0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30~19:30 | 土日祝 10:00~18:00

短答式試験 過去問題集

短答式試験 過去問題集

概要

財務会計論と管理会計論それぞれ過去12回分の短答式試験問題を収録。LECが提供する問題とは異なる本試験問題ならではの解きにくさ、指示の読み取りにくさに慣れて、初見の問題への対応力を磨いてください。

詳細な解答解説が付属し、問題毎に正答可能性をランク付けしているため、取捨選択の感覚も養えます。
さらに、本試験問題の効果的な使い方や学習方法を各科目毎に影山講師と二ノ宮講師がレクチャーするガイド講義付きです!

発送教材

  1. 平成31年第Ⅰ回~令和7年第Ⅰ回 短答式試験(財務会計論・管理会計論)の全12回分を収録した過去問題集
  2. 過去問題の解説を掲載した解答解説冊子

※平成31年第Ⅰ回~令和6年第Ⅱ回の問題・解答解説は「2024年12月向け短答式試験過去問題集」(EB24388)と同一の内容となります。

解説冊子サンプル(PDF)

管理会計論 財務会計論

※当サンプルは発送教材に含まれておりません。

ガイド講義

各科目の担当講師が問題集の効果的な使い方や学習法をレクチャーします。
(問題に対する解説講義ではありません。問題の解説は付属の解説冊子にて行います。)

各科目全1回

担当講師

影山 一人 LEC専任講師
影山 一人 LEC専任講師(財務会計論担当)
問題集の問題は解ける、答練では点数が獲れる、けれども、本試験になると点数が伸びないという方は多いと思います。
その大きな原因は「理解していない」という点になりますが、本試験の雰囲気、見慣れない問題に対応できていないという点も挙げられます。
心当たりのある方は、この過去問題集を1度目は必ず時間を計り、本試験と同様に解く。2回目以降は分野別に分類し、問題集同様繰り返し解いて下さい。
繰り返し解く際に、単に解答を出すだけでなく、見慣れない指示があれば必ず「何を示しているか」を意識しながら解きます。
これにより、徐々に初見指示の対応力が養成されます。ある日突然「対応力が上がる」ということはなく、日々の意識の積み重ねが対応力の向上につながります。
本問題集を通じて、本試験の雰囲気を掴み、初見対応力を磨いていきましょう!
二ノ宮 真典 LEC専任講師
二ノ宮 真典 LEC専任講師(管理会計論担当)
ここ最近の試験の傾向として,理論は平易な問題や過去に出題された選択肢とほぼ同じ内容の問題で大部分が構成されており,一問一答問題集をしっかり回転すれば高い水準で得点の安定化が可能なものとなっています。
他方,計算は正答可能性が高よりの中の問題が多く,受験生間の力の差が反映されるような仕様となっています。そのため,勝敗を決するのは計算力と言えます。計算力を高めるためには,基本的な論点整理を問題集の反復演習を通じて行いつつ,実践的な問題演習を行う必要があります。
本講座で提供する過去問を解くことで,時間感覚や類似問題への対応力を培うことができますので,皆さんの得点の底上げに寄与するでしょう。

教材発送日・講義視聴開始日

2025年2月5日(水)以降順次

  • ※Web動画視聴期限:2025年5月31日(土)

受講料(10%税込)

科目 受講形態 一般価格 大学生協・
書籍部価格
代理店・
書店価格
講座コード
財務会計論 通信Web動画+
音声DL+スマホ
4,000円 3,800円 3,920円 EB25387
通信DVD 5,500円 5,225円 5,390円
管理会計論 通信Web動画+
音声DL+スマホ
4,000円 3,800円 3,920円
通信DVD 5,500円 5,225円 5,390円

※GoGoポイント等、各種割引はご利用いただけません。

PAGE TOP

S