受講料が安いにもかかわらず高品質な講義やカリキュラム
齋賀 保香 さん
LECのオススメポイント
- 「受講料」がオススメ!
- 他の予備校と比較して、受講料が安いことがオススメの理由です。また、受講料が安いからと言って質が落ちることはなく、安いにもかかわらず高品質な講義やカリキュラムとなっていると感じました。
また、短答と論文のカリキュラムが分かれているため、勉強を始める際の初期費用も他の予備校と比べてとても安いです。そのため、勉強を始めようかどうしようか、自分に会計士の勉強が向いているか悩んでいる方でも比較的挑戦し易いと思います。
「公認会計士を目指した理由と時期」を教えてください。
大学4年の就職活動時期に公認会計士を目指し始めました。その時期に、このまま一般の会社に勤めることに疑問を感じ、自分の専門性を高めたいと感じていました。
そこで、大学院進学とともに会計士の勉強も始めました。しかし、大学の学部時代はなかなか勉強に集中することができず、大学院入学とともに真剣に取り組み始めました。
「予備校選びでLECを選んだ理由」は何ですか?
一番の理由は価格です。まだ、簿記の勉強をほとんどやったことがなかったため、自分が会計士の勉強に向いているか少し不安がありました。そのため比較的価格の安いLECを選びました。
また、事務所が札幌にあり、様々な相談がしやすいことや、自習室を使うことができるということもLECを選んだ理由にあります。
「LECのカリキュラムの良かった点・活用方法」を教えてください。
短答と論文のカリキュラムがはっきりと分かれているため、それぞれに集中した学習を行うことができる点が良かったです。ただ、分かれていると言ってももちろんそれぞれにつながる部分も多く、その点についてのフォローもしっかりしていたという印象があります。さらに、講義や、答練の回数等のバランスも丁度良かったです。
「LECの教材(テキスト、問題集、レジュメ、模試など)の良かった点」は何ですか?
講師にもよりますが、講義は講師の方々が独自に作成したレジュメに沿って行われることが多かったです。レジュメには重要なポイントがまとめられているため、復習の際にとても便利でした。また、テキストや問題集等も、見やすくまとめられていると感じました。特に、短答の教材である、一問一答問題集は私が最も力を入れて取り組んだ教材です。これをやり込めは短答の理論問題はほとんどカバーできると思います。
「LECの講師に指導されて良かった点」を教えてください。
どの講師の方々も重要度の強弱をつけて教えてくださるため、試験前に集中して学習すべき点が明確になりよかったです。
また、特に論文の企業法の出題予想はかなりの高確率で的中していました。実際に本試験でも良い結果を得ることができ、LECを選んでいて良かったと思いました。
また、講義の間の小話も面白くやる気をあげたり、気持ちを切り替えるのに役に立っていました。
「LECのフォロー制度(欠席フォロー、教えてチューターなど)の良かった点」は何ですか?
LECの窓口の職員の方々は、講座の申し込み等で悩んでいた時に相談にのっていただき、大変お世話になりました。
今後の目標(就職先での職務についてなど)や、これから始める方へメッセージをお願いします。
論文式試験に合格したことが終わりではなく、ここからが新たなスタートだと思っています。今後も自分の価値を高めていくために頑張っていきたいと思います。
会計士試験はある程度長い期間の勉強が必要であるため、つらいこともあると思います。その分合格後の可能性も大きく、人生を変える可能性のある試験だと思います。これから勉強を始められる方は是非頑張ってください。