(実戦編1) | 12 | 16 | 10 | 4 | 42 | S | |
(実戦編2) | 10 | 19 | 10 | 4 | 43 | S | |
(実戦編3) | 10 | 19 | 9 | 4 | 42 | S | |
ファイナル模試 | 11 | 14 | 11 | 4 | 40 | A | |
リバイバル模試 | 10 | 19 | 10 | 5 | 44 | − |
役に立ったLECのサービス
12月受験生に対するサービスが充実していて良かったです。リバイバル模試は、全問解説があり助かりました。特に民法が新種の問題でしたので、12月試験にとても役立ちました。ラスト1ヶ月前の復習講座はモチベーションを上げるのに役に立ちました。Web講座や自習室の期限の延長も、感謝しています。このような充実したサービスを無料で提供していただき、ありがとうございました。超ウルトラ直前模試を12月に設定していただき、本試験の感覚が取り戻せました。また、1年間勉強してきた仲間にも会えて合格を確信しました。
本試験を終えての感想・今後受験される方へのアドバイスなど
小原先生クラスで勉強できて良かったです。1年間やり続けることができました。良い仲間と出会えました。民法をしっかり勉強したので、行政書士の学習が楽しいです。
宅建士試験合格のために勉強することは、法律の基礎や考え方を学ぶことになります。新聞の記事の内容がよく分かるようになります。人生を豊かにします。宅建士試験に合格された方は、小学生から70代後半の方までいらっしゃいます。勉強すれば合格します。宅建士になりましょう。
<追記>
私は、1級視覚障害者(強度弱視)ですが、LEC京都駅前本校、LEC梅田駅前本校のスタッフ、クラスの仲間、先生のお陰で1回で宅建士試験に合格できましたことを追記します。LECに感謝しております。今年は行政書士試験に合格できるよう頑張ります。