講座お申し込みを検討中の方はこちらからお申込みできます。
情報セキュリティの基礎知識を身に着けながら、情報セキュリティマネジメント試験合格レベルの実力を効率的に習得
目次
情報セキュリティマネジメント試験とは
情報セキュリティマネジメント(SG)試験は、情報セキュリティマネジメントの計画・運用・評価・改善を通して組織の情報セキュリティ確保に貢献し、脅威から継続的に組織を守るための基本的なスキルを認定する試験です。
社会の情報化が進みITが普及するにつれ、情報セキュリティの専門人材の重要性はますます高まっており、今注目されている資格試験です。
受講対象者
- 情報セキュリティ管理の知識・スキルを身に付けたい方
- ITパスポート試験に合格し、さらにステップアップしたい方
- 基本情報技術者や応用情報技術者の学習経験者で、さらに知識の幅を広げたい方
- 独学で参考書や過去問を用いて勉強された経験があり、あらためて講座で学び直したい方
- 業務で個人情報・機密情報を取り扱う方、外部委託先に対する情報セキュリティ評価・確認を行う方
- すべてのビジネスパーソンの方、ITを使った仕事をされている方
講座のねらい・学習効果
- 情報セキュリティの基礎知識を身に着けながら、情報セキュリティマネジメント試験(SG)合格レベルの実力を効率的に習得します
- 実務に役立つ情報セキュリティの基礎知識を習得するとともに、試験合格に向けて問題解決力・得点力を身につけるための講座です。インプット講義で着実に理解を促し、演習講義を通して得点力を向上させるカリキュラム。正答を選択するための考え方(=問題の解法)についても丁寧に解説します。約30時間で、合格に必要な知識と解法のどちらも身につけることを目指した講座です。
講座の特長
- 特長①講師はDX・IT推進の専門家!実務の要点もしっかり学べる!
- 講師は社労士・情報処理安全確保支援士・システム監査技術者・中小企業診断士等複数の専門資格を保有。
大手SIerでの勤務経験を有し、現在はIT活用やDX推進、情報セキュリティ規程整備・体制構築等のコンサルタントとしても活躍中。
ITやシステムの知識だけでなく、企業活動の実務における勘所やリスク管理の考え方などについて、ビジネス現場での事例等を用いてわかりやすく解説します。 - 特長②「資格のプロ」から学ぶ、短期合格に向けた効率学習法
- 490以上の資格試験に合格した「資格ソムリエ」林先生から学ぶ、合格のためのカリキュラム。
正答を選択するための考え方(=問題の解法)についても丁寧に解説。
オリジナル教材(受講料込み)を用いて試験で求められることは何か?を効率的に伝えるので、最短合格を目指せます。 - 特長③シンプルなスライド動画講義中心のEラーニング講座。
- インプット学習(基本概念や用語の理解)と、アウトプット学習(演習講義で知識の確実定着を図る)を、バランスよく配置した動画講義
1回20分程度の動画形式通信講座(eラーニング)の形式で、スマホやPC、タブレットで受講可能。
「テキストだけでの独学は続かない」「大量の教材を読みこなしたり、演習問題を解ききる時間がとれない」という方におすすめの、手軽に学べる動画講座です。 - 特長④情報セキュリティの基本がわかる!リスキリングや企業研修にも最適!
- ビジネスでのIT活用が不可欠になりつつある今、情報セキュリティはどの業界・業種のビジネスパーソンにも必要な知識といえます。
DX推進人材として活躍するためのスキルアップや企業研修にも役立つ講座です。
講座概要・カリキュラム
実務経験・知識が豊富な講師によるわかりやすい講義により、約30時間で効率的に情報セキュリティマネジメント試験対策ができる動画講座です。
初学者はもちろんのこと、ITパスポート・基本情報技術者や応用情報技術者の学習経験者も効率良く学習できるカリキュラムで、実務知識と試験合格ノウハウの双方を学べます。
科目 | 回 | 学習内容 | ユニット |
---|---|---|---|
オリエンテーション | 1 | オリエンテーション | 1 |
情報セキュリティ全般 | 1 | 情報セキュリティとは・マルウェア・ランサムウェアなど | 5 |
情報セキュリティ対策-1 | 1 | マルウェア・不正攻撃のメカニズム・サイバー攻撃手法 | 6 |
2 | 暗号化技術・認証技術 | 7 | |
情報セキュリティ管理 | 1 | 情報セキュリティ管理・マネジメントシステム | 4 |
2 | 情報資産の調査分類とリスクの種類・リスク対応 | 3 | |
3 | 情報セキュリティ組織・機関・セキュリティ評価 | 4 | |
情報セキュリティ対策-2 | 1 | 人的セキュリティ対策・不正アクセス対策 | 8 |
2 | セキュアプロトコル・ネットワークセキュリティ | 3 | |
情報セキュリティ関連法規 | 1 | サイバーセキュリティ基本法・不正アクセス禁止法 | 3 |
2 | その他のセキュリティ関連法規・基準 | 4 | |
マネジメント | 1 | システム監査・内部統制 | 3 |
2 | サービスマネージメント・システムの計画と運用 | 4 | |
