講座お申し込みを検討中の方はこちらからお申込みできます。
ITストラテジスト試験(ST)に短期で合格するための試験対策講座です。
※午前Ⅰ試験免除あるいは午前Ⅰ試験独学の方向け
目次
ITストラテジスト試験が求めているもの
Al、IoT、web、アプリなどの例を挙げるまでもなく、企業・行政・公共機関が何かをやろうとするとき、そのベースには必ずITが存在します。
ITストラテジスト試験は、そのような「経営・行政におけるITの利活用(業務能力)」を測る試験です。
企業や官公庁で企画/IT業務に従事されている方、リーダー職、経営管理職を目指される方(※)に最適な資格です。
- (※)特に、高度IT人材として確立した専門分野をもち、全体戦略・政策に基づいて、ITを活用して事業や業務を改革・高度化・最適化するための基本戦略を策定・提案・推進する方や、将来、CIOやCTO、CDO、ITコンサルタントを目指す方
こんな方にオススメ
- ITパスポート/基本情報処理技術者/応用情報技術者/中小企業診断士の学習経験者・合格者の方、それらの試験学習中で、特にITストラテジ―分野の知識を強化したい方
- 金融機関/保険業/農協/漁協/共済組合/官公庁・自治体・公共機関職員などで、クライアントや地元企業のIT利活用支援に携わる方
- 企業経営者・役員の方、経営企画やDX推進部署などで自社でのIT利活用推進を進める立場の方
- 弁護士/司法書士/行政書士/社労士/法務/労務/総務職で今後、ITに携わりたい方
- IT現場で役立つ戦略思考やEBPM(エビデンスに基づく政策立案)思考を習得したい方
他のIT系資格・試験との関係
ITストラテジスト試験出題範囲は広く、コアであるITや経営学だけでなく、企業会計、関連法規にまで及びます。
ITパスポート試験、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験などのIT系資格のほか、中小企業診断士試験とも出題範囲が重なる部分が多いため、それらの資格の学習経験者や合格者の方のステップアップにも最適です。
そのほか、簿記検定やリテールマーケティング(販売士)、ビジネス実務法務検定などの非IT資格などとも重なります。文系出身者の社会人の方がすでに学んでいる知識が役に立ち、プログラミングが苦手でも挑戦できるので、文系出身者でも挑戦しやすい資格とです。
また、情報処理技術者試験のひとつであるプロジェクトマネージャ(PM)や、民間資格のITコーディネータなど、システムの利活用や導入・運用に関する資格との親和性も高く、知識の幅も広がるため、それらの資格保有者の方にもおすすめです。
試験区分
ITストラテジスト試験は、そのような「経営・企画とITを結ぶ」試験として、数ある情報処理技術者試験の中でも最難関の「高度情報処理技術者試験」の一角をなします。
試験形式(参照:上図①〜③)
ITストラテジストの受験資格は特になく、実務経験がなくてもどなたでも受験することができます。
試験は、1日で4区分の試験が行われ、午前Ⅰは免除制度(※)があります。
- (※)免除制度の概要
-
出所:IPAのWebサイト・試験の概要
午前Ⅰ試験免除 情報処理技術者試験の高度試験、情報処理安全確保支援士試験 - 次の①から③(参照:上図①〜③)のいずれかの条件を満たした場合、その後(2年間)の受験申込み時に申請することによって、情報処理技術者試験の高度試験の一部(共通的知識を問う午前Ⅰ試験)が免除され、午前Ⅱ試験から受験することが可能です。 情報処理技術者試験の高度試験の一部免除対象となる条件(いずれか一つでも満たせばOK)
- ①応用情報技術者試験に合格(参照:上図①)
- ②情報処理技術者試験の高度試験、情報処理安全確保支援士試験のいずれかに合格(参照:上図②)
- ③情報処理技術者試験の高度試験、情報処理安全確保支援士試験の午前T試験で基準点以上の成績をとる(参照:上図③)
この表は横にスライドします。
区分 | 試験時間 | 出題形式 | 問題数 |
---|---|---|---|
午前Ⅰ | 9:30〜10:20 (50分) |
多肢選択式 (四肢択一) |
出題:30問、解答:30問 |
午前Ⅱ | 10:50〜11:30 (40分) |
多肢選択式 (四肢択一) |
出題:25問、解答:25問 |
午後Ⅰ | 12:30〜14:00 (90分) |
記述式 (最大 数十字) |
出題:3問、解答:2問 |
午後Ⅱ | 14:30〜16:30 (120分) |
