0570-064-464

0570-064-464

menu

資料請求

資格取得・通信教育

受講相談 online
0570-064-464

0570-064-464

平日 9:30〜20:00 | 土祝 10:00〜19:00 | 日 10:00〜18:00

LEC自慢の行政書士模試

LECの模試はココがすごい!

到達度確認模試

本試験問題とLEC模試問題の高い的中率

LECには、長年にわたるノウハウの蓄積に加え、最新の試験傾向の把握に努める講師、教材制作スタッフが常駐しています。
また、数々の資格試験対策講座を実施しているLECだからこそ、同じ試験科目を受験する、他の資格試験の出題傾向をも加味することができます。

LECの模擬試験は昨年度記述も的中!

2023年度行政書士試験(本試験)において、
LECの教材からズバリ的中しました!

行政書士本試験 問題44 記述

Y市議会の議員であるXは、2023年7月に開催されたY市議会の委員会において発言(以下「当該発言」という。)を行った。
〜〜中略〜〜
9月招集予定の次の会期までの間において、Xは、出席停止の懲罰を回避するための手段(仮の救済手段も含め、行政事件訴訟法に定められているものに限る。)を検討している。次の会期の議会が招集されるまで1か月程度の短い期間しかないことを考慮に入れたとき、誰に対してどのような手段をとることが有効適切か、40字程度で記述しなさい。
【正解例】
Y市に対して、出席停止の懲罰の差止訴訟を提起するとともに、仮の差止めを申し立てる。(41字)

ファイナル模試 問題44 記述

Aは、B市の市長Cが作成する住民基本台帳に、住民として記録されている。
〜〜中略〜〜
選挙権は、侵害を受けた後に争うことによっては権利行使の実質を回復することができない性質のものであることを前提とすると、Aは、裁判所に対し、どのような法的手段(行政事件訴訟法に定めるものに限る。)をとるべきか。40字程度で記述しなさい。
【正解例】
本件消除処分の差止めの訴えを提起するとともに、仮の差止めの申立てをすべきである。(40字)

全国28箇所の大規模実施

LECの模試は、全国最大28箇所のLEC本校およびLEC提携校で実施しております。本番さながらの緊張感の中で解くことで、本番に向けた万全なシミュレーションを行うことができます。
また模擬試験の日程で都合がつかない方のため、「自宅受験」も用意しております。

※模試の実施会場は、各資格・模擬試験によって異なります。詳しくは、各試験の模試ページをご確認ください。

精度の高い成績表で自分のレベルを把握

受験した模試・答練の成績表は、「Score OnLine(スコアオンライン)」を利用しWeb上で閲覧できます。
正解率表や特典分布グラフなど、様々な角度で集計した「総合成績表」「個人成績表」により、現時点でのあなたの実力・弱点の把握ができるだけでなく、全国の受験生の中でどのくらいの位置にいるのかがわかります。また、成績表を書面でご覧になりたい方には、郵送オプションもご用意しています。

行政書士

パックあり

学習の進捗や到達度を確認できる模試から実力診断のできる模試まで、自分の学習の進捗に合わせて受験できるよう複数回の模試を用意しています。模試にあわせて学習を進めることで学習スケジュール管理も可能になります。記述問題には、専門のスタッフが採点をしますので、客観的に実力診断ができます。
各模擬試験をパックにした「模試パック」も用意していますので、リーズナブルな価格で受験できます。

パック

2024年合格目標:模試パック 22,000円〜 全7回
全ての模試をセットにした大人気の模試パックです。たくさんの模試を受けたい方におすすめです。
【内容】
  • 到達度確認模試(全2回)
  • 全日本行政書士公開模試(全2回)
  • 行政書士ファイナル模試(全1回)
  • 厳選!直前ヤマ当て模試(全2回)
2024年合格目標:答練・模試パック 46,000円〜 全14回
実力確認から本番シミュレーションまで、すべての答練・模試をオトクに受験できるパックです。
【内容】
  • 科目別答練(全7回)
  • 到達度確認模試(全2回)
  • 全日本行政書士公開模試(全2回)
  • 行政書士ファイナル模試(全1回)
  • 厳選!直前ヤマ当て模試(全2回)

各模試ごとの単価お申込みも可能です。

模試ラインナップ
2024年 =実施日/=本試験
講座名称/受講料(10%税込) 7月 8月 9月 10月 11月
到達度確認模試
4,500円〜
【第1回】
7/19(金)
7/20(土)
7/21(日)
【第2回】
8/16(金)
8/17(土)
8/18(日)
全日本行政書士公開模試
4,500円〜
【第1回目】
8/30(金)
8/31(土)
9/1(日)
【第2回目】
9/13(金)
9/14(土)
9/15(日)
ファイナル模試
1,100円〜
9/27(金)
9/28(土)
9/29(日)
厳選!直前ヤマ当て模試
4,500円〜
【第1回】
10/11(金)
10/12(土)
10/13(日)
【第2回】
10/18(金)
10/19(土)
10/20(日)
  • ※上記の各価格・日程等の記載はあくまで目安、予定となります。詳細は各資格サイト、オンラインショップ、試験実施団体のサイト等でご確認ください。

PAGE TOP