3 | プロジェクトマネジメントとプロジェクトの統合・資源と時間 | 5 | |
テクノロジ | 1 | システムの構成 | 3 |
2 | データベース方式とデータベース設計 | 4 | |
3 | ネットワーク方式・データ通信と制御 | 5 | |
ストラテジ | 1 | 組織・経営論・会計・財務 | 3 |
2 | 情報システム戦略・業務プロセス | 4 | |
科目B対策 | 1 | 科目Bの問題演習 | 1 |
公開問題解説 | 1 | 令和5年公開問題演習 | 3 |
2 | 令和6年公開問題演習 | 3 |
- 配信開始日 2024年11月11日
- 配信期限 講座お申込日から365日間
- ※1講座当たりの時間数は20分程度ですが、一部該当しないユニットもございます。
- ※本講座は2024年10月時点の試験情報をもとに収録した物です。
最新情報の試験団体のWEBサイト等をご確認ください。 - ※カリキュラム・内容を予告なく変更となる可能性があります。
使用教材(受講料込み)
- LECオリジナル スライド集(PDF)
- 自習用過去問題集・解説集 2年分
- 自習用LECオリジナル模試 1回分(WEBテスト)
※オリジナルスライド集PDF・自習用過去問題集・解説集は受講システム上からダウンロードいただきます。教材発送はございません。
担当講師
林 雄次 講師 はやし総合支援事務所代表/資格ソムリエ®・LEC公認資格ナビゲータ
- Hayashi Yuji
- LEC講師(ITパスポート/情報セキュリティマネジメント/DX戦略研修など)。
1980年生まれ、東京都足立区出身。筑波大学附属高校卒業後、社会福祉を志し、淑徳大学にて社会福祉を学び社会福祉士の資格を取得。卒業後はITを通じて多くの方に役立つべく、IT関連企業で1000社以上の中小企業の業務改善に従事し、業務・システムに精通。副業として『はやし総合支援事務所』開業、兼業2年を経て独立。
保有資格はシステム監査技術者、ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、情報処理安全確保支援士、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、ITサービスマネージャ等の高度情報処理技術者資格から、kintone認定カイゼンマネジメントエキスパート、中小企業診断士、社会保険労務士、行政書士、ファイナンシャルプランナー等ビジネス系、健康経営アドバイザー、潜水士、防災士、さらには僧侶まで大変幅広く、500を超える。
上場企業からベンチャーまで幅広い企業での顧問や、講演、執筆、監修などに対応。士業向けに「デジタル士業」オンラインサロン主催、個人向けの資格・開業コンサルなどで幅広く活動。「資格ソムリエ」としてテレビ・ラジオ・雑誌等のメディアで活躍中。 -
- 経産省:認定情報処理推進機関
- 中小企業庁:認定経営革新等支援機関
- デジタル庁:デジタル推進委員
- 日本パラリンピック委員会 情報・科学スタッフ
- 独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)セキュリティプレゼンター
- 全国社会保険労務士会連合会 情報セキュリティ部会委員
- 東京都社会保険労務士会 デジタル・IT化推進特別委員 広報委員
- 日本の資格・検定 公認アンバサダー
-
著書:
『資格が教えてくれたこと 400の資格をもつ社労士がみつけた学び方・活かし方・選び方』(日本法令)
『行政書士・社労士・中小企業診断士 副業開業カタログ』(中央経済社)
『社労士事務所のDXマニュアル』(中央経済社)
『40代・50代で必ずやっておきたい 「学び直し」超入門』(PHP研究所)他多数
受講形態・価格(10%税込)
受講形態 | 講義形態 | 一般価格 | 講座コード |
---|---|---|---|
通信 | Web+スマホ+DL | 22,000円 | XB25149 |
Webで学べる動画講座で、パソコンでもスマートフォンでも気軽に視聴・学習を進められます。
- <LECの通信Web講座の特徴>
-
- 1回約20分のユニット制
- PCでもスマホでも学習可能
- 倍速視聴が可能(2倍速まで)
- 動画ダウンロード機能あり(スマホのみ)
合格者の声
2022年度合格者の合格体験記を掲載中です。
団体割引・法人様向け研修のご案内
ITやデジタル関連技術が日々進化している中で、多くの企業様から、ITリテラシーや情報セキュリティに関する社員研修や、資格試験対策講座実施のご要望をいただいています。
LEC法人事業本部では、複数名での団体割引、企業様内での社員研修(講師派遣・オンライン研修)の実施や、eラーニング講座の開発・提供、自己啓発支援制度等を利用した割引価格での通信講座のご提供等、幅広いニーズにお応えしております。
法人研修・企業研修に関する詳しい内容につきましては、LEC法人営業部までお問合せください。
講座お申し込みを検討中の方はこちらからお申込みできます。