2級合格目標に向けてまずは3級
村上 雅彦 さん 52歳
- 2022年度検定向け[3・2級パーフェクト/通信Web]受講
- 2022年9月ネット試験合格
簿記検定を目指した理由
勤務している会社が、リカレント教育を推し進める中で、部下に、「みんなで勉強していくことが必要」という学ぶ姿勢を示す必要があり、新しい分野への勉強が必要となりました。その中で、私は、かねてより関心があった、簿記試験にチャレンジすることを決めました。2級からの受験も考えましたが、2級を必ず合格するためにも、しっかり勉強する意味で、3級と2級がセットになった、「3・2級合格パック」を申し込みました。独学も考えたのですが、やはり、勉強のペースを作る意味で、学校にサポートしてもらうことを考えました。まず3級に合格し、そして3か月以内に、2級も合格したいと思います。
LECを選んだきっかけ
20年ほど前になりますが、社会保険労務士を受験・合格しました。その際に、通っていたのが、LEC渋谷本校で、その実績を踏まえて、LECを選びました。社会保険労務士受験では、LECさんの講師(山下講師だったと思います)が秀逸で、そのお陰で、合格できたので、他社との比較は行いませんでした。
現在、当時より仕事が忙しいこと、また、近年のWeb対応の進化を受けて、Web通信講座を選択しました。
LEC講座・教材・講師の良かったところ
高井 薫講師の1回の講義は、1時間ちょっとのコマが2コマ。これが10回でしたが、通勤時間を活用して取り組むにはちょうどいい時間だったと思います(往復で、1回の講義が終了)。教材も内容をギュウギュウには詰め込まれておらず、ゆったりした内容で、1冊にまとめられており、どこにでも持っていけるボリューム。通勤時に負担にならない内容でした。
また、答練の数が多かったので、講義⇔答練で内容を確認できたこともよかったと思います。
復習や学習方法で工夫したところ
勉強の仕方としては、講義を聞いた後、演習と答練を行い、間違えた内容と不明瞭な内容をテキストと講義で復習することで、合格点を恒常的に取れるようにしていきました。高井先生の講義は非常にわかりやすいので、1回目の講義をしっかり聞けば、復習はあまり必要ないような印象を受けました。
答練は真剣に何度も何度も取り組みました。間違えた内容を放置しなかったことがスムーズな合格に繋がったと思います。勉強を始めて、1か月程度で合格できました。
これから受験される方へのメッセージ
私は、ネット試験で受験しました。ネット試験は、ネット試験用の練習が必要だと思います。紙の答練でしっかり学習して、わかっている内容でも、ネット試験の形式に慣れていないと本番では相当慌てると思います。60分という時間ではあまり余裕がありません。
LECのコースには、「Web模試」もカリキュラムに入っており、事前に実践することが可能だったので、非常に有意義でした。私は、Web模試を2回取り組んで、余裕をもって、本番に臨みました。
勉強自体は、トータルで40時間ぐらいだったかと思います。講義を1.5倍速程度で聞き、あとは答練を繰り返しました。受験経験者の方には、大問の3番目だけでいいと言われましたが、合格点確保の意味では、やはり、幅広い知識が必要。そういった意味では、高井先生の講義をしっかり聞いて、幅広い知識が身についたことが早期の合格に繋がったと思います。