記述式 (約2,000字以上) |
出題:2問、解答:1問 |
LECの「ITストラテジスト試験合格講座」の特長
ITストラテジストは、情報処理資格の中でも難易度が高い試験です。参考書や過去問などを用いた独学で学習だけで合格するにはかなりの学習時間を要します。
そこで、LECの「ITストラテジスト試験合格講座」は、短期合格を目指し、過去問演習を中心に最も効率良くかつ最も効果的に知識・攻略テクを習得してもらえるよう設計しています。
20年以上ITの専門家としてITコンサル(「ITストラテジスト」)に従事し、資格対策講師経験も豊富な林雄次講師が、出題頻度の高い分野を分析し、短期合格に必要な重要論点とテクニックに絞ってわかりやすく解説、独学よりもはるかに効率的かつ効果的に学習できるWEB通信講座です。
- 特長① ベテラン講師による講義
- 情報処理技術者試験の実施団体である独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)でセキュリティプレゼンターも務め、ほぼ全ての情報処理技術者試験に合格。IT資格試験を知り尽くした講師
- 特長② 「暗記よりも理解」を重視する講義
- 複雑なテーマも具体例を用いて理解を促し、独力で対応できる力を養い、理解力・得点力の双方を短期間でアップさせ、最短合格へ導きます。
- 特長③ コンパクトに学べるカリキュラム
- 「午前Ⅱ対策(選択式)」では、過去問(選択式)で演習しながらITストラテジストに必要な理論的な知識をコンパクトに解説し。繰返し出題される重要論点を確実に得点することを目指します。午後Ⅱ試験に使える知識も追加でポイント解説します。
- 「午後Ⅰ対策(記述式)」では、特に問題を難しく考えすぎる傾向がある方に対し、過去問(選択式)で演習しながら、技術力や技術的知識が無くても、問題文の誘導に従い、制限時間内(45分×2問解く必要がある)にシンプルに答えるためのテクニックを習得します。持論を述べないことも、特に経験者は要注意です。ITストラテジストが現場で必要な知識についても過去問(記述式)解説の中でポイント解説します。
- 午後Ⅱ問題(論述式)は経験がなくても心配無用ですが、書けば受かるわけではなく、出題の型をよく理解して、制限時間(120分)内にシンプルかつ的確な解答が求められます。「午後U対策(論述式)」では、シンプルかつ的確な論述が苦手な方に対し、過去問(論述式)で演習しながら、最低2000字を2時間で書き切るためのテクニックを習得します。立場がブレないよう論述することも重要で、これらを念頭に、講義で解説した過去問を使った手書き練習(復習)も必要です。ITストラテジスト実務で必要な知識についても過去問(論述式)解説の中でポイント解説します。
以上、本講座は、午前Ⅱ、午後Ⅰ、午後Ⅱ試験それぞれに最も効果的かつ最も効果的な攻略テクニックを提供します。
講座カリキュラム
この表は横にスライドします。
科目 | 講義回数 | 学習項目(例) | 学習時間 | WEB・音声DL 配信開始日 |
---|---|---|---|---|
オリエンテーション | 第1回 | 試験傾向 / 学習の進め方 | 30分 | 2023/10/5(木) |
午前Ⅱ (選択式)対策 |
第1回 |
重要キーワードピックアップ① 経営戦略(ポーター、競争戦略、事業戦略、バリューチェーン分析など) マーケティング(マーケットバスケット分析/CRMなど) 技術経営 |
90分 | 2023/10/5(木) |
第2回 |
重要キーワードピックアップ② システム戦略(EAなど) システム企画と要件定義(システム化企画立案など) システムの調達 情報化投資(NPV/IRR/ROI/EVA/IT投資の評価など) |
90分 | 2023/10/5(木) | |
第3回 |
重要キーワードピックアップ③ 企業活動(パレート図/決定木/クラスタ分析/在庫管理など) ビジネス全般・法務 |
90分 | 2023/10/5(木) | |
第4回 |
重要キーワードピックアップ④ セキュリティ技術(PKI/CAなど)・攻撃(OSINT/IoC/SIEMなど) |
90分 | 2023/10/5(木) | |
午後Ⅰ (記述式)対策 |
第1回 |
重要ポイント講義 読解と記述式解法 |
90分 | 2023/10/16(月) |
第2回 | 90分 | 2023/10/16(月) | ||
第3回 | 過去問演習① | 90分 | 2023/10/16(月) | |
