0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30~19:30 | 土日祝 10:00~18:00

池袋本校で受講相談!
可知まどかさんインタビュー

キーイメージ

お客様の第一歩から合格までをサポートする
スタッフのMind

全国に27つ以上の校舎で、お客様の第一歩から、合格まで道のりを応援するスタッフが活躍している。
そんな支店スタッフのひとりがLEC池袋本校の可知まどか(かちまどか)さん。
お客様から多くの信頼を得ている可知さんのMindを伺った。

※本文は可知さんの想いをリアルにお伝えするため、実際にインタビューした際の言葉を、ほとんど編集せずに掲載しています。

お客様とご相談するときに
心がけていることはなんですか

インタビュー風景01

なんだろうな・・・ご相談の時に、一番気をつけて意識してることは・・・まず、何を聞きたいのかっていうところは、やっぱり一番最初に聞くようにしてます。
色々知りたいのか、こうこう、こうこうのところは自分で調べていて、これだけ知りたいっていう方もいらっしゃるので、そこは一番気をつけていて・・・、ただそこから話の中で、実際にそれだけしかお話ししないかってなったら、話の中で、プラスで生まれた質問とか、その人のお仕事がどれくらい忙しいとか、学校がどれくらい忙しいとかって、その方の素の部分っていうのが見えてくることが結構あるので、そこからプラスで、やっぱりこれは伝えた方がいいかもって思うこととかは、やっぱり、伝えるようにはしてます。
ご相談って短い時間ですけど、そのお客様を知る時間・・っていうところにはなると思うので、極力その方のためになる情報っていうのを、限られた時間の中で、正しく伝えられるようにって意識して話はしてるかな、と思います。

学生のお客様には、
どのようにお話されていますか

インタビュー風景02

そうですね。 選んで頂いたら嬉しいっていう気持ちはすごいあるけど、やっぱり、みんな来たときに、俺は懐柔されないぞ!みたいな、なんか警戒してる感が結構あって。落ち着いて~って。
結構、ノーガードで来る子もいるんですけど、やっぱりその、違う予備校も見てるんですけど、みたいなことがやっぱり多いので。ここはどういう違いがあるんですか?とか。
それが、途中30分くらい話して、「ちょっと、実はバイト忙しくて・・・」とか、素が出た瞬間とかが、結構嬉しいですね。君の素はそれか!みたいな(笑)。

お客様が
学習の不安を感じていらっしゃる時は
どうされていますか

インタビュー風景03

本当に、50代、60代の方もいれば、10代とか学生の方も幅広い方がいらっしゃって、それぞれ持っている悩みっていうのが全然違うじゃないですか。 自分の体のことで心配があるっていう方もいらっしゃるし、会社内でのストレスがあって、 それが勉強に影響しちゃっているとか、大学がすごい忙しくてとかっていうのがあるんで、 お一人お一人の・・何ていうんですかね・・。どれだけ大変なのか、辛いのかっていうのは、全部は多分、わからないと思うので、 どういうところに不安を感じているのかっていうのは、純粋に話を聞くようにしています。
そこで、こうすればいいんじゃないですかっていう解決は多分生まれないんですけど、 聞くだけ聞いて、そういう大変なことがあるんですねっていうふうに共感して・・っていうのは、 普段、寄り添って・・・いきたいなと思って接しています。

お客様と接するとき、
どのようなことを
大切にしていますか

インタビュー風景04

難しい資格とか、寝る時間削ってとか、いらっしゃるじゃないですか。家族が、あんまりこう、何ていうんですかね、全面的にバックアップが難しいとか。 そういうのも、たまに会った時に、こうこうこうで、とかっていうのをお話し聞くので。実際に自分が経験してることじゃないので、100%わかりますっていうのは絶対、言わないようにはしていて。
ただ聞いて、「そっか、そういう大変なことがあるんですね。」っていう、聞くっていうのは・・・なんか、大事にしてるかな、と思います。
それで話をしてくれて、ちょっと軽くなった、また明日から頑張ろうって思えたら、私のいる意味もあるのかなっていうのは思います。

受講相談を予約する

PAGE TOP