質の高い講義を安い価格で受講できる
東稔 大樹 さん
在学中合格/論文一発合格
LECのオススメポイント
- 「短答と論文それぞれに特化したカリキュラム」がオススメ!
- オススメの理由としてまず挙げられるのは,質の高い講義を安い価格で受講できることです。他の予備校に比べてトータルでかかる費用は少ないにもかかわらず,教材や講師の方々の授業はとても分かりやすく,会計士試験に合格するのに必要な知識もしっかりを網羅していると思います。講師の方々への質問もしやすく,自分の疑問点をすぐに解消できるのもオススメの理由のひとつです。
「公認会計士を目指した理由と時期」を教えてください。
大学3・4年次の主ゼミでは管理会計分野の研究を専門とする教授のゼミに所属しました。そのゼミには,公認会計士を志望する先輩や同期が多くおり,その職業について知る中で公認会計士という職業に魅力を感じ公認会計士試験を受験することを決めました。特に,会計の知識を用いて財務諸表の適正性を確かめるという点に魅力を感じました。
「予備校選びでLECを選んだ理由」は何ですか?
まず一つ目として,オンラインでの講義というのに魅力を感じました。オンラインでの講義は,いつでも自分の好きな時に講座を見ることができ,繰り返し自分のわからないところを見返すことができることが良いところだと感じました。そして二つ目は,講座の価格の安さです。質の高い講義を安い価格で受講できるというのはとても魅力だと思います。
「LECのカリキュラムの良かった点・活用方法」を教えてください。
LECのカリキュラムとして,短答式試験の合格を目指した講義を受講し,まず短答式試験に合格し,そのあとで論文式試験に向けての講義を受けるというところが良いなと思いました。まず短答式試験に専念してから,論文式試験の対策をするというのは,短答式試験合格が一番の山場だという会計試験の特徴からしてもすごく良かったなと感じました。
「テキスト・レジュメについて」
テキスト・レジュメの情報が,しっかりと整理されていて優先的にやるべきものが明確になっていたのはよかったなと思いました。また,試験合格に必要な情報を網羅していながらも,負担の大きすぎない量の教材である点もよかったと思いました。
「問題集について」
問題集の解説の部分に難易度や優先度が書いてあったところがよかったと思いました。まず優先度の高い問題から解いていき,時間に余裕があれば優先度の低い問題にも手をつけていくという勉強法をすることでかなり効率的に勉強を進められたと思います。
「答練や模試について」
答練を一通り解き,復習を行うことで重要な論点をほぼ網羅的に確認できたということがすごくよかったなと感じました。また,本番と同様の難易度で本番を想定して解くことができたのもよかったです。また,本試験での論点の的中率が高いのも本当に助けられました。
「LECの講師に指導されて良かった点」を教えてください。
講師の方々の勉強の仕方に関するアドバイスは,本当に自分の勉強の助けになりました。例えば,問題演習をする際に意識することや復習の仕方など,本番で実際に自分が問題を解けるように指導を行ってくれました。そのおかげで,講義を受けてできた気になるだけでなく,本番でもしっかりと点数を取ることのできる実力を身につけることができたと思います。
「LECのフォロー制度(欠席フォロー、教えてチューター、講師LINEなど)の良かった点」は何ですか?
講師LINEという制度で,自分が疑問に思ったタイミングでいつでも質問を行うことができる点がよかったと思った。分からないところを分からないままにしておくのではなく,気軽に質問できることができるので,より自分の勉強がはかどったと思います。また,質問してから数日で返信が返ってくるというレスポンスの速さもよかったなと思いました。
「1日の平均学習時間」を学習時期ごとに教えてください。
①短答入門期 3、4時間
②短答上級期 5時間
③短答直前期 5時間
④論文インプット期 5時間
⑤論文アウトプット期 8時間
今後の目標(就職先での職務についてなど)や、これから始める方へメッセージをお願いします。
今後は,実務のなかで監査とはどういうものなのか学びたいです。これから会計試験の勉強を始める方は,是非LECで勉強を始めることをオススメします。LECの教材は必要な知識が分かりやすく載っており,また講師の方々は,本当に分かりやすく,それと同時にとても楽しい授業をしてくれます。LECのの教材を信じて勉強を続ければ絶対に合格できると思います。