
簿記検定合格に向け努力することが就職活動の内定につながった!
野津 瞳 さん
- [3・2級合格コース]受講
簿記検定を目指した理由
ちょうど仕事を辞めて、次のステップアップのために何かしたいと思い、簿記の資格を取ろうと決めました。
LECを選んだきっかけ
LECに決めた理由は、私は自宅で勉強するより学校へ通って勉強するというスタイルが良かったこと、自分のペースで学習が進められるということでした。
復習や学習方法で工夫したところ
しかし、最初は通学生クラスといいながらWeb 学習であったので、「分からないところがあったらどうしよう」、「細かい部分の配慮がないのではないか…」など、不安な気持ちもありましたが、実際に勉強を始めてみると案外私にはこの学習法が合っていたのだと思います。
私は、1週間単位でここまでやるという目標をたてながら3級と2級の2つの講義を聞き、約1ヶ月半で2つの級の講義を聴き終えることができました。
Web学習であれば、自分の都合に合わせてやりたいときにどんどん勉強を進められる点や、分かりにくかったところはもう一度繰り返し聞くことが出来る点など、通常の生の講義ではできないメリットがたくさんありました。
LEC講座・教材・講師の良かったところ
テキストは、3級であれば1日目~10日目というように項目ごとに区切られていてとても見やすいものでした。
テキストをパラパラと見直す際に簡単にかつ分かりやすく記載してあるので使いやすかったです。
とても便利だったのが、テキストの解答用紙があらかじめノートで用意されていたことや、問題集の解答用紙がダウンロードできることです。問題集であれば何度も繰り返してやりたいという気持ちがあるので、受験生の気持ちを理解してくれているなという印象でした。
3級に合格後、2回目の試験で見事2級も合格することが出来ました。頑張った甲斐があってとても嬉しかったです。2回目の試験は1回目よりも問題の流れが分かり、スムーズに問題を解くことが出来ました。
私は、簿記の勉強をしている間に就職活動をしており、ちょうどその頃に内定を頂くことが出来ました。いずれは、簿記の資格を生かして会社の総務の仕事をしたいと考えています。