0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30~19:30 | 土日祝 10:00~18:00

2024年度科目合格者
T・Rさんの合格体験記

★簿財横断で簿記論・財務諸表論2科目同時合格★

合格者

T・R さん

簿財横断講義と教材を活かし、試験本番ではAランク問題を落とさず解答しW合格!

受講コース 簿財横断速習コース
2024年度合格科目 簿記論・財務諸表論
ご職業 社会人
年齢 20代

税理士を目指した理由

簿記に興味を持ったのが20代前半で日商簿記2級までは取得し、日商簿記1級の合格を目標としていました(税理士試験の受験資格を獲得するため)がなかなか合格できず、会計とは無縁の職業にもついたりしていましたが、2023年の改正により受験資格が緩和され念願の税理士試験の受験ができることとなった事をきっかけに税理士業界への挑戦を決めました。
また、同時に会計事務所への転職も叶い、そこから勉強を開始した形です。

実務を経験する中で、会計・税務の知識がつけばつくほど、お客さんから信頼され頼りにされる。
そんな状況が嬉しくとてもやりがいがある職業だと思い、最終的な目標として税理士(官報合格)を目指しています。

LECを選んだきっかけ

1年目は共に不合格でしたが他社である程度の基礎はついていると感じていたため、効率よく復習できるLECの簿財横断コースに興味を持ちました。

2年目は本格的に勉強を始めようと考えたのが11月の合格発表後だったため、残り8ヶ月ほどで効率良く復習したいと考えている中で、ちょうど良い選択肢と思いLECを選びました。

また、富田講師のガイダンス講義やYoutubeを見てとてもわかりやすいだけでなく、受験生を鼓舞してくれるようなメッセージもあったため、ぜひここで頑張ってみようと思えました!

簿財横断で勉強して良かった点

簿財横断は範囲が被っている所がうまくまとめられており、自分のように時間がない方でも効率良く復習ができるコースだと思います。

計算の内容にも理論出題としてはこのような感じに出ますといった記載もあり、計算の内容と理論の内容をその場でリンクさせられる点も良かったと思います。

LEC講座・教材・講師の良かったところ

まず、テキストが何冊かあったのですが、どれも重要な部分とあまり重要でない部分がわかりやすく記載されており、勉強のメリハリがつき進めやすかったです。
あとは、理論の問題集がコンパクトに各分野ごとにまとめられており、効率良く暗記を進められたと思います。

また、直前答練と予想答練に出た問題がズバリほぼそのまま出題されていました! 復習を怠らずに何回も解き直してよかったです。(富田講師が何回も解いてねと言っていた言葉を信じました。)

復習や学習方法で工夫したところ

富田講師が何回も、解いたら必ず復習、復習せずに次に進まない(難しい問題を解こうとしない)ようにとおっしゃっていたので確認テストや直前答練、予想答練で出た範囲は必ずある程度解けるまで復習し試験の前日まで確認を怠りませんでした。

試験本番で工夫した点は、受験生の大半が解けるであろう問題を見極め、その問題を中心に優先的に解きました。

いわゆるAランク(落としてはいけない問題)はLECの授業の中で冨田講師がおっしゃっていたので、そこは外さないようにできた点が今回の合格に繋がったと思います。

苦しい時どう乗り切りましたか。

1年目に両方とも不合格となっており、このままズルズルと年数だけ重ねて合格できず結果がないのは嫌だと思い、何としても合格したい気持ちで苦しい時は乗り切る事ができたと思います。

また、勉強の合間や最中、休憩時には好きな歌手の音楽を聴いたり、好きなお笑い芸人を見たりしてモチベーションが下がらないようにしていました。

科目合格または税理士資格をどう活かしていきたいですか。

今回0から1以上に0から2に出来たことはとても嬉しかったし、自信に繋がりました。
何より、科目合格したことにより日常や仕事に対する自信・意欲がさらにつきました。

また、ここから税法3科目の合格へ目指す事となりますが、今回の合格を糧にして、このまま残り3科目の合格に繋げていきたい考えています。

これから受験される方へメッセージ

税理士試験は本当に難しい競争試験です。
努力してもうまい結果が出ない時もあるかもしれません。(自分もそうでした。)
でも、最後まで諦めずに、ただ試験本番の10分前までやり続ける・自分を信じ続けることが大事です。

合格発表の日は本当に涙が出るほど嬉しかったです。
この瞬間はかけがえのないものですので、ぜひ最後まで自分を信じて試験に挑んでください。

努力していれば最後には運もついてきます!(自分もそうでした。)

税理士の情報を今すぐキャッチしよう

  • Xアイコン
  • youtubeアイコン

PAGE TOP

S