公認会計士は就職状況も好調の人気資格!

学生人気も高い公認会計士!

2026年短答合格コース<春生>をみる

大学生や高校生等の方は、学業と資格勉強を両立しなければなりません。しかし、学生時代に公認会計士資格を取得することで、多彩な進路を選択することが可能となります。
その学生の方にオススメの勉強法が、短答と論文、それぞれに分かれたLEC独自のカリキュラムです。それに合わせたフォロー制度も含め、生活費の負担になりにくい低価格でご提供しています。

短答のみに専念→論文に全力集中のLEC独自カリキュラム!

公認会計士試験は、1次試験「短答式試験:合格率10%」、2次試験「論文式試験:合格率35%」の構成で、ポイントは二つ。
  • ①まず「短答」に合格しないと、「論文」は受験できない。
  • リタイアする人の殆どが合格率10%の「短答」に合格できないから。
  • ②「短答」は難関だが、「論文」は35%と非常に高い合格率。

●一般的な予備校のこれから学習をスタートする人のための講座は、「短答」「論文」がセットになった講座を購入する

○LEC公認会計士講座ならこれから学習をスタートする人のための講座は、「短答」のみに特化した「短答合格コース」を購入する。

一般的な予備校の会計士講座
「短答」「論文」が合体した
セットの講座
【デメリット】
「短答」に合格していないのに「論文」まで学習するため、学習量が多く、出題形式がまったく違うのに同時学習をすると、合格率10%程度の最大の壁「短答」の合格可能性を大きく下げてしまいます。これでは「論文」は受験できず購入した論文講座の部分は使えません。
LECの会計士講座
「短答」のみに特化した
「短答合格コース」
【メリット】
公認会計士試験では実は「短答」が最大の壁。だからこそ「短答」に合格するために特化した講義・教材・カリキュラムで「短答」合格に全力で学習できるので、「短答」の合格可能性を高めることができます。

合格体験記

李 明易さん

在学中合格 / 論文一発合格

LECの公認会計士のカリキュラムはまず短答式試験に専念して、短答式試験に合格したのちに論文式試験の対策を始めるという点に特徴があります。そのため、短答学習時期には短答に専念することができ、効率的に学習を進められました。また、答練でほとんど全ての範囲をカバーできるため、答練に集中して取り組むことによって、実力をぐんとあげることが出来ました。

学生人気も高い公認会計士!

2026年短答合格コース<春生>をみる

始めやすい価格

●一般的な予備校のこれから学習をスタートする人のための講座は、「短答」「論文」がセットになった講座を650,000~800,000円で購入します。

○LEC公認会計士講座ならこれから学習をスタートする人のための講座は、「短答」のみに特化した「短答合格コース」を298,000円(税込み)で購入します。

一般的な予備校の会計士講座
「短答」「論文」が合体した
セットの講座を650,000~800,000円で購入
【デメリット】
「短答」に合格していないのに「論文」までの費用をすべて負担してしまいます。さらに「短答」に不合格だった場合は「論文」は受験できないので、その分の費用が無駄になってしまいます。
LECの会計士講座
「短答」のみに特化した「短答合格コース」を298,000円(税込み)で購入
【メリット】
「短答」に特化したコースを298,000円で目標の「短答」に合格すれば、短答合格体験記をLECに提供することで、論文合格に特化した「論文合格コース」を50,000円(税込み)で購入することが可能です。これで費用負担が無駄になりません。

合格体験記

井狩 光貴さん

在学中合格 / 短答1年合格 / 論文一発合格(5短→8論)

予備校選びをする段階ではそのカリキュラムの中身に関しては正直そこまで違いを感じませんでした。ただ、その中でもLECは他の予備校に比べて圧倒的に受講料が安く、講座の内容も合格するためには十分だと見聞きしていたので、コスパよく合格するならLECしかないと思い選びました。

充実したフォロー制度

LECでは学習に支障がないよう様々な学習フォローを提供します。

  • ①講師とLINEで質問可能!
  • ②さらに24時間質問できる「教えてチューター」も完備!
  • ③教材・動画・音声をスマホにダウンロード可能!
  • ④通学生は生講義を自宅でZoomのリアルタイム視聴が可能!
  • ⑤欠席の翌日からWebで講義を視聴可能!

これらすべてコース内に標準装備!

合格体験記

比留川 晃遥さん

在学中合格 / 短答一発合格 / 論文一発合格

講師LINEで手軽に質問できるところです。私はわからないところがあるともやもやして勉強に集中できないのですが、講師の方々が素早く、かつ理解しやすいようにLINEを返してくれたため、大変助かりました。疑問点、不明点の早期解決に繋がりました。そのため、本試験にも疑問や不明を抱えることなく、自信をもって臨むことができました。

学生人気も高い公認会計士!

2026年短答合格コース<春生>をみる

LECなら通信で完結可能!

実はLECの受講生は圧倒的に通信生が多いんです!
講義の視聴から答練、質問まで、自宅で可能なシステムが盛りだくさん!

教材発送

教材発送

お申込いただくと、ご自宅に教材が発送されます。教材の受け取りに校舎に行く必要はありません!

講義視聴

講義視聴

通信Webなら、スマートフォンやPCで講義が視聴可能!
あらかじめWi-Fi環境で講義をダウンロードしておけば、外出先で通信料を気にせずに視聴できる機能も!さらに、等倍~2倍速まで0.1刻みで再生速度を調節可能なため、超効率的にインプット学習が可能です!

答練受講

答練受講

答練受講もご自宅受講なら教材が自宅に届き、そのままご自宅で受講可能!
ご受講後は答練と一緒にとどく返信用封筒に答案を入れて返送orオンラインで解答を入力するだけ!オンライン上で結果を確認できます!

質問フォロー制度

質問フォロー制度

通信だと一番不安なのが、分からないところが出てきたときや、今後の学習方針について相談したいときですよね。
いつでも質問や相談ができるように、WEBのマイページから随時質問ができる「教えてチューター制度」や講師に直接LINEで質問が可能です!事前予約制の講師との電話相談もあるため、ご自宅にいながら質問や相談もできます!

学生人気も高い公認会計士!

2026年短答合格コース<春生>をみる