eラーニング受講の手引き.pdf
【フォローアップ研修資料】
以下の資料を各自、ダウンロードしてください。
保護者支援のスキル.pdf
特別に配慮を要する子どもへの対応.pdf
【最新情報】
2024.12.26
年末年始のお問合せについて
本日16時で今年のお問合せ対応を終了します。
年明けは1月6日(月)11:00からとなります。
なお、明日以降お電話によるお問い合わせがあっても、
担当者が不在のため、お問合せに対応することができません。
予めご了承くださいませ。
2024.12.17
実技研修(心肺蘇生)について追加のご連絡
救命救急を受講する際に過去に受講歴がある方は修了証(ピンクのカード)
の持参をお願いいたします。
2024.12.10
実技研修(心肺蘇生)についてご確認よろしくお願いします
①駐車場について
消防局には駐車場はありません。
公共交通機関をご利用してください。
なお、那覇消防局の隣(銘苅小学校横)にある立体駐車場に関しては
一部免除があります。下記を参考にして下さい。
(一般料金)
最初の1時間まで 300円
最初の1時間を超え30分までごとに 100円
(一部免除後料金)
最初の2時間まで 100円
最初の2時間を超え1時間までごとに 100円
②受講の際、応急手当講習受講申し込み書を忘れず記載して持参してください。
申込書はこちらからダウンロードしてください↓
【第6号様式】応急手当講習受講申請書.docx
【第6号様式】応急手当講習受講申請書.pdf
2024.12.9
オリエンテーション資料の訂正について
資料10ページ、「8.動画配信スケジュール」の専門研修(共通科目)の
⑪グループワークの様子、意義、発表等進め方は動画研修ではなく
集合研修です。
資料のデータを添付しますので、再度印刷が必要な方はこちらから
ダウンロードしてください。
令和6年度那覇市子育て支援員研修オリエンテーション資料.pdf
2024.12.5
専用ホームページ開設
受講者へのお知らせ随時こちらに掲載します。
【お問合せ先】
那覇市子育て支援員研修事務局
(LEC東京リーガルマインド那覇本校)
住所:沖縄県那覇市安里2-9-10丸姫産業第2ビル
電話:098-867-5001(平日11:00~18:00)
Fax :098-867-5007
mail:okinawa-kosodate@lec-jp.com