年令に関係なくチャレンジしてください。これまでの人生が、活かせる仕事だと思います。
碓井 裕史 さん (60歳代)
受講した講座 | 年金キーパー+上級コース |
---|---|
コースの受講形態 | 通学 |
受験回数 | 2回 |
社労士受験を志した理由
第2の人生として会社員時代に培った知識、経験、人脈を活かして労働者の働き方改革、外国人労働者の抱える問題の解決などの取組を通じ、社会貢献をしたいと考えたこと。
LECを選んだきっかけ
他の予備校の講座を受けていた際、同じ講義の受講生が、LEC山下講師の1、2、3のテキストを入手し見せてもらった時に、内容の的確さ、解かり易さをみて、ガイダンスを受けようと思った。ガイダンスを受けて、塾のような、1人ひとりの立場にたったアドバイスを受け、自分の勉強にマッチしていると思い、お世話になることにしました。
LECの講義、教材、講師の良かったところ
- 各講師が各々の個性を発揮され、独自の視点の講義が良かった。
- 塾的なやさしさと厳しさが良かった
- その結果として、同じ教室の仲間と切磋琢磨できた
- 教材では楽スルーノートが、選択式のトレーニングになった。
- 道場が良かった。
復習や学習方法で工夫したところ
忘却力>記憶力なので習ったことを忘れないように復習を早くした。
スランプ克服法・苦しい時、どう乗り切りましたか?
- 勉強を楽しむことにした。
- 受験期間を通じ、忘却力>記憶力なので、憶えなければいけないことが、なかなか憶えられなかったが、1回でダメなら2回、2回でダメなら3回やれば憶えられると自分を鼓舞した。それでもダメなときは、2〜3日全く、勉強せず、旅行をしたりした。また、これだけ勉強しているのだから、できない訳はないと、自分に言いきかせた。
今後、社労士資格をどう活かしていきたいですか?
総合的なコンサルティングのベースとして、活かしてゆきたい。
これから受験される方へメッセージをお願いします
年令に関係なくチャレンジしてください。
挑戦しがいのある資格ですし、これまでの人生が、活かせる仕事だと思います。また、再受験の場合の勉強開始は、早ければ早い程良いと思います。(ブランク期間は忘れこそすれ、記憶の増強にはなりません)。