自分の実力と位置を知る
三好 修太 さん
年齢 | 23歳 |
---|---|
出身大学・学部 | 日本大学 法学部(2年生在学中) |
LEC受講歴 | 難関科目攻略パック |
※本体験記は、合格発表日を基準として年齢等を記載しています。
受講された講座の良かった点をご記入ください
講師の方の解説を聞いて、重要部分の理解や復習を漏れなく効率的に行えたことがありがたかったです。 申告書作成問題のドリルは網羅範囲が広く、その求める難度や題材も丁寧に感じられました。 計算問題のドリルについても決して易しいわけではなく、演習を繰り返すことによってテキパキと手を動かしていく型や習慣を身に付けることができました。
LECを選んだ理由
市販のものと比べて質の高い教材を使用できたり、明瞭な解説を受けられたりすることが理由です。
難関・実務科目のみを受講することができるというコストパフォーマンスの点で、パック売りの多い他社サービスよりも魅力を感じました。
仕事や学業、家庭との両立のコツ(時間活用術)
恐れ多いのですが、仕事や学業、家庭との両立は大変厳しいためひとつひとつのことを速やかにこなしていくことが試験対策同様に大事です。 その意識を持っていれば勉強以外の時間も集中を欠かない充実した活動ができるかもしれません。
試験勉強を通じて「失敗した」「成功した」と思うこと
まず演習量にこだわって取り組めたことです。
通関士試験自体は体系的な理解を問う問題にきちんと答えられることが重要なのですが、初学の段階では人より多くの問題を多く解いてミスをなくすことを意識しました。応用問題に早い段階から慣れていくことができました。
自分の実力や苦手、受験者の中でのおおよその位置を感じながら勉強できたことです。
模擬試験は都合の良いかぎり必ず挑戦することをおすすめします。
予想問題の教材や過去問を解いた成績は模試のデータのようにエクセルに記録していました。
また苦手な問題は何度解いても正解率が低くなりがちなので、問題解説や要点をワード文書にまとめて復習できるようにしていました。
もっとうまくできたと感じることは、試験に向けての計画を立てる際に具体性と柔軟性をもたせるべきだったことです。
本番直前になって何をするべきか、どうしたら点数が伸びそうか悩むのは辛くなってしまうのでガイダンス等を参考にきちんとスケジュールを立てることが必要です。
貿易分野の時事問題や経済・マーケットの知識などに触れる余裕を作れると、理解の助けとなることもあると感じます。
今後の抱負
就職活動を控えており物流企業のほか国際貿易に関連する様々な会社・団体のセミナーやインターンシップへ参加しようとしています。
業務促進に必要な心構えや、会社ごとの雰囲気と自分のもつ性格ややりがいに関わる価値観との相性を知るため積極的に交流させていただけたらいいなと考えています。
企業様内での集合・オンライン研修や、特別割引制度など、貴社の幅広いニーズにお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。