0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30~19:30 | 土日祝 10:00~18:00

2024年度科目合格者
U・Yさんの合格体験記

★簿財横断で簿記論・財務諸表論2科目同時合格★

合格者

U・Y さん

12月からの学習開始でも富田先生を信じて財表合格率8%のなかW合格!

受講コース 簿財横断エッセンスコース
2024年度合格科目 簿記論・財務諸表論
ご職業 社会人
年齢 30代

税理士を目指した理由

前職である公務員の時に、税制をわからない人にアドバイスや説明をすることで、喜んでくれたことが嬉しかった経験から、知識がなくて会計や税務に困っている人が、その事業に専念して収益を伸ばして欲しい、頑張っている人をサポートしたいという思いから、税理士を目指すようになりました。

LECを選んだきっかけ

通信講座で簿財の同時学習が他の予備校と比較してリーズナブルな価額で受講できることからLECを選びました。簿財横断コースは、学習時間を大幅にカットできるということで、少しでも効率的な勉強をしたいと思っていた自分にはピッタリでした。また、講師の富田先生の講義がおもしろく、「この先生についていってみたい!」と思ったからです。

簿財横断で勉強して良かった点

初学だったので、とにかく富田先生の指示どおりに進めました。
財表直前期まで、財表の理論はほとんどノータッチでしたが、総合問題で簿記論の知識を活かすことができたからこそ、合格することができたと思います。
簿記論の計算力は、財表に確実に直結しているので、簿財横断だからこその強みだと思います。

LEC講座・教材・講師の良かったところ

富田先生のカリスマ性です!最後まで、富田先生を信じて走り抜けたからこそ、簿財同時合格ができたと思います。
わからないことは富田先生に直接質問メールができて解答をもらえるため、たくさん質問していました。
通信でも富田先生と直接やり取りできることがよかったです。

講義もわかりやすくておもしろく、受講していて楽しかったです。

復習や学習方法で工夫したところ

とにかく、問題集をこなしました。
自信がない箇所は、直前まで6回転しきりました。
忘れた頃にもう一度解きなおして、知識を定着化することがコツだと実感しました。
また、問題集を解くときはA4のコピー用紙を購入してきて、両面に書き込みました。(最終的に1,000枚以上使用しました)
そして、勘定科目をとにかく略して、素早く大量に問題を解くことに主眼を置きました。

苦しい時どう乗り切りましたか。

12月上旬から勉強を始めたため、3月までは講義をこなすことで精一杯でした。
直前期までは、「本当に大丈夫だろうか?」と見えない不安に押しつぶされそうになりましたが、富田先生に質問をして励ましてもらい、モチベーションを保つことができました。
おかげで、直前模試までには完全に後れを取り戻し、周囲のライバルと同等以上に戦うことができました。

科目合格または税理士資格をどう活かしていきたいですか。

受験後に転職をし、税理士事務所で勤務を始めました。
そこで、会計の基礎をわかっているというアピールにもなりますし、日々仕事を任され嬉しく感じます。
税法も、この調子で勉強を続けていきたいと思います。

これから受験される方へメッセージ

最後まで、粘り強くやり遂げ、自分自身を信じてあげることが大事です。
その大事さは、富田先生から教わり、財表の合格率8%という中でも、合格を勝ち取ることができ、簿財同時合格を成し遂げることができました。

最初は受験をするかとても迷いました。
しかし、勇気を出して踏み出して本当によかったです。
もしも挑戦することに迷っているなら、ぜひ挑戦してみてください。

税理士の情報を今すぐキャッチしよう

  • Xアイコン
  • youtubeアイコン

PAGE TOP

S