将来は経理の仕事がしたい!だから簿記!
N・T さん 20代
- 2023年度検定向け[3級パーフェクト/通信Web]受講
- 2023年11月ネット試験
簿記検定を目指した理由
簿記検定を受験しようと思ったのは、将来経理の仕事をしたいからです。
現在、公務員として、自治体で働いていますが、長く働くなかで、部署異動をし、経理の仕事に携わってみたいと思っています。そのためには、会計の知識が必要だと考えました。
最終的には、実践的な会計の知識を学ぶ簿記2級合格を目指したいと思っていますが、3級と2級がセットされた「3・2級パーフェクトパック」を受講し、まず簿記3級合格に向けて勉強を始めました。
LECを選んだきっかけ
簿記の講座を受講するにあたり、他社の通信教材も選択肢にありました。
最終的には簿記2級合格を目指しているので、簿記3級から2級に向けて、間を空けずに続けて受講することができる、LECの「3・2級パーフェクトパック」は自分の計画に合っていると思ったので、LECを選びました。
LEC講座・教材・講師の良かったところ
LECの問題集では、基本の問題と実際の試験レベルにした応用の問題の二つが用意されており、徐々に問題のレベルを上げることができました。また、合格答練の教材には、同じ問題が2回分ついているので、間違えた問題をあとから復習するのに、大変便利でした。講師の説明も無駄なく、丁寧でわかりやすく、短期間で知識をインプットすることができました。
復習や学習方法で工夫したところ
テキストで1章分の講義が終了すれば、すぐに問題集の基本編の該当の章の問題を解き、知識のアウトプットを行いました。
平日は仕事があり、勉強する時間がなかなか取れず、次の章を受講するまでに間があいてしまうことが多々ありました。その場合には、テキストを次の章に進む前に、前回受講した章の問題集の基本編の問題を解くなどして、復習が欠かせませんでした。
そして、ひと通り、完全マスター講座の受講が終わった段階で、もう一度問題集の基本編を解き、基本編を完璧にしたうえで、問題集の応用編を解き始めました。
これから受験される方へのメッセージ
勉強を始めたら時間をあけずにどんどんと勉強を進めていくべきだと思います。私は、講座を受講するのに間があいてしまい、内容を思い出すことができず、いったん最初まで戻って勉強をしたため、終了までに時間が余計にかかってしまいました。
途中ですこし理解が不十分なところが出てくるかもしれませんが、とりあえず最後までテキストを読んで、簿記の全体像を把握したうえで、あとからもう一度テキストで復習をし、細かい部分については理解を深めていくとよいと思います。