対象者
2019年12月短答式試験を受験される方
概要
~監査上の主要な検討事項の導入に伴う各実務指針の改正~
平成30年(2018年)7月に改訂され、2019年5月短答式試験及び8月論文式試験から出題範囲に加えられた、「監査基準」、この改訂に伴い平成31年2月に改正された「各実務指針」について、本講座にて、日下講師のオリジナルレジュメで図や表を用いて、出題可能性の部分のみ分かりやすく解説します。
担当講師
- 日下 大輔 LEC専任講師
早稲田大学政治経済学部卒業。
2007年公認会計士試験合格後、大手監査法人にて監査業務及び不正関連のアドバイザリー業務に従事する。
2011年公認会計士登録。2012年日下公認会計士税理士事務所を設立。現在は、LECにて講義を行う他、公認会計士として監査業務に携わり、また、税理士として税務業務に従事している。講師としても実務家としても、信頼される丁寧な仕事を心がけている。
回数
全1回(1回あたり3時間)
スケジュール
- Web動画配信日・レジュメwebアップ日
- お申込み完了日の翌日から配信
※Web動画の視聴期限:2019年12月31日(火)まで - DVD・教材発送日
- お申込み完了日から1週間前後
注意事項 ※必ずご確認ください!
- ①本講座は、「19年5月向け短答上級講座」、「19年5月向け短答3倍速講座」、「19年論文グレードアップ講座」、「19年論文圧縮講座」と、いずれかを含むコースの特典と同一内容です。すでにご視聴済みの方はお申込みされないようご注意下さい。
- ②下記講座のいずれかを既にお申込みの方は、下記講座では、改正の対策がされており、本講座の内容がすでに含まれております。該当される方は、本講座をお申込みされないようにご注意下さい。
-
- 2019年12月 短答合格コース<秋生>(EA/B19017~20)
- 2019年12月 短答合格パック(EA/B19081~4)
- 2019年12月 圧縮短答合格パック(EB19085~8)
- 2020年 短答・論文合格コース(EA/B20051~4)
- 2020年 圧縮短答・論文合格コース(EA/B20055~8)
- 2020年 司法試験合格者専用コース(EB20075)
- 2019年12月 短答上級講座・全科目一括 or 監査論(EA19135、EB19137)
- 2019年12月 短答3倍速講座・全科目一括 or 監査論(EB19316)
受講料
受講形態 | 受講料 | 講座コード | |
---|---|---|---|
通信 | Web | 5,910円 | EB19251 |
DVD | 7,940円 |