第4回 | 過去問演習② | 90分 | 2023/10/16(月) | |
午後Ⅱ (論述式)対策 |
第1回 | 重要ポイント講義 | 90分 | 2023/10/16(月) |
第2回 | 論述の仕上げ方 | 90分 | 2023/10/16(月) | |
第3回 | 過去問演習① | 90分 | 2023/10/16(月) | |
第4回 | 過去問演習② | 90分 | 2023/10/16(月) |
※本講座は2023年秋に収録したものです。ITストラテジスト試験の詳細やシラバスの最新情報については、IPAのWebサイト等で確認くださいますようお願いいたします。
使用教材
- LECオリジナル講義スライド集(PDF教材)
-
分野別、スタイル別に、過去問演習、総まとめポイントを収載したオール・イン・ワン レジュメです。
※演習講義においては、IPA(情報処理推進機構)が公開している過去問題を利用して解法・解説講義を行います。
担当講師
林 雄次 講師
- Hayashi Yuji
-
はやし総合支援事務所代表
弊社講師(ITパスポート/情報セキュリティマネジメント/DX戦略研修など)。 - 1980年生まれ、東京都足立区出身。大塚商会のシステムエンジニアとして、1000社以上の中小企業の業務改善や戦略コンサルに従事。保有資格はITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、基本情報技術者、情報処理安全確保支援士、システム監査技術者、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、ITサービスマネージャ等の高度情報処理技術者資格から、初級システムアドミニストレータ、kintoneアプリデザインスぺシャリスト、ソフトウェア開発技術者、社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士、ファイナンシャルプランナー、日商簿記検定2級、知的財産管理技能士2級等ビジネス系、健康経営アドバイザー、潜水士、防災士などまで幅広く、400を超える。上場企業からベンチャーまで幅広い企業の顧問や、士業向けに「デジタル士業」オンラインサロン主催、個人向けの資格・開業コンサルなどで幅広く活動。「資格ソムリエ」としてさまざまなメディアで活躍中。情報処理技術者試験などの実施団体である、独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)でセキュリティプレゼンターも務める。
-
日本パラリンピック委員会 ハイパフォーマンスマネジメントチーム 情報・科学スタッフ
東京都社会保険労務士会 デジタル・IT化推進特別委員
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA) セキュリティプレゼンター
日本の資格・検定 公認アンバサダー
著書:『社労士事務所のDXマニュアル』(中央経済社)、『資格が教えてくれたこと 400の資格をもつ社労士がみつけた学び方・活かし方・選び方』(日本法令)
受講形態・価格(10%税込)
講座コード | XC24171 |
---|---|
受講形態 | Web+スマホ+DL |
価格 | 40,000円 |
- <LECの通信Web講座の特徴>
-
Webで学べる動画講座で、パソコンでもスマートフォンでも気軽に視聴・学習を進められます。
- 1回約30分のユニット制
- PCでもスマホでも学習可能
- 倍速視聴が可能(2倍速まで)
- 動画ダウンロード機能あり(スマホのみ)
無料体験
現在おためしWeb受講商品を準備中です。
-
2024年度ITストラテジスト試験対策講座(おためしweb受講)
講座お申込み
講座お申し込みを検討中の方はこちらからお申込みできます。
団体割引・法人様向け研修のご案内
ITやデジタル関連技術が日々進化している中で、多くの企業様から、ITリテラシーや情報セキュリティに関する社員研修や、資格試験対策講座実施のご要望をいただいています。
LEC法人事業本部では、複数名での団体割引、企業様内での社員研修(講師派遣・オンライン研修)の実施や、eラーニング講座の開発・提供、自己啓発支援制度等を利用した割引価格での通信講座のご提供等、幅広いニーズにお応えしております。
法人研修・企業研修に関する詳しい内容につきましては、LEC法人営業部までお問合せください。
講座お申し込みを検討中の方はこちらからお申込みできます。