短答式と論文式のそれぞれに特化したプログラムがLECの一番の良い点だと思います。
松田 章汰 さん
公認会計士を目指した理由と時期
私は高校の時に、レベルの高い環境に身を置くことが成長につながると考え、漠然と三大国家試験と言われる公認会計士や弁護士などに興味がありました。その中でも公認会計士の業務が経済社会に欠かせない存在である点や、監査だけでなくアドバイザリー業務や上場支援業務など、多様な業務の幅に魅力を感じ資格試験を受けることを決意しました。
LECを選んだ理由
私はLECに通う以前は他の大手予備校に通っていたのですが、先にLECで受験勉強をして合格した友人の勧めもあり、復習教材としての答練の評価が高いLECで、大手予備校とは異なる観点から効率的に効果の高い勉強ができると感じたため、LECで再スタートを切りました。また、受講料の安さもLECを選んだ要因のひとつです。
LECのカリキュラムの良かった点・活用方法
やはり、短答式と論文式のそれぞれに特化したプログラムがLECの一番の良い点だと思います。以前通っていた予備校では、短答式と論文式を並行してカリキュラムが進むことがあったのですが、私は膨大な短答式試験の範囲に手が回らず中途半端な状態になってしまうことがありました。LECでは短答式に集中することでより効果的に勉強することができ、なかなか結果が出なかった短答式試験に合格することができ、論文式につながったと思います。
LECの教材(テキスト、問題集、レジュメ、模試など)の良かった点
私が最も重視し、利用したのは復習教材としての答練です。講師の方からこれを回すと効率が良いと思います、などの具体的な指示が出る答練などの教材は、実際に復習に使用することを前提に作成されており、網羅的に作成されたそれらの答練を何度も繰り返し復習することで膨大な量の理解を効率的に行うことができたと思います。
LECの講師に指導されて良かった点
会計士の勉強量は膨大であるため、すべてのことを完璧にすることは非常に難しいです。よって、効率的に復習し、それが網羅的に必要な範囲を満たしていることが最も重要であると私は考えます。LECの講師の皆さんは、復習を第一に考え教材を作っているように感じます。また、それぞれの進捗度に合わせた復習をしやすいように教材の使い方であったりを指導してくださるため、その復習がしやすく感じました。
今後の目標(就職先での職務についてなど)や、これから始める方へメッセージ
公認会計士試験は諦めることがなければ、受かる試験だと私は思います。もちろん学習方法や方向性によりかかる時間の長短はあると思いますが、合格後の資格としての多様性は非常に魅力的です。試験勉強自体が無駄になることはないので、目指すと決めたのなら、なれると信じて打ちこんでみることをおすすめします。