START!!
保育士試験受験を決意!
保育士試験受験を決意!
保育士資格取得の道は大きく2つ
保育士試験に合格
保育とは関係ない学校・学部が最終学歴の方は、自身で受験対策を行い、保育士試験に合格することで保育士資格を取得することができます。なお、保育士試験を受験するには受験資格を満たしている必要がありますが、受験資格は最終学歴により異なります。詳しくは、『一般社団法人 全国保育士養成協議会』のサイトにてご確認ください。
養成学校を卒業
厚生労働大臣が指定する養成学校(専門学校、短大・4年制大学)に進学し、所定の科目・課程を履修すると卒業時に保育士資格が得られます。養成学校の場合は、「保育士資格」と「幼稚園教諭免許」をダブル取得できる学校もあります。
保育士試験受験例
Stage1 保育士試験 受験1年目
- 筆記試験(9科目)
- 社会福祉 合格 ♥♥♥
- 子ども家庭福祉 合格 ♥♥♥
- 保育原理 ♡♡♡
- 子どもの保健 合格 ♥♥♥
- 保育の心理学 合格 ♥♥♥
- 保育実習理論 ♡♡♡
- 子どもの食と栄養 合格 ♥♥♥
- 教育原理及び社会的養護 ♡♡♡
初受験で9科目のうち5科目に合格!
合格した科目は、合格した年を含めて3年間有効で受験免除されるから、来年合格にむけて残り3科目の勉強に専念しよう!
※♥は、合格により、受験免除となる期間(年)
※教育原理と社会的養護は両科目とも6割以上得点で合格
Stage2 保育士試験 受験2年目
- 筆記試験(9科目)
- 社会福祉 免除 ♥♥♡
- 子ども家庭福祉 免除 ♥♥♡
- 保育原理 合格 ♥♥♥
- 子どもの保健 免除 ♥♥♡
- 保育の心理学 免除 ♥♥♡
- 保育実習理論 合格 ♥♥♥
- 子どもの食と栄養 免除 ♥♥♡
- 教育原理及び社会的養護 ♡♡♡
今年は、去年ダメだった3科目だけを受験。残念ながら1科目だけ落としちゃった…。でも、まだ来年もチャンスはあるからがんばらなきゃ!
※♥は、合格により、受験免除となる期間(年)
Stage3 保育士試験 受験3年目
- 筆記試験(9科目)
- 社会福祉 免除 ♥♡♡
- 子ども家庭福祉 免除 ♥♡♡
- 保育原理 免除 ♥♥♡
- 子どもの保健 免除 ♥♡♡
- 保育の心理学 免除 ♥♡♡
- 保育実習理論 免除 ♥♥♡
- 子どもの食と栄養 免除 ♥♡♡
- 教育原理及び社会的養護 合格 ♥♥♥
やっと全科目合格!ようやく次の実技試験に進める。試験申込の時に「音楽」と「言語」を選択したから、この2つに合格すれば念願の保育士になれる!
※♥は、合格により、受験免除となる期間(年)
- 筆記試験9科目全てに合格!
- 実技試験
音楽/絵画制作/言語(3科目中2科目) - 実技試験合格
- 保育士!
残念ながら実技試験不合格の場合…
1年目に合格した筆記試験科目の♥が全て♡になってしまい、受験免除の有効期限が切れてしまいます。そのため、1年目に合格した筆記試験科目を、再度受験する必要